
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
春の装いも落ち着き出す5月。最近では秋から春の5月に運動会を行う学校も増えてきているようです。
運動会が増えてくると必然と増えてくるのは、擦り傷や切り傷などの怪我。そこで今回はドラッグストアで購入できる擦り傷切り傷治療薬のご紹介をしたいと思います!
傷口を乾燥させないように湿潤療法(モイストケア)を行う。
湿潤療法とは…傷口から出てくる浸出液には傷を早く治す成分が多く含まれているので、これらの成分をふき取ったり乾燥させずに最大限利用する治療方法。
①擦り傷の治療法
→細菌感染防止のため、傷口についた砂や泥などを水で丁寧に洗い流します。その後ラップなどで傷口を覆い乾燥させないようにして湿潤治療をおこないます。
その際に消毒薬を使用してしまうと傷の治りが遅くなるので注意が必要です。
②切り傷の治療法
→出血が少なければ、擦り傷同様、傷口についた砂や泥などを水で丁寧に洗い流し、その後湿潤治療を行います。
出血が激しいときは、心臓より高い位置に傷口を持っていき、患部を圧迫して止血を行います。その後湿潤治療を行います。
【商品特徴】:
きれいに早く治す!
【オススメ理由】:
一昔前であれば乾燥して治すのが一般的でしたが、最近の主流は上でも説明したように乾燥せずに治す湿潤治療。
こちらのキズパワーパッドであれば、傷口を潤わしたまま短期間で、かつ、かさぶたもできないので傷跡を残さずキレイに治すことができます!
【商品特徴】:
2つの抗生物質で化膿防止!
【オススメ理由】:
怪我をしてしまったらまず気をつけたいことは、化膿しないようにすること。
化膿してしまうと治りが遅くなってしまうし、怪我の跡もキレイになりません。
テラマイシンには2つの抗生物質が含まれており怪我の際の化膿をしっかり防止します。
【商品特徴】:
家庭用治療薬の定番!
【オススメ理由】:
怪我をしてしまったらまず思いつくのがオロナインH軟膏。家庭用の常備薬として長年愛されています。
配合としては消毒成分のみで分化膿止めが入っていないのでジュクジュクしてしまうような怪我にはあまり向いてませんが、
軽度で幅広い怪我のタイプに適しています!
【商品特徴】:
怪我の跡を目立たなくします!
【オススメ理由】:
怪我をしてしまったあときちんと治療しないと傷跡が残ってしまうことがあります。
こちらの商品は有効成分のヘパリン類似物質が、血流の循環を良くして皮膚の新陳代謝を促進し、
皮ふ自体の正常化機能を回復させ、角質に水分を保持させ柔軟性を取り戻すことで、傷あとを改善します。
ヘパリン類似物質は塗ってすぐに効果が出るわけではないので、根気よく使い続けることが必要です。
2023.05.31
新商品探検隊:2023年6月発売商品
サム:こんにちは!もう梅雨入りが発表された地域もあるみたいだね!トム:やっほー!そうなんだ!今年は例年に比べると早いね!サム:うんうん!夏が来るのも早いのかな〜トム:そうだね!暑いの苦手だな〜 サム:今月2回目の新商品紹 …
2023.05.24
新商品探検隊:2023年6月発売商品
サム:こんにちは〜!ゴールデンウィークは皆どこかお出かけしたのかな?トム:やっほー!どうなんだろうね!僕たちは家族で北海道に行ってきたよ!サム:北海道にしては暖かい気温で過ごせたね!トム:そうだね!美味しいもの沢山食べた …
2023.04.18
新商品探検隊:2023年5月発売商品
サム:こんにちは〜!もうコートとか着なくても良くなってきたね!トム:そうだね!お昼もポカポカして昼寝したくなるね〜!サム:確かに!良い気温だし歩く習慣つけようかな!トム:暑くなると外出したくなくなるから今の時期にやるのは …