
どうも、登録販売者デザイナーのNです。
暑さも本番となる8月は夏バテで体力を奪われてしまう人も多いかもしれません。
また、それが原因で食欲不振といった症状も出始めます。
今回はこの夏バテを乗り越えるために最適な医薬品の紹介をしたいと思います。
夏になると、少しの運動でも汗を大量にかいてしまいます。
人間は汗をかくことで体温を適度な状態に保つのですが、これが原因で脱水症状を起こすこともあります。
ちなみに日本の夏では一日に2~3リットルの汗をかくといわれていますが、この量の水分補給をしなければ身体に様々な不調をきたしてしまいます。
気温が高い夏になるとどうしても冷たい飲み物を飲みたくなってしまいます。
身体の水分を補給するためにはもちろん必要なのですが、摂取しすぎると胃腸が機能不全を起こすとともに胃腸の温度が下がり、消化酵素の働きも一気に低下してしまいます。
その結果、食欲がなくなり栄養素の少ないあっさりしたものを好むようになり、そこから更に栄養不足を引き起こします。
日本の夏にとってかかせないものであるエアコン。
キンキンに冷した室内から気温の高い屋外に出ると急激な温度変化に自律神経の働きが追いつかなくなり、めまい・食欲不振・頭痛などの症状が引き起こされます。
暑くて食欲がないとはいえ一日三食しっかり摂取することが大切です。
また食べるものに関してもミネラルやビタミンB1を多く含んだものを選ぶようにしましょう。
ミネラルは汗を大量にかくことで不足する分を補います。また、ビタミンB1は摂取した脂肪や糖質をエネルギーに変換するのに必要な成分です。
ビタミンB1が不足してしまうと疲労感を感じ、食欲が減退するという悪循環にも発展してしまいます。ビタミンB1は一般的には豚肉やうなぎに多く含まれています。
2023.05.31
新商品探検隊:2023年6月発売商品
サム:こんにちは!もう梅雨入りが発表された地域もあるみたいだね!トム:やっほー!そうなんだ!今年は例年に比べると早いね!サム:うんうん!夏が来るのも早いのかな〜トム:そうだね!暑いの苦手だな〜 サム:今月2回目の新商品紹 …
2023.05.24
新商品探検隊:2023年6月発売商品
サム:こんにちは〜!ゴールデンウィークは皆どこかお出かけしたのかな?トム:やっほー!どうなんだろうね!僕たちは家族で北海道に行ってきたよ!サム:北海道にしては暖かい気温で過ごせたね!トム:そうだね!美味しいもの沢山食べた …
2023.04.18
新商品探検隊:2023年5月発売商品
サム:こんにちは〜!もうコートとか着なくても良くなってきたね!トム:そうだね!お昼もポカポカして昼寝したくなるね〜!サム:確かに!良い気温だし歩く習慣つけようかな!トム:暑くなると外出したくなくなるから今の時期にやるのは …