いや~またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
今回は6月の便利な日用品を紹介しましょうかね。
6月といえば、梅雨の時期。
気温もさらに上がり例のやつらが
活動的になる季節ですよね。
そう、虫除け対策(カラダ)が活躍する季節、
来ちゃった。
でもアタシ、虫除け対策(カラダ)グッズと聞くと‥‥‥
あの時の話を思い出して、今でも体がブルブル震えるんですがね‥‥‥。
この話は先月のあの方から聞いた話なのですが、
仮にこの方をAさんとしときましょうかねぇ。
先月と同じですが、このAくん。
虫が嫌いなのでカラダにつける
こんな商品も買い込んでいるんですよ。
なぜそこまで虫嫌いになったかというと
幼き頃に体験した出来事がトラウマになっているそうなんですがね。
この虫嫌いのAくんなんですが、
なにかと虫に縁のある方で、自転車に乗っていても
鼻から虫を吸い込んじゃったりとか、
目の中にカメムシが突っ込んできたりとか、
ガガンボにずっとまとわりつけられたりとか
虫嫌いの割には妙に虫に好かれる体質みたいで
そうゆう方たまに見かけますよね。そんな方なんだ。
そして、ある6月の晩、
窓をあけて寝ていたそうなんですよ。
ファァァァァと入ってきて、
気持ちいいんでしょうね。
スゥゥゥっと眠りに入ったんだ。
ヴゥゥー、ヴゥゥー、ヴゥゥー、
急に音がして目が覚めたっていうんだ。
携帯のバイブレーションかなと思い、
「あれぇ〜、こんな夜中に誰だろう」と
携帯を見るんですが、着信もなにもない。
「あれぇ〜、なんだか気持ち悪いなぁ〜」と思ったんですが
気のせいだと自分に言い聞かせ、また寝たそうですよ。
んで、またしばらくして
ヴゥゥー、ヴゥゥー、ヴゥゥー
またあの音がする。
「あれぇ〜、おかしいなぁ〜」と思ったんですがね、
気にせずスゥゥゥっと眠りに入ったそうですよ。
んでしばらくして、、、、、
「うぅぅ〜〜、ぅぅぅ〜、うぅぅ〜、自分の声で目が覚めたっていうんですよ。」
しかも、鼻の奥の方で、強く鋭い、この世の物じゃない異臭がする。
「あぁぁぁっぁぁぁ、!!!クサイ!!!クサイ!!」
すごく緑臭かったっていうんですが、その臭さを例えると、
まるで腐ったキュウリを鼻に突っ込まれたような臭い。
何がなんだかわからないですが、
とりあえずティッシュで鼻をかみ、見ちゃいけないと思いつつ、
かんだ後のティッシュを見てみると、、、、
「あぁぁぁっぁぁぁ、!!!あああああああ!!!」
ティッシュにカメムシが憑いていたそうですよ。
それ以来、彼は虫の他に
キュウリも嫌いになったみたいですよ。
いかがでしたか。
6月は是非、虫除け対策(カラダ)をお客さんにオススメしてみてはいかがでしょうか。
このお役立ち情報でお客様が「ああぁぁっ」っということ間違いなしですよ・・・。
商品レビューで紹介したコンテンツ画像を使って、
簡単に“ランキング風オススメPOP”を作れるようになりました!
「でき太」に登録された素材を使って、“背景素材”に“商品紹介”を組み合わせるだけ!
たった2~3分で、A4サイズのランキング風POP画像を作ることができます。
てんとうむしがオススメした商品を、テーマに沿ってそのまま使うもよし、
今まで紹介された“商品紹介”素材を組み合わせ、独自のテーマを作るもよし、
“背景素材”だけを活用して、独自の商品を紹介するもよし!!
ぜひぜひカスタマイズして、店舗で自由に掲載してください!
「こんな風に使ってみたよ!」という報告も大歓迎です!
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
春の装いも落ち着き出す5月。最近では秋から春の5月に運動会を行う学校も増えてきているようです。
運動会が増えてくると必然と増えてくるのは、擦り傷や切り傷などの怪我。そこで今回はドラッグストアで購入できる擦り傷切り傷治療薬のご紹介をしたいと思います!
傷口を乾燥させないように湿潤療法(モイストケア)を行う。
湿潤療法とは…傷口から出てくる浸出液には傷を早く治す成分が多く含まれているので、これらの成分をふき取ったり乾燥させずに最大限利用する治療方法。
①擦り傷の治療法
→細菌感染防止のため、傷口についた砂や泥などを水で丁寧に洗い流します。その後ラップなどで傷口を覆い乾燥させないようにして湿潤治療をおこないます。
その際に消毒薬を使用してしまうと傷の治りが遅くなるので注意が必要です。
②切り傷の治療法
→出血が少なければ、擦り傷同様、傷口についた砂や泥などを水で丁寧に洗い流し、その後湿潤治療を行います。
出血が激しいときは、心臓より高い位置に傷口を持っていき、患部を圧迫して止血を行います。その後湿潤治療を行います。
【商品特徴】:
きれいに早く治す!
【オススメ理由】:
一昔前であれば乾燥して治すのが一般的でしたが、最近の主流は上でも説明したように乾燥せずに治す湿潤治療。
こちらのキズパワーパッドであれば、傷口を潤わしたまま短期間で、かつ、かさぶたもできないので傷跡を残さずキレイに治すことができます!
【商品特徴】:
2つの抗生物質で化膿防止!
【オススメ理由】:
怪我をしてしまったらまず気をつけたいことは、化膿しないようにすること。
化膿してしまうと治りが遅くなってしまうし、怪我の跡もキレイになりません。
テラマイシンには2つの抗生物質が含まれており怪我の際の化膿をしっかり防止します。
【商品特徴】:
家庭用治療薬の定番!
【オススメ理由】:
怪我をしてしまったらまず思いつくのがオロナインH軟膏。家庭用の常備薬として長年愛されています。
配合としては消毒成分のみで分化膿止めが入っていないのでジュクジュクしてしまうような怪我にはあまり向いてませんが、
軽度で幅広い怪我のタイプに適しています!
【商品特徴】:
怪我の跡を目立たなくします!
【オススメ理由】:
怪我をしてしまったあときちんと治療しないと傷跡が残ってしまうことがあります。
こちらの商品は有効成分のヘパリン類似物質が、血流の循環を良くして皮膚の新陳代謝を促進し、
皮ふ自体の正常化機能を回復させ、角質に水分を保持させ柔軟性を取り戻すことで、傷あとを改善します。
ヘパリン類似物質は塗ってすぐに効果が出るわけではないので、根気よく使い続けることが必要です。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
今回は2月の便利な日用品を紹介しましょうかね。
2月はいよいよ寒さも終盤。
ただ、寒さもピーク!体を暖かく保ちたいですよね。
そこで簡単に体を温められるカイロの季節、来ちゃった。
みなさん、カイロは日本生まれの日本独自の保温具って知っていました?
石を温めて懐に入れた江戸時代の「温石」がルーツといわれているんですよ。
しかも、カイロ進化を続け、今では用途に応じて使い分けできるようになり
種類いろいろあるんだ。うん。
でも、カイロと聞くと‥‥‥
あの時、起きたことを思い出すんですがね‥‥‥。
これは、アタシが学生の頃の話なんですがね。
季節は2月の寒い時期。高校受験のときだったかな‥‥‥
アタシ、勉強があまり好きじゃなかったんで、行ける高校があまりなくて、
推薦校も落ちて大変落ち込んで、追い込まれてたんですよ。
これは「ヤバいな〜、ヤバいな〜」と思い、毎日深夜まで勉強してたんだ。
でもなかなか勉強が頭に入ってこなく、心だけが焦ってしまい精神的に病んでたんだな。
うん。
そんな時、支えてくれたのが家族だったんですよ。
とくに祖母はとても優しい人で心が癒されましたね。
そんなこんなで、いよいよ受験の日が迫ってきたある日。
夜は冷え込むからと勉強のお供にといって、
母がこんな日用品を買ってきたんですがね….
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
2月になるとスギ花粉の飛散量が一気に増加します。鼻水やくしゃみなど症状は数あれど、目のかゆみや充血といった「目の症状」も気になるところ。
症状が強く出る人にとっては目を取り外して丸洗いしたくなる人もいるかもしれません。そこで今回はドラッグストアで販売されている花粉症用の目薬をご紹介したいと思います!
POINT
花粉が目に付着すると「目のかゆみ」「涙が出る」「充血」の3つの症状が発生します。これは目から花粉を取り除こうとする免疫反応が原因です。
特に「目のかゆみ」は多くの花粉症患者にとって悩みの種になるもの…だからといってゴシゴシと強くかいてしまうと、角膜や結膜に傷をつけてしまい、症状がより悪化してしまいます。そんな時は以下の方法を試してみるのをおすすめします。
①目を冷やす
→目がかゆくて我慢できないときには、冷たくした清潔なタオルでまぶたを冷すと、目の充血がとれ、かゆみがある程度おさまります。
②目の周りにワセリンを塗布する
→ワセリンを目の周りに塗ることで、そこに花粉が吸着され症状が起きにくくなります。市販の花粉をブロックする薬と成分がほぼ同じ&価格も安価なのでおすすめ。
③アイメイクを薄めにする
→女性の場合、マスカラやつけまつげは花粉が付着しやすいので、花粉症の時期のアイメイクは薄くするようにしましょう。
本格的な乾燥シーズンに突入し、1ヶ月〜2ヶ月。 1月の肌は乾燥ダメージを耐え、非常に疲れた状態になりがち。 お顔全体にうるおい不足が感じられるのはもちろん、特に年齢や乾燥サインが出やすい目もとは、小じわや深いシワが気になる…ということも。 実は、目もとの皮ふはお顔の他の部分と比較して、1/3程度の厚さしかないと言われています。 そのため、紫外線や乾燥などの環境によるダメージを非常に受けやすく、お悩みの多い部分なのです。 皮ふが薄い分、お顔全体よりも特別なケアが必要であることをお客様にお伝えし、最適なアイテムをおすすめできるようにしましょう!
目もと専用のスキンケアアイテムは大きく分けて、「アイクリーム」と「アイパック」の2タイプ。 どちらもお手入れの最後にプラスします。 アイクリームは普段からのお手入れに、アイマスクはスペシャルなケアをしたい時に…、と、使い分けて使用するのがおすすめです。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。 寒さも一段と深まり体調を崩しやすい季節となってきましたね。
体調を崩すと免疫力が低下して”あのウイルス”に感染する可能性が高まります。そう!インフルエンザウイルスです! 予防接種、うがい、手洗い、マスクの着用がインフルエンザ予防の基本になりますが、それでも感染してしまう時は感染してしまいます。 基本的にインフルエンザにかかってしまうと、市販薬で治療することはできないので、病院での治療がマストです。
しかし、ドラッグストアで手に入る市販薬の中には、病院を受診するまでの間に合わせで使用できるものもあります! 今回はそんな医薬品をご紹介したいと思います。
【風邪】:
様々な症状が緩やかに発症する。
【インフルエンザ】:
初期段階で高熱、その後全身症状が発症。 普通の風邪は1年を通してみられますが、インフルエンザは季節性があり、例年11~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えます。 風邪の多くは、発症後の経過がゆるやかで、発熱も軽く、くしゃみやのどの痛み、鼻水・鼻づまりなどの症状が主にみられます。 これに対して、インフルエンザは急激に発症することが特徴です。 症状としては高熱(38℃以上)、全身倦怠感、食欲不振などの「全身症状」が強く現れます。また、関節痛、筋肉痛、頭痛もあらわれます。 他にもインフルエンザは、肺炎やインフルエンザ脳症などの合併症を起こし重症化することがありますので注意が必要です。
クリスマス、忘年会、初詣…。冬はイベントが多く、オシャレをする機会も増えるもの。
お店でもスタイリング剤の特長を分かりやすく表示して、お客様のオシャレをサポートしましょう!
スプレータイプのスタイリング剤は手軽さもあり、定番の商品。
種類によってかっちりキープするものやふんわり感を持続させるものまで様々。
パッケージが似ているものが多いため、それぞれの違いを分かりやすくするのが展開のポイントです。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
今回は12月の便利な日用品を紹介しましょうかね。
12月になると、いよいよ一大イベントが初まりますね。
なんだと思います?
・・・・・・うん?クリスマス?
いやいや、・・・・・・そう、大掃除。
大掃除の季節、来ちゃった。
家の隅々まで掃除して、大変だけれども、綺麗な家と、綺麗な心で新しい年を迎える。
神聖な行事で、いいじゃないですか・・・。
ただ、アタシにとっての大掃除は、あの頃起きた、忘れられない体験を思い出すんですがね・・・。
この話はアタシが14才の中学2年にあたる、学校、友情、そして恋愛などが色々渦巻く微妙な時期でしてね。
あと、この頃アタシは親にとても反抗的だったんだ。
俗に言う反抗期ってやつですね。
当時は掃除も面倒くさくて嫌いでね。
部屋もぐちゃぐちゃだったし、親が見兼ねて掃除しに来ても、
「うわ~勘弁してくれ、ナンマイダブナンマイダブ~」
っと一心不乱にお経を唱えて追い払う始末でしたよ。
んで〜、12月大掃除の季節。
掃除もしないで、自分の部屋でゴロゴロしていると
誰かが何かを持って、自分の部屋に近づいてくる。
うん?っと耳を澄ましていると、
「じゅんちゃん・・・ねぇ、じゅんちゃん」と、
部屋の外で母の声がする。
「うわ~ヤダな〜、気持ち悪いな~」
っとお経を唱えようとした瞬間、
ドアが開いた。
「ああぁっ!!」
そこには、この世のモノではない格好の母が立っていて、こんな商品を持ってたんだ。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
季節は進み、寒さも本格的になる12月。気付くと何かとイベントの多い年末年始が近づいてまいりました。
このまま元気に過ごして年越しを迎えられるのが一番ベストですが、急な体調不良や怪我などになってしまう可能性もあります。
特に年末年始だとドラッグストアがやっていないこともあり得ます。
そこで、今回は「あって良かった医薬品」と題しまして、緊急時に持っていると便利な医薬品を大人用、子供用に分けてご紹介します。
POINT
1、服用できる年齢制限に注意!
2、副作用の少ない安全な成分の薬を選びましょう。
3、基本的には自然治癒が一番。むやみやたらな薬の服用は避けましょう。
逆に治りが遅くなってしまいます。
テレビ番組や化粧品情報サイトで紹介され、話題になっている老舗系スキンケア。
特に保湿クリームが注目されています。
今回は、特に人気のある代表的な保湿クリームをご紹介!
乾燥シーズンの売り場作りの参考にしてくださいね!
老舗系コスメが注目されている理由は、なんといっても抜群のコストパフォーマンスのよさ。
1,000円以下で購入できるものがほとんどです。
また、ロングセラー商品には長く愛されている理由があるもの。
確かな効果を感じられるケアを手軽に続けられるところが最大の魅力になっています。
まずは家族で使える保湿クリームからご紹介。
赤ちゃんから大人まで、みんなで使える定番の保湿クリームは、「えっ!?顔の保湿ケアにも使えたの!?」という驚きと共に話題になりました。
ひとつで全身使えて便利なだけではなく、フェイスケア専用の化粧品よりも圧倒的にコスパに優れているのが特徴です。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
今回は11月におすすめの便利な日用品を紹介しましょうかね。
11月くらいになると、だんだん冬の空気というんでしょうかね。
街を歩いていても、コートを着始めている方も増えてきている中で、足元にはブーツを履いている人、多いですよね。
ブーツ。
そう、ブーツ。
オシャレでかっこいいですよね・・・・・・ただ、アタシにとってのブーツはあの時に起きた、忘れられない体験を思い出すんですがね。
はじまりは、とある古着屋さんに行った時なんですがね。
いつものように、ドラッグストアで日用品の調査を終え、自宅へ帰ってると、なんか嫌な感じがする。
慣れた道なんですがね、なんか雰囲気がいつもと違うんだ。
カラスも多い。
んでぇ、しばらく歩いていると急にフッと視界に黒いものが。
「アレ〜」って横を見ると、黒ずんだ看板の廃屋を見つけたんだ。よく見るとそれ古着屋さんなんですよ。
「アレ〜、おかしいな〜、こんなところに古着屋さんあったかな〜」って思ったんですが、フラフラフラ〜と何かに誘われるようにお店の中に入ったんだ。
重たいドアを「イィ~〜〜〜〜〜ッ」
中に入ると薄暗くてカビ臭いんですがね、レトロな商品や服が無造作に並べられていて、そこを上下からオレンジの柔らかい光が照らしてる雰囲気のいいお店なんだ。
あら〜、いいお店みつけたなぁ、なんて思った。
んで、店内を物色していると、急にジィィィっと見られている視線を感じた。
背筋がゾクーッとして振り返ると、そこにはポツーンと古いブーツが。
ここからが不思議なんですがぁ・・・・
気がつくと、そのブーツを購入してたんだ。
でも正直、いい買い物できたと思いましたよ。
次の日、友人に会う約束をしていたんで、それを履いてこうと思ったんだ。
んで、家に帰って早速そのブーツを手入れしましたよ。
手入れをする道具、それはこんな商品だったんですがね。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
今回は11月売り場用の医薬品を紹介していきます。
秋も後半戦になる11月下旬ごろになると、一気に気温が下がり、冬を感じさせられます。
食欲の秋を良いことに食べ過ぎてはいないでしょうか?また、年末を控えた忙しい時期が差し迫り、ストレスで胃の痛みを訴える方々も多いかもしれません。
そこで今回は、ドラッグストアで手に入り、症状別に胃腸を緩和させることができる医薬品のご紹介をしたいと思います。
胃に生じる様々な症状。それらの症状にしっかりと合わせた胃腸薬を選ばないと、逆効果になることをご存知でしょうか?
例えば、胃に痛みが生じている場合、胃酸の出過ぎが原因のことが多く、この時に胃を健康にするような成分が含まれている胃腸薬を服用すると、かえって胃液の分泌を促進させてしまい、改善が遅くなってしまいます。
簡易的なものですが、私が接客時に質問していたものとして胃に痛みがあるか、それとも食欲がないかを聞いていました。
つまり、胃に痛みがある→亢進状態=胃の運動・胃液の分泌を抑える胃腸薬をすすめ、食欲がない→抑制状態=胃を元気にする胃腸薬をすすめるということです。
また、胃の痛みを訴えるお客様が来店した時に、よくよく話を聞いてみると、実はお腹(腸)の痛みだったということもあります。
そこで自分は、痛みがあるのはおへそより上か下かを聞き、おへそより上だと胃の症状、下だとお腹(腸)の症状だと判断していました。
あくまでも目安なので、必ずしも当てはまるものではないですが、接客時の参考になるかと思います。
①胃痛
胃痛は胃酸の出すぎや、胃粘膜保護の機能が低下することによって起こります。
ストレスや食生活の乱れが原因となることもあるので、正しい生活習慣も重要です。
→制酸剤や胃粘膜保護成分、胃液の分泌自体を抑える成分を含む胃腸薬がオススメ。
②胃もたれ
胃もたれは自律神経の不調で胃の運動が低下し、食べ物が胃の中に長時間とどまることによって起こります。
消化に時間のかかる肉や揚げ物のとりすぎに注意しましょう。
→消化酵素が多く含まれた胃腸薬がオススメ。
③食欲不振
過労やストレスによって自律神経のバランスが崩れたり、食べすぎや飲み過ぎによって胃腸機能が低下し食欲不振になります。
→食欲増進を図るために消化薬や健胃薬が多く含まれた胃腸薬がオススメ。
それでは、症状別に商品を見ていきましょう。
暑さが和らいだな…。と感じたら、乾燥シーズンはすぐそこまで来ています。
特に皮膚の薄い唇や、炊事などで酷使する手は乾燥を感じやすいもの。
リップクリームやハンドクリームは価格が手頃なものも多く、プラスワンにおすすめするのに最適なカテゴリーのひとつ。
おすすめ商品の特長を知って、POPや接客に役立てましょう。
唇の皮膚は、3日間で新陳代謝が行われると言われています。
28日かかる顔の皮膚と比べて、お手入れの効果が早く出やすいのが特徴です。
ただし、皮膚が薄い分、乾燥などのダメージをとても受けやすいため、早めのケアの大切さをお伝えしましょう。
「物を書くとき」「PC作業をするとき」「炊事をするとき」…視界に入るのが手元です。
顔のスキンケアやメイクと違い、手元は自分の目で直接確認できるため、ネイルなどのオシャレをした時や、お手入れの効果が出たときに満足感を得やすい部分です。
ただし、女性は炊事などで手を使うタイミングが多いため、荒れてしまいがちなのも事実。
手は動きが多く、あかぎれやひび割れを起こすととても辛いので、美容の意味でもヘルスケアの意味でも、ハンドクリームの使用をオススメしましょう。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
今回は10月におすすめの便利な日用品を紹介しましょうかね。
今は夏だの暑いだのと言っていても、10月くらいになると、そろそろ空気も冷えるんで、すぐに衣替えの季節が来ると思うんですよ。
でね、衣替えの時には、暑い時期に着てきた服や、これから着る服を一度・・・一度クリーニング、絶対クリーニングした方が良いと思うんですよ。
しかもホームクリーニング。
なぜ、そこまでクリーニングを推すのかって?
それは・・・あの時起きた、忘れられない体験を思い出すからですよ・・・。
これはアタシ自身に起きた、ある同窓会の話なんですがね。
その同窓会の誘いは、突然の一本の電話が始まりだったんです・・・。
「トゥルルルルルルルルルルルルルルルルッ」
「トゥルルルルルルルルルルルルルルルルッ」
電話が鳴った。
「はいぃ?稲葱川ですがぁ?」
すると、電話の奥から女の人の声で、、、
「稲葱川くん?久しぶりね、A子よ、覚えてる?」
「◯月◯日、◯◯旅館で同窓会があるから来て」
ブチッ
「ツー、ツー、ツー、」
その言葉だけ残して電話が切れた。
その声は冷たい、かすれたような暗い声で不気味な感じはしたんですが、それは間違いなく当時、クラスのマドンナだったA子ちゃん。
あの独特の「稲葱川くん?」という発音は間違いなくA子ちゃん。
同窓会、イヤぁ〜な予感はしたんですがね、せっかくのA子ちゃんのお誘いなんで、行くことにしたんですよ。
会うのは何十年ぶりかっていうんでアタシ、イヤぁ〜な予感はしながらも内心ウキウキしてるんだ。
そして、同窓会当日。
アタシ張り切っちゃって、買ったけど今まで着ていない、和ダンスの奥から引っ張り出した、ウールで厚手のシックな和服を着てったんだ。
10月の肌寒い季節だったんでちょうどいい。
旅館に向かう途中、頭によぎったのが、ホームクリーニングできる日用品。
せっかく買っておいていたんで、和服にも手入れしておけばよかったと思ったんだ。
「やだな〜、失敗したな〜」
そのホームクリーニング用品は、こんな商品だったんですがね。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
今は夏真っ盛りですが、少し先に目を向けると、9月~10月と進むにつれて暑さもすっかり落ち着き、日に日に秋めいてきます。
食欲の秋、読書の秋と 、秋のイベントは盛りだくさんですが、忘れちゃいけないのがスポーツの秋!
しかし!普段スポーツをしない人がここぞとばかりに身体を動かすと運動後の筋肉疲労が顕著に現れます。
それらの疲れを翌日以降に残さないためにしっかりとした筋肉疲労対策が必要です。
そこで今回は、ドラッグストアで手に入る筋肉の痛みや疲労回復に必要な医薬品のご紹介を致します。
POINT
運動後に生じる筋肉痛。実は現代医学では未だその原因は完全に解明されていません。
そのため、その原因にも幾つかの説があります。
ハードな運動をすると、筋肉の中に疲労物質である乳酸が溜まります。
そしてこの溜まった乳酸が筋肉を収縮し血行が悪くなることで疲労を感じるという説。
運動によって傷ついた筋繊維や周辺組織が回復する際に炎症が起き、その時に生じる痛み物質が、筋肉を覆う筋膜を刺激することで疲労を感じるという説。
運動したことで傷付いた筋肉繊維が一度分解されてから新しい筋繊維が合成されますが、その時に生じる痛みが原因で筋肉痛が生じるという説。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
9月は台風が多い季節で、9月1日には防災の日っていうのもあるんですよ。
みなさん、もしもの時、ちゃんと備えていますか?
アタシね、9月の防災っていうと、あの、、忘れられない体験を、思い出すんですがね・・・。
この話は、久しぶりに合った学生の時の友人との話なんですが・・・。
仮にこの方をAくんとしておきましょうか。
そのAくん、学生の頃に防災グッズにはまってしまって、趣味で色々調べてはアタシに紹介する、ちょっと変わった友人なんですよ・・・。
そんなAくんと、20年ぶりくらいかな〜、久しぶりに防災グッズについて深く語り合う約束をして、集合場所で待ってたんだけど、一向にAくんがこない・・・。
あれ〜、来ないな〜、来ないな〜・・・。
なにか恐ろしい事があったんじゃないかな〜・・・。
と、不安になった瞬間。
「トゥルルルルルルルルルルルルルルルルッ」
「トゥルルルルルルルルルルルルルルルルッ」
電話が鳴った。
電話をとると、Aくんなんだ。
「い、い、いねぎがわかぁ?、い、いい、今すぐに◯◯◯◯ドラッグストアに来てくれ」
ブチッ
「ツー、ツー、ツー、」
それ言葉だけ残して電話が切れたんだ。
Aくんに何か起きたんだと思い、いてもたってもいられず急いで指定のドラッグストアへ向かう・・・。
しばらくして、そのドラッグストアに着くと、キョトンとした顔でAくんが店の前で立ってるんだ・・・。
(あれ〜、おかしいな〜〜〜。
なんでAくんは何事もなかったかのようにヘーヅラこいて立ってるんだろ〜〜。)
その光景を見たら、ホッとした反面、苛立って来ちゃって、ついつい、
「おい!!、A!!おまえ、アタシがどんなに心配したか・・・
ああアアァァァァァァっ!」
Aくんがアタシに差し出したビニール袋の中に、びっしり詰まった便利な防災グッズたちが、こちらをジィィィっと見てる。
それは、こんな商品だったんですがね。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
突然ですが、皆さんのご家庭に常備薬はございますか?
最近は医薬品を置いているコンビニも増えてきているようで、比較的いつでも緊急時に対応できるようになってきています。
しかし!突然の風邪やケガの時にわざわざ買いに出掛けるのも大変ですよね…。
やはり「いざっ!」という時に備えて常備薬を用意しておくことに越したことはありません。
そこで今回は家庭に置いておくと便利なオススメ常備薬をご紹介致します。
9月1日の防災の日や、この時期に多い台風への備えとしてお客様にご紹介してはいかがでしょうか?
医薬品の種類は数あれど、何を揃えていいか分からない…ということもあるかと思います。
そんな時は「解熱鎮痛薬・胃腸薬・風邪薬・消毒薬・塗り薬」の5つを常備しておけば、とりあえずの状況に対応できるでしょう。
これらの医薬品をお勧めする際のポイントとしては、なるべく様々な症状に対応できるものを選択することです。
症状が出てから来店されるお客様であれば、その症状を緩和する製品で効き目の高いものや、副作用の少ないものなどをオススメできますが、常備薬となるとどういった症状が出るか、その場では分かりません。
効き目の高いものというよりは、広範囲の症状をカバーできるものをオススメしましょう。
私の現役時代は、風邪薬の場合、お客様に普段風邪を引くと良く出る症状を伺って、それを緩和させる成分が多めのものをオススメすることもありました。
また、単身者ではなくご家庭のあるお客様の場合、家族全員が使う可能性も考慮しするため、使用年齢の幅が広いものをお勧めするのも良いでしょう。
気温も湿度も上がって、蒸し暑い…。
そんな時に気になるのが、Tゾーンや頬のテカテカ。
テカリが気になると油とり紙で何度も皮脂を取ったり、メイク直しを何度もしたり。
でも、Tゾーンの皮脂が気になる原因は、実は乾燥かもしれません!
今回は初夏〜夏にかけて気になるTゾーンのテカリと、夏に多い「隠れ乾燥肌」をケアするアイテムをご紹介します。
エアコンや紫外線の影響で、夏の肌は水分不足になりがちです。
乾燥しているように感じないのは、冬と比べて気温が高いので、皮脂分泌が活発なため。
表面は皮脂でうるおっているように見えて、実は肌が乾燥している…なんてことも。
乾燥すると肌は皮脂を活発に分泌しようとするため、ますますテカリが気になってしまうことになります。
うるおい補給とテカリ予防を同時にするなら、メイク直しの時のミスト化粧水がオススメ。
ただし、ミストをしてそのまま…は絶対にNG。
余計に乾燥をすすめてしまうので、ミストをしたらすぐに軽くティッシュオフする必要があることを、お客様にもきちんと伝えましょう。
ミスト化粧水とひと口で言っても、ドラッグストアには様々な商品が。
それぞれの違いを伝えて、お客様が選びやすい売場を作りましょう。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
楽しい8月がやってきますね〜。
みなさんが8月と聞いて思い浮かべるのはどんなことかな〜、やっぱり、海水浴、花火、キャンプ、肝試しあたりじゃないかな〜、ね〜楽しいからね〜。
私はね、8月っていうと、あの・・・忘れられない体験を、思い出すんですがね・・・。
これは私の家で起きた、はなしなんですがね、お盆に入る前の休みの日だったかな〜暑い日がずぅ〜っと続いててね、その日も朝からかなり気温が高かったんだ。
蒸し暑くて、あの、日本特有のムワ〜〜としたなんともいえない感じ。うん・・・。
そんなんだから私ね、今日は1日、家で、ゆっくりしようかな〜なんて考えながら、お盆に来客の予定があったんで、何の気なしに掃除しようとしたんですよ。
畳ワンルームの家だったんで、すぐ終わるだろうと軽い気持ちで・・・。
まずは、畳の掃除機がけかな〜っと思い、さっそく窓を開けて掃除しようと、サッシに手をかけた瞬間、
「ああアアァァァァァァっ」
窓にいくつもの、白い手形みたいなのがベタベタベタベタ〜〜〜〜っと憑いてる。
それを見た時、私ね、驚きはしたんですがね、怖いっていうより、なんていうかな・・・
汚い。そう、汚いんだ・・・。
いてもたってもいられず、気づいた時にはもう、窓から先にゴシゴシゴシゴシ、ゴシゴシゴシゴシ、キレイにしてましたよ。
ようやくキレイになったんですが、心臓がバクバクいってる。
落ち着こうと思って、なんの気なしに部屋を歩いていると、
グサワ、グサワ、グサワ。
「ん?」
足にイヤ〜な違和感を覚えたんで・・・、ふっと足下に目をやった瞬間、
「ああアアァァァァァァっ」
髪の毛、ホコリ、
髪の毛、ホコリが束になって足の指の間にくっ憑いてる。
「ぎゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!」・・・・
もう無我夢中で掃除機を
ウィィィィィィィィィィィィン・・・・・・・・
やっとの思いで、キレイにしたんだ。
もう、心臓がバクバクいっている。
汗も背中にべったりついてる。
まだ心臓の鼓動は鳴り止まないけども、気分転換にシャワーで汗でも洗い流そうかなと思い、お風呂場にいったんだ。
そして、シャワーで
サーーーーーーーーーーーっと
「あ〜気持ちいいなぁ〜、やだな〜、気持ちいいな〜」って汗を洗い流している時に、ふと後ろから視線を感じる。
「おい、なんだよ、、、、この視線。やだな〜、こわいな〜」と後ろを振り向いた瞬間、
「ああアアァァァァァァっ」
タイルの隙間から黒いものが、こちらをジィィィっとみてる。
よく見るとそれ、カビなんですよ。
背筋がゾクぅ~ッとして、
「お、おい、この風呂場まさか・・・・」っと思い天井に目をやると、天井に無数のカビが、こちらをジィィィっとみてる。
「ぎゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!」・・・・
気がついたらカビを根こそぎ落としていましたよ・・・・。
そこからの記憶はないんですがね、何時間かたって、気がついたら、部屋中どこもかしこも、ピッカピカになってましたよ。
「あら〜、いつの間にかキレイになってる」
「不思議なこともあるもんだな〜、掃除されてる部屋は気持ちいいな〜」て思ったんだ。
そしてお盆になり、お客さんが来て、恐る恐る、その家に通したんですがね。
その時お客さんが言うんだ。
この家・・・キレイね・・・・。
いかがでしたか。
みなさんも大掃除は冬だけだと思ってる方が多いんじゃないでしょうかね〜。
私もその中の一人だったんですが、この体験を通して、夏の大掃除もいいなと思いましたよ。
寒くないから外での掃除も苦じゃないし、シンク周りも外気が暑いんで油が浮いてきて、いつもより掃除しやすいんだ。捗るんだ・・・。
お盆休みのお出かけ前や、来客前に家中掃除、いかがですか。
今回はその大掃除にまつわる商品をご紹介しましょうかね。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
暑さも本番となる8月は夏バテで体力を奪われてしまう人も多いかもしれません。
また、それが原因で食欲不振といった症状も出始めます。
今回はこの夏バテを乗り越えるために最適な医薬品の紹介をしたいと思います。
夏になると、少しの運動でも汗を大量にかいてしまいます。
人間は汗をかくことで体温を適度な状態に保つのですが、これが原因で脱水症状を起こすこともあります。
ちなみに日本の夏では一日に2~3リットルの汗をかくといわれていますが、この量の水分補給をしなければ身体に様々な不調をきたしてしまいます。
気温が高い夏になるとどうしても冷たい飲み物を飲みたくなってしまいます。
身体の水分を補給するためにはもちろん必要なのですが、摂取しすぎると胃腸が機能不全を起こすとともに胃腸の温度が下がり、消化酵素の働きも一気に低下してしまいます。
その結果、食欲がなくなり栄養素の少ないあっさりしたものを好むようになり、そこから更に栄養不足を引き起こします。
日本の夏にとってかかせないものであるエアコン。
キンキンに冷した室内から気温の高い屋外に出ると急激な温度変化に自律神経の働きが追いつかなくなり、めまい・食欲不振・頭痛などの症状が引き起こされます。
暑くて食欲がないとはいえ一日三食しっかり摂取することが大切です。
また食べるものに関してもミネラルやビタミンB1を多く含んだものを選ぶようにしましょう。
ミネラルは汗を大量にかくことで不足する分を補います。また、ビタミンB1は摂取した脂肪や糖質をエネルギーに変換するのに必要な成分です。
ビタミンB1が不足してしまうと疲労感を感じ、食欲が減退するという悪循環にも発展してしまいます。ビタミンB1は一般的には豚肉やうなぎに多く含まれています。
どうも、はじめまして、
稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
わたしね・・・・昔から、日用品を探すのが好きでして、夕暮れになった街を、フラフラフラ〜っと出かけては、便利な日用品を探すのが楽しみなんですよ。
みなさんには、私がオススメする、本当にあった便利な日用品の話をしたいと思います。
今からする話は、夏本番をむかえる7月にピッタリの話なんですがね。
ちょうど同じ暑い時期だったと思うのですが、夜の23:00くらいかな〜
あ〜今日も昼間の日用品探しで疲れたし、もう寝ようかな〜っなんて思って、ちょっと早いんですがね、床についたんだ。
もう、疲れてたんでしょうね、すぅ〜っと意識がなくなったんだ。
そのまま何時間か経って・・・・。
急に目が覚めた・・・・。
まだ辺りは真っ暗。
「あら〜〜やだな〜〜」なんて思って時計をみたら・・・・。
2:00を指してる。
「やだな〜〜変な時間に起きちゃったな〜〜やだな〜」って思いながら、明日も日用品探しが早いんで、また寝ようと思って目をつぶる。
部屋はシ〜〜ンと静まりかえっている。
しばらくして・・・・ウトウト〜・・・ウトウト〜・・・としていると
「ファーアン」
と急に耳の近くで音がする。
「うわっっ」と思って起きがって、まわりをみると誰もいない。
「あれ〜〜〜、おかしいな〜〜〜、やだな〜〜〜」
っと思ってまた布団に入る。
そしてまた・・・しばらくして・・・・ウトウト〜・・・ウトウト〜・・・としていると、
「ファーアン」・・・・「ファーアン」
・・・・「ファーアン」・・・・
と聞こえる。さっきより近い。
しかも、だんだん近寄ってくる・・・・・・。
「うわ~ヤダな気持ち悪いなァ~」って思ってたんですが、音は鳴り止まない。
あたしはもう恐怖で堪らなくなって、「帰ってくれ~、帰ってくれ~、ナンマイダブナンマイダブ~」と心の中でくり返してたんですよ。
でも次の瞬間耳元で
「ファアーーーーーーーーーーーーーーーーーン」
「ぎゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!」・・・・
そのまま気を失っちゃたんだ・・・・・。
で、目覚めるともう朝になってたんだ。
部屋には誰もいない。あれ〜夢だったのかな〜って思って顔を洗うために洗面台にいって、鏡をみた瞬間、
「うアアっ!」
耳があか〜〜く腫れ上がっていたんですよ。そして私、気づいたんだんだ。
「あ〜、昨日、街で日用品調査したときに、一緒に憑いて来ちゃったんだな〜」
それ、「蚊」だったんですよ。
みなさんもこういう、経験したことあるんじゃないかな〜・・・・。
やですよね〜、この季節になるとたくさん発生する虫。
外とかも怖くて出歩けない、家の中でもいたりしたら、くつろげないですよね〜。
そこで私・・・・みつけて来たんですよ。
虫除け。
レジャーで海や山にでかけるときや、ちょっとそこまでの外出の時も、シーンに合わせた虫除けを紹介しましょうかね。
低刺激だから、お子様から大人まで、家族で使える虫除けなんで、便利ですよね。
陽がくれた、うすぐら〜〜い近所に、ちょっとお出かけする時などにはいいんじゃないかな〜。
しかも、薬剤のニオイを抑えた低刺激無臭タイプ、みずみずしいフローラルソープの香り、フレッシュシトラスの香りの3タイプ・・・・どれにするか迷う・・・迷うんだ・・・・。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。7月は日差しも強く肌の露出も多くなる季節です。
そうなると自然と紫外線や汗などで皮膚への負担も大きくなります。
皮膚炎にもなりやすく、また虫さされなんかも増えてきます。
そんな時には正しい薬を選んで症状がひどくなる前に改善し、楽しい夏を過ごしましょう!
あせもの原因は汗を沢山かくことにより、皮膚の下にある汗管(かんかん)が詰まってしまうことが原因です。
逃げ場のなくなった汗が皮膚内部に流れ出てたまり、そこから水疱が生じ、かゆみや赤みをともなう炎症を起こしてしまいます。
虫さされによるかゆみは主に吸血されることによって生じます。
■蚊…夏になると必ずと言っていいほどどこにでもいる虫で、メスが吸血します。蚊による虫さされの症状、
全てがすぐに生じると思っていませんか?実は刺されてすぐかゆみの出る「即時型反応」とある程度時間が経ってから生じる「遅延型反応」があり、これらは年齢によって異なります。(乳幼児:遅延型反応のみ。幼児期から青年期(15~24歳):即時型反応と遅延型反応の両方。青年期~壮年期(25~44歳):即時型反応のみ。高年期(65歳以上):どちらもあらわれにくい。)
■ブヨ…都会にはほとんどいませんが、レジャーなどで山間部に行くと遭遇する虫です。蚊と同じようにメスが吸血します。刺されるとわずかな痛みとかゆみが生じます。
■ハチ…ほとんどはスズメバチやアシナガバチによって刺されます。刺されることで強い痛みが生じ、その後赤く腫れてきます。
2度目に刺されるとアレルギー反応が起こり、反応が強い人だと血圧低下や意識消失により死に至ることもあります(アナフィラキシーショック)。
■ムカデ…石の下などに生息し、かまれると激痛としびれが生じ、その後赤みと腫れの症状が発現します。
夏になると肌を露出することが多くなり、同様にアクセサリーが肌に直接触れる場面も多くなります。
そうすると、金属でかぶれるアレルギー性接触皮膚炎、俗に言うかぶれを引き起こします。
POINT…基本的に汗をかいたらきれいなタオルやハンカチですぐに拭き取りましょう。
濡れタオルだとなお効果的です。またシャワーで汗を流し、常に清潔な状態を保つことも大切です。
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
まだまだ寒い日が続いていますが、季節はもうすぐ春を迎えます。
春といえば花粉症のシーズン。人によってはつらい季節の始まりかもしれません。
今回は、現在販売されている花粉症対策薬の中から独断と偏見でいくつかの商品をピックアップ。
ランキングにしておすすめ商品を紹介します。
※販売難度は星が多いほど販売しやすい商品となります。
たとえばCM展開がされていれば販売難度が低く、第1類医薬品は薬剤師が必須で機会が限定されるため販売難度が高い、といった具合です。
アレジオンは症状の予防効果と抑制効果の両方を持っている鼻炎薬です。
今までは1錠当たり10mgのものが販売されており、 医療用に比べて成分量が少なかったですが、その後20mg配合のものが販売されたことで、医療用と変わらない効果が期待できます。
第2世代抗ヒスタミン剤の中では比較的眠気や口の乾きなどの副作用は起きにくいとされています。
医療用医薬品のアレグラ錠と全く同じ内容のスイッチOTC薬として販売された鼻炎薬です。
眠気の副作用がほぼないので、添付文書の「してはいけないこと」の中に「車の運転」がないのが特徴です。
どうも、登録販売者デザイナーNです。
年も明け半月を過ぎましたがますます寒さが厳しくなってきましたね。
気温とともに湿度も下がることで、身体の水分と油分が蒸発してしまいカサカサの乾燥肌になってしまいます。
また、乾燥肌になるとかゆみや搔き壊しも生じてしまい皮膚へのダメージも計り知れません。
そこで、今回は乾燥肌に伴う症状を改善できる医薬品を紹介します。
【キーワード】
ヘパリン類似物質 ステロイド無配合 乾燥性皮ふ炎
【 N’s医薬品レビュー 】
乾燥すると出てくるカサカサと粉をふいたり、赤みや少しの刺激でヒリヒリとしてしまう症状。
これらは皮膚のバリア機能が壊れてしまった「乾燥性皮ふ炎」の可能性が高いです!
HPクリームに含まれているヘパリン類似物質は、保湿とともに炎症を鎮めつつ新たな皮膚の生まれ変わりを促進させることで、乾き壊れた肌の治療を行います。
【キーワード】
顔にも使える低刺激 日本初処方 ヘパリン類似物質
【 N’s医薬品レビュー 】
HPクリームと同じくヘパリン類似物質を含んでいますが、同時にグリチルリチン酸二カリウム・アラントインを配合することで、肌の生まれ変わりを促進させつつ、炎症を緩和させる日本初の処方内容になっています。
また、化粧水と同じように肌にやさしくなじませやすいローションタイプなので、毎日の生活にも違和感なく使用できるのが特徴です。
ごきげんうるわしゅう。漢方仙人じゃ。
あっという間に第二回。
前回は、そもそも漢方薬とは…ということについて話をしたが、今回は症状や商品を交えて話をしていくぞい。
ところで、ここ最近は寒いのう?
手足が冷えてきている人も多いんじゃなかろうか。
ワシも歳をとって手足が冷えるようになってなー、漢方薬を煎じて体の中から温めるようにしているんじゃよ。
と、いうわけで、今回注目する症状は「冷え」じゃ。
冷えにまつわる漢方薬を紹介していくぞ。
ここで注意なのが、漢方薬は様々な成分が入っているため、他の症状に効くものも多く、今回紹介する漢方薬も、冷え以外を訴求しているものがある。
パッケージに違う症状が書いてあってびっくり!なんてこともあるかもしれないが、体を温める成分が入っていたりと、冷えにも効く成分が入っているんじゃよ。
漢方の素朴な疑問は、第1回「漢方ってなんだろう」を参考にするんじゃぞ。
さてさて、冷えは大きく4つのタイプにわけることができる。
細い血管の隅々まで血が行き渡らない状態のため、手先・足先・末端部分が特に冷える症状。
冷えの他にも頭痛や肩こり、生理痛がきつい、舌や唇が紫になる症状が見受けられる。
体が虚弱で疲れやすく、イライラや不安感を伴っている人に多いぞ。
はじめましてじゃな。
ワシは、小さいときから漢方薬ばかり飲んで育った漢方仙人じゃ。
ドラッグストアに勤めているスタッフの方によく漢方薬のことを聞かれるんじゃが、どうやら困っている人が多いようじゃな。
と、いうことは…ワシの出番かの?
では「ドラッグストアで買える漢方薬」をテーマにして、症状別に商品をピックアップして紹介してゆくぞ。
これを参考にすれば、お客様にどれを買ったらいいのかな…な~んて突然相談されても、慌てず答えることができるわけじゃ。
※心配なときはちゃんと自店の薬剤師さん・登録販売者さんに聞くんじゃぞ。
ここで得た知識を使って、どんな時に飲むといいかなどを手書きPOPにするのもよいじゃろうな。
さて、漢方は普通の薬と同じで、症状によって選ぶ薬が違うんじゃよ。
今自分が罹っている症状に合わせて飲むものじゃから、間違った漢方を選んでしまうと効かない、なんてことがある。
じゃから、選ぶときは症状をよく聞くことが重要じゃ。赤い顔をしていないか、色白ではないかなど外見を見ることも大切じゃ。
では、まずは漢方についての質問にいくつか答えていくぞい。
ただ美を追求するだけではなく、そのノウハウを世の女性へ伝授していくー。
女性であることに誇りを持ち、美を追求する謎の姉妹「かなうマヤ&ミキ」。
姉妹の元には、今日も悩める女性からの声が届きます。
もうすっかり寒くなって冬の気配でいっぱいね。イベントいっぱいのこの季節、勿論乙女の悩みはコレ!
「サイレントナイトよさようなら!絶対勝利のX’mas」
クリスマスに向けてのボディ、仕上がってるかしら?
ちょっと待ってちょっと待ってお姉さん、
サイレントナイトってなんですの?さよならしろと言われましても
意味わからんからできまっせ~ん!
…ミキさん。クリスマスは恋人同士にとって大切な日。
色々対策が必要だけど、メンズの心を掴むのに効果的なのは
ラッスンゴレライではなく五郎丸ポーズよ。
さすがマヤお姉様、トレンドに敏感!早速やってみますわ!
(今年こそ素敵な彼と過ごせますように…)
冗談よ。
えっ
特別な夜にロマンチックな雰囲気で彼への距離を縮めて…♥のつもりが、ブローしすぎで髪がもずく!?
ふんわり太眉目指したのに極太ウインナー状態!イルミネーションの明かりで毛穴目立ちすぎのイチゴ鼻!なんて残念フルコースを届けることになること必至ね!
安心してください、泣いてますよ。
しっかりと準備を整えて、今年こそ完璧なクリスマスを迎えるために、
今回は簡単お家ケアの方法を伝授するわよ!
ドラッグストアでも手に入るアイテムと合わせてお伝えしていきますわ!
ちなみに情報は2015年11月現在のものよ。よろしくね。
どうも、登録販売者デザイナーNです。
もうすぐ11月も終わりが見えてきて、いよいよ年末も近くなってきました。気温も一段と低くなり、コートやニットも手放せないような季節ですね。この時期になると一段と増えてしまうのが風邪の症状。
今回は総合感冒薬をはじめとした風邪対策商品をご紹介します!
風邪の症状は「風邪菌」そのものが原因で生じているわけではなく、菌を追い出そうとする身体の防御反応。
その反応も人さまざまなので、お客様の症状にあった商品をオススメする必要があります。
そのために、しっかりとしたカウンセリングを行いましょう。