2022.12.20.火

41言目「動画POP+α」


【クリスマスを目前に控えたハト子家…
今年もハト子家に迫るハト影が一つ…】

221212_ハト子記事22

ガチャ

221212_ハト子記事22

もうすぐメリクリ!!! ハト子サンタだよ♡
おじじ〜…はもう寝ちゃってるか。
今年もおじじにプレゼントを用意してきたんだ♪

221212_ハト子記事22

じゃじゃ〜ん!!動画POPのモニター!!!
去年の手書きPOPから、今年はデジタルに進化させてみたよ♪

プレゼントを用意するときに、動画POPについて店員さんに質問もしてきちゃった!
早速レッツゴー!      

221212_ハト子記事22

まず最初に「商品説明の動画POPをどの売場に設置しているか」
店員さんに聞いてみたよ!

医薬品が一番多い結果になったね!
理由の一つとして、「購入するとき、成分などの製品内容が特に重視される商品だから」との声が!
確かに医薬品は成分や効果に注目して選ぶことが多いから、わかりやすく説明してくれるツールとは相性がいいね♪

221212_ハト子記事22

次は「動画POPへのネガティブな印象」!

トップ3は…
1位:うるさい
2位:場所を取る
3位:マンネリ化する

1位の「うるさい」は長時間ドラッグストアにいる店員さんは更にそう感じそう…ぽぽぽ…
動画POPをたくさん設置すると音が重なり合って聞きづらくなってしまうという声もあったよ!
確かに設置の仕方は少し工夫が必要そうだね…

221212_ハト子記事22

続いて、反対に「動画POPへのポジティブな印象」!

トップ3は…
1位:目に留まる
2位:商品特徴がわかりやすい
3位:接客の頻度が減る

1位は動画POPの強み、「お客さんの目に留まりやすい」ところ!
コロナが流行して以降、接客も減った感じがするし
そんなとき店員さんの代わりに詳しく商品特徴を説明してくれるツールは便利だね!

221212_ハト子記事22

最後におまけ!
クリスマス目前ということで、「送られてくるのが楽しみな販促物」に寄せられたコメントの一部をチェック!

コーセーに多数意見が寄せられたよ!
「マメに更新+凝ってる+なのに作りがしっかりで簡単設置」なんだって!
今回コメントがあった商品の販促物は、みんなのお店にもあったかな?
チェックしてみてね♪


では本日のまとめ〜!

動画POPはお客さんの目に留まりやすいだけでなく、店員さんが接客する手間も軽減させる
便利で効果的なツールだとわかったよ♪ ただ、設置する時は音量や場所に気をつけないと、
うるさく感じてしまったり、音が重なって聞こえづらくなっちゃう…
工夫して有効活用していきたいねo(^▽^)o

じゃあ今日はこの辺で!!
みんなも体調に気をつけて良いクリスマスを!またね〜♡

   

こちらの関連記事もオススメです。

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.05.12
46言目「水虫薬売り場」

ほっほー、おじじじゃ。ゴールデンウィークも終わり、五月病になっておらんかのう。寒暖差で体調を崩しておる人もおるかもじゃ。無理せずボチボチ行きましょうー。さてと46回目のテーマは「水虫薬売り場」じゃ。これから梅雨〜夏に向け …

2023.04.21
45言目「花粉対策売り場」

やっほー!!ハト子だよ♡ついこの前バレンタインだったのに、もう新年度がスタートしてるΣ(・□・;)ということで、今回は新入社員風にしてみたんだ〜!気を引き締めて、今年度も店頭に関してどんどんリサーチしていくよ♪今回は春の …

2023.03.15
44言目「頭痛薬売り場」

ほっほー、おじじじゃ。数日前から徐々に暖かくなってきており、春の足音が聞こえてくるのう。花粉もだいぶ舞い始めて花粉症の人は引き続きマスクが手放せない季節になってきたようじゃ。さて、早速始めるぞ。44回目のテーマは「頭痛薬 …