インバウンド対策

海外からの観光客が大量に押し寄せ、様々な業界でインバウンド対応が叫ばれるようになった昨今。
訪日客の動向や、「爆買い」で人気の商品、店舗側としてどういった準備や心構えが必要なのか、
知って役立つ、むしろ知らないと困る様々な情報を発信していきます!

2019.10.23
インバウンド対策!長崎編

こんにちは。白パンダです。以前大阪に行ってきたよレポートをしましたが、先月長崎に行きましたので、今回はほんの一部ですが長崎編をレポートします! 長崎県がインバウンドでどんな立ち位置かというと、福岡、大分についで九州第3位 …

2019.07.17
インバウンド市場第15回 2019年上半期訪日外客数統計

こんにちは。白パンダです。 今年もあっという間に半分が終わりましたねー。上半期いかがでしたでしょうか。私は運動の習慣をつけるという目標を達成危ういまま過ごしています。習慣にするまでが大変なんですよね。ええ。下半期がんばり …

2019.04.30
最新!外国人観光客のお土産事情

ご無沙汰しております。まーさんです。皆さん、今年はGWが10連休もありますね!国内・国外それぞれ旅行を楽しむ方もいるのでは?と思っております。時期は違いますが、外国人観光客の方も変わらず日本を訪れているんだな…と街中を歩 …

2019.01.29
2019年は豚年?

こんにちは。白パンダです。 新しい年が始まりましたね!本年もよろしくお願いいたします。 2019年の干支といえば、そう「猪」ですね。 でも猪年は世界中で実は日本だけってご存知でしたか? 日本以外では十二支の最後は「豚」な …

2018.10.16
秋冬向け×訪日外国人向け販促のポイント

お初にお目にかかります、まーさんです。白パンダ上司と同じチームで入社2年目です。今後は私も記事の投稿をしていきます! よろしくお願い致します!早いものでもう10月…あっという間に12月が来てしまいそうですね。たまに日中暑 …

2018.07.24
インバウンド市場第14回 2018年上半期訪日外客数統計

こんにちは。白パンダです。毎日暑い日が続きますね〜。売り場もすっかり夏モード。そしてそんな暑さが来る前に!と思って先月念願のシャンシャン(パンダ)に会いに行ってまいりました!お昼寝の時間だったのか動いてる姿は見れなかった …

2018.04.27
インバウンド対策!「ピーチフレーバー」が人気!

こんにちは。白パンダです。だいぶ暖かくなってきて、売り場も早くも梅雨や夏に向けて衣替えの季節です。 今回は2月のインバウンド消費動向の記事をご紹介。 観光庁の発表によると、2月に日本を訪れた外国人旅行客は250万9300 …

2018.03.29
訪日観光客向け販促の工夫

こんにちは。白パンダです。冬季オリンピックが大盛況で幕を閉じましたね。日本はメダル13個と長野オリンピックを凌ぐメダル獲得数、普段ウィンタースポーツをしない私でもジャンプやフィギュアスケートなど釘付けでした。開催中のパラ …

2018.02.28
インバウンド市場第13回

こんにちは。白パンダです。中国の春節による大型連休が2月15日から始まり、春節まっただなかですね!今年はいったい何が売れたのか、動向は一体、と気になるところですが、またまとめをすることにして、2017年の訪日客動向まとめ …

2018.02.01
コラボ企画!春節に向けた「2018 神薬・神品」10選!

 みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回は同じてんとうむし内に記事を寄稿している白パンダさんの協力を得て、「おもてなしJAPAN的 神品10選!」と称した中国旧正月(春節)向けのクロスMD売り場を作ってみたいと思います …
1 2 3 4 5 6