正月、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。
疲れてしまった胃を改善させる医薬品に
目を向けさせる売り場作りをしていきましょう!
■陳列商品
・胃腸薬
・漢方薬
■コーナーキャッチコピー
「症状別」「シーン別」「ターゲット別」などを
意識して紹介しましょう!
<例>
・正月食べ過ぎてしまったその胃もたれに!
・食べすぎ、飲みすぎのお父さんにはコレ!
冬本番のこの季節。
使い捨てカイロであったかライフを手に入れましょう!
■陳列商品
・使い捨てカイロ(貼らないタイプ、貼るタイプ)
■コーナーキャッチコピー
「ほっこり」や「じんわり」といった
暖かさを感じるオノマトペを意識してみましょう!
<例>
・使い捨てカイロで、ほっこり温まろう!
・じんわ〜り温まるなら、これ!
1月5日は「いちごの日」!
いちご関連商品の売り場を盛り上げましょう!
■陳列商品
・いちご
・いちご味のお菓子
・いちご大福
■コーナーキャッチコピー
「いちごの日」を謳うことや、
「たっぷり」といったお得感ある言葉で
特別感をだすことができます!
<例>
・いちごの日に、あま〜い「いちご」を食べよう!
・いちごたっぷり!いちごを食べてハッピーになろう!
12/13は「ビタミンの日」。
風邪が流行しはじめるシーズン、
ビタミン摂取で体調管理を促しましょう!
■陳列商品
・ビタミンドリンク
■コーナーキャッチコピー
ビタミンを摂取したらどうなるのかが伝わるコピーを目指しましょう。
イラストと連動して元気な感じが伝わるとGOODです。
<例>
・ビタミン摂取でハツラツとしたカラダを目指そう!
・風邪シーズン到来!体調管理にビタミンを!
乾燥が気になるこの季節。
ボディクリームでしっかりとケアしてもらえるよう
注意喚起できる売り場作りを目指しましょう。
■陳列商品
・ボディクリーム(チューブタイプ、缶タイプ)
■コーナーキャッチコピー
「カサカサ」や「うるうる」といったオノマトペを
使うことでよりキャッチーなコピーになるでしょう。
<例>
・カサカサ肌になる前に!ボディクリームで保湿しよっ!
・しっかりケアで「うるうる」「ツヤツヤ」肌を目指そう!
ドラッグストアでも買える「クリスマス食材」を
売り場で買ってもらえるよう、楽しく演出しましょう!
■陳列商品
・クリスマスケーキ
・ケーキ用ろうそく
・ローストターキー
■コーナーキャッチコピー
「お家」や「みんなで」といった家族のことを想像させる
言葉を使うことでより共感するコピーとなります。
<例>
・お家でハッピークリスマス!みんなで盛り上がろう!
・お買い忘れありませんか?クリスマスケーキ販売中!
風邪が気になりはじめるこの季節。
うがい薬と消毒液でしっかりと予防しましょう!
人や擬人化したイラストを使うことで、視線をひきつけることができますよ!
■陳列商品
・消毒液
・ウェットティッシュ
■コーナーキャッチコピー
「風邪」「ウイルス」という単語を出すことで、より注意喚起を促しましょう。
風邪は引く前の事前の対策も伝えられるとさらによいです。
<例>
・今年もやってきた風邪シーズン!手洗い・うがいで予防しよう!
・風邪は事前の予防が肝心!ウイルスをやっつけよう!
11/11は「ネイルの日」です。
ネイルケアについて見つめ直す機会を生み出す
売り場をぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
■陳列商品
・ネイルポリッシュ
・除光液
■コーナーキャッチコピー
あまり知られていない「ネイルの日」をしっかり訴求しましょう。
湿度も下がってくる季節なので「乾燥」と絡めるのもGOODです。
<例>
・11/11は「ネイルの日」 あなたのネイルは大丈夫?
・乾燥の気になる季節!ネイルもしっかりケアしよ!
11/21(木)はボジョレーの解禁日!
ワイン通でない人にも、購買意欲をかきたたせるPOPを設置して
売り場を盛り上げていきましょう!
■陳列商品
・ボジョレーワイン
■コーナーキャッチコピー
味を想像させる、期待感のあるコピーが効果的です。
「ボジョレー解禁」という単語も目を引きます。
<例>
・今年はどんな出来栄え?!ボジョレー解禁!
・この季節しか味わえない特別な味をあなたに!
実は秋もカビが増殖しやすいタイミング。
梅雨、夏だけだと思い込んでしまっているお客様に
注意を促す売り場作りをしていきましょう!
■陳列商品
・カビ取り剤
・除湿剤、乾燥剤
■コーナーキャッチコピー
「実は」という前置きで、知られていないことをアピールしましょう。
「秋カビ」という聞き慣れない単語を使うのも、売り場で目を引くことでしょう。
<例>
・実は秋もカビシーズン!カビをやっつけよう!
・この咳、もしかして「秋カビ」が原因?そうならないための対策を!
季節の変わり目は、抜け毛が心配。
特に冬場は乾燥で頭皮も元気をなくしがち。
きちんとしたケアで髪の毛を守りましょう!
■陳列商品
・育毛剤
・ヘアトニック
■コーナーキャッチコピー
実際の体験を元にしたコピーは、お客様にも響きやすく効果的です。
あるあると共感させてコーナーへ誘導しましょう!
<例>
・枕元にまた抜け毛が・・・そうならないために!
・頭皮も乾燥する?!しっかりケアで健やかな髪へ!
秋は行楽の季節!
しかし、いつもと違った場所へのお出かけには
車酔い、靴ズレ、かすり傷といった病気やケガがつきもの。
いざという時の備えをしっかりとしましょう!
■陳列商品
・酔い止め
・靴ズレ対策
・消毒薬
■コーナーキャッチコピー
楽しさと共に、注意喚起できるコピーが重要です。
事前に準備しようと思わせる言い回しをしましょう!
<例>
・行楽での急なケガにも慌てない準備をしよう!
・「車酔い」にならないために!乗る前に飲む!
残暑の疲れも、医薬系ドリンクで乗り切りましょう!
暑さも吹き飛ぶ、元気で明るい売り場作りを目指しましょう!
■陳列商品
・栄養ドリンク
・養命酒
■コーナーキャッチコピー
ドリンク剤の効き目感は「オノマトペ」を使うと効果的です。
カタカナも交えて、目立つコピーにしましょう!
<例>
・グビっと飲んで、ハツラツとした毎日を!
・アツ〜イ残暑も「この一本」で元気に!
「敬老の日」が近づく時期ですが、まだまだ暑さが続きます。
高齢者の方は「夏バテ」で食が細くなることも。
栄養不足にならないよう、介護・高齢者向け食品をオススメしましょう!
■陳列商品
・介護食
・高カロリー食品
■コーナーキャッチコピー
シニア本人だけでなく、ご家族にも注意喚起できるコピーを心掛けましょう。
“栄養”や“食欲”といったワードを入れることも効果的です!
<例>
・食欲が湧かないシニアの方に!
・少量でも高カロリー摂取で、きちんと栄養補給!
あつ〜い夏で疲れてしまった体を癒やす売り場を目指しましょう!
アロマキャンドルやアイマスクといった商品で、
気分も爽快にリフレッシュさせましょう!
■陳列商品
・アロマキャンドル
・アイマスク
・いびき低減グッズ
■コーナーキャッチコピー
リラックス効果が期待できることを意識した言い回しにしましょう。
使用シーンを入れることで、より具体性が湧きます。
<例>
・アロマキャンドルで夏の疲れもリフレッシュ!
・寝る前に「アイマスク」でほっと一息!
夏バテ対策というと、栄養ドリンクやビタミン系サプリなどもありますが
漢方薬で根本から対策するのも効果的。あまり漢方薬に馴染みのない方にも
その効果を紹介できる売り場を作りましょう!
■陳列商品
・漢方薬
・栄養ドリンク
・サプリメント
■コーナーキャッチコピー
あまり漢方を意識していないお客様に対し、「漢方という選択肢」が
あることを気づいてもらえるような訴求を行いましょう。
<例>
・今年は漢方で夏バテ知らず!
・夏バテの原因は胃腸の弱り…漢方で夏バテ予防!
暑さも紫外線もピークなこの季節。大事なお肌を守りつつ
少しでも快適に過ごすための商品を打ち出していきましょう!
■陳列商品
・フェイスマスク
・制汗スプレー
・洗顔シート
■コーナーキャッチコピー
冷感商品の持つ“使用後の爽快感”を全面に打ち出し、
爽やかな使用感を感じさせるコピーを作りましょう!
<例>
・これ1枚でスッキリ!快適に過ごすためのヒンヤリマスク!
・しっかり冷えて、ばっちりUV対策!
普段はあまり意識することのない「食中毒」。
重症化する場合もあるため 医薬品というより医師/病院が勧められますが、
その危険が日常に潜んでいることを伝えられる売り場を作りましょう。
■陳列商品
・消毒/除菌など衛生商品
・保冷剤
・手洗い/うがい励行商品
■コーナーキャッチコピー
あまり強く危険性を訴えると、食品売り場への悪影響なども起こりえます。
“危険の周知”というより“予防で快適”を中心に伝えましょう!
<例>
・楽しい行楽を、食中毒で台無しにしない!
・毎日のカンタン習慣が 食中毒から家族を守る!
天候の不安定なこの季節。台風やゲリラ豪雨を防ぐことは出来ませんが
事前の備えを促して、被害を抑える対策をしてもらいましょう!
■陳列商品
・防水/撥水スプレー、レインウェア
・懐中電灯、救急セット
・保存食/非常食
■コーナーキャッチコピー
普段想定していないであろう様々な災害について気づきを与え
それに備えることの大切さを訴えかけましょう!
<例>
・災害は、忘れた頃に…今年の夏も台風/豪雨災害に備えましょう!
・いざという時、準備の有無が生死を分けるかも!?
寝苦しくてツライ、熱帯夜の季節がやってきます。
お客様の悩みを少しでも軽減できるよう、対策アイテムを訴求しましょう!
■陳列商品
・シート/カバーなど冷却グッズ
・睡眠サポート薬
・入浴剤/アロマなどリラックス商品
■コーナーキャッチコピー
熱帯夜による、不眠のメカニズムや仕組みなどを説明し
納得感を持って手に取ってもらうことを目指しましょう!
<例>
・寝る時に体温を下げれば、寝苦しい熱帯夜ともサヨナラ!
・睡眠改善には、ラベンダーやカモミールの香りでリラックス!
疲労感や食欲不振、肌の疲れや胃腸など、夏バテによる症状は多岐にわたります。
症状があっても諦めてしまいがちな夏バテ改善を、しっかりアピールしましょう。
■陳列商品
・うなぎ/にんにくなどスタミナ系食品
・栄養ドリンク
・快眠グッズ
■コーナーキャッチコピー
「これをすれば解決できるのか」「これも夏バテが原因だったのか」など
コーナーに訪れたお客様への“気付き”を促しましょう。
<例>
・ビタミンBで自律神経を整え、夏バテ知らず!
・夏バテで、肌もバテていませんか!?
暖かい春が過ぎると、すぐそこには汗ばむ季節の足音が。
気軽に使えるデオドラントシートで汗対策を促しましょう。
■陳列商品
・デオドラントシート
■コーナーキャッチコピー
汗を抑える機能や香りなどを伝えるのはもちろん、
シートの特徴である使い勝手の良さもアピールしましょう
<例>
・汗をスッキリ!香りにウットリ!
・どこでも持ち歩けるシートタイプ!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
夏には、手足口病やプール熱などのウイルスが活動的に。
しっかりと予防を呼びかけましょう。
■陳列商品
・石鹸、ハンドソープ
・殺菌、消毒スプレー
・うがい薬
■コーナーキャッチコピー
冬のインフルエンザなどに比べて油断しがちな夏のウイルス。
お客様に、まず気づきを与えることを意識しましょう。
<例>
・ご存知でしたか?手足口病の季節です!
・プールに潜む、結膜炎やプール熱の罠!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
楽しい行楽には欠かせない、お菓子やおつまみ…!!
ピクニックやBBQなど、行楽のイメージを膨らませて購入へ繋げましょう!
■陳列商品
・スナック菓子
・アルコール飲料
・おつまみ
■コーナーキャッチコピー
とにかく行楽の楽しさを想起させ、盛り上げていけるよう
純粋にテンションの上がるキャッチコピーが効果大!
<例>
・「お菓子を選ぶところからが遠足」です!
・平成を締めくくる超大型連休を、目一杯楽しむラインナップ!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
楽しい行楽も、怪我や体調不良が起きてしまうと最悪な思い出に…
それを未然に防げるよう、各種医薬品を常備して臨んでいただきましょう!
■陳列商品
・絆創膏
・酔い止め薬
・下痢止め薬
■コーナーキャッチコピー
行楽は楽しいだけでなく、怪我のリスクもあることをやんわり想起。
しっかりとした備えが大切であることを、気づかせましょう!
<例>
・楽しい思い出を、1つの怪我で台無しにしない!
・備えて安心、準備万端!
特に寒かった冬も終わって、衣替え。
来年の出番に備えた準備を促しましょう。
■陳列商品
・防虫剤
・漂白剤
・シミぬき剤
■コーナーキャッチコピー
どうしても「面倒なのでテキトー」になってしまいがちな衣替え。
このタイミングでの一工夫が効果的に衣類を守ることを、しっかり伝えましょう。
<例>
・ちょっと待った!残った汗染みが「黄ばみ」の原因です!
・大事なお洋服、虫のゴハンにしたくないですよね?
お花見やGWなどの行楽はもちろん、春に新生活を始めた方のお弁当などでも
冷凍食品が大活躍!想起させるキッカケを作り、定番的な購入につなげましょう!
■陳列商品
・チルド惣菜
・チルドおにぎり
・チルド野菜
■コーナーキャッチコピー
「お弁当を買いに来た」目的買いのお客様だけでなく、ついで買いを誘発させ
さらに今後の定期的な購入にも繋がることを狙ってみましょう。
<例>
・お出かけの準備で忙しくても、”詰めるだけ弁当”なら大丈夫!
・お弁当、ちょっと隙間が…な時に大活躍!
年度末や新生活が始まることへの緊張などで、ストレスフルな状態になりやすい季節。
男性向けに育毛アイテムの売り場を作りましょう!
■陳列商品
・発毛剤
・育毛剤
・育毛シャンプー
■コーナーキャッチコピー
コンプレックス商材である育毛・発毛アイテムは直接的な訴求ワードを使ってしまうと、
売り場に近寄りにくい…というお客様も。
今後のために、というコピーを使うのがおすすめ。
<例>
・ストレスが多いこの時期に、備えあれば憂いなし!
・あれ…?と思ったら、早めの対策!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
長く厳しい乾燥シーズンを乗り越えた肌は、様々な肌トラブルを抱えています。
うるおいをたっぷり与えるケアをお客様に提案してみましょう!
■陳列商品
・化粧水
・乳液
・シートマスク
■コーナーキャッチコピー
冬の乾燥と寒さで疲れた肌をいたわるようなコピーや、
新生活が始まる春へ向けてケアをおすすめするコピーなど、
お店の客層に合わせてみましょう。
<例>
・冬を乗り越えた肌に、うるおいのご褒美!
・出会いの春を迎える前に!集中保湿ケア!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
3/14はホワイトデー。ドラッグストアにも、手軽なお返しにぴったりのお菓子や、
ちょっと気の利いたお返しにおすすめのお酒などが揃っています。
売り場でオススメ商品を並べたコーナーを作って、お客様にアピールしましょう!
■陳列商品
・お菓子
・お酒
■コーナーキャッチコピー
「ホワイトデー」の文字を入れるのはもちろん、うっかり忘れていた!というお客様や、
ドラッグストアでお返しを購入できると考えていないお客様にも訴求してみましょう。
<例>
・うっかりは厳禁!ホワイトデー
・当店女性スタッフに聞いた!お返しにほしいお菓子、集めました!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。