2023.04.21.金

45言目「花粉対策売り場」


やっほー!!ハト子だよ♡
ついこの前バレンタインだったのに、もう新年度がスタートしてるΣ(・□・;)

ということで、今回は新入社員風にしてみたんだ〜!
気を引き締めて、今年度も店頭に関してどんどんリサーチしていくよ♪

今回は春の必需品!「花粉対策売り場」について!
ハト子も花粉症だから、暖かくなり始めたら花粉対策売り場に毎年駆け込んでるんだ…ぽぽぽ…

それじゃ気を取り直して…早速行ってみよー!!!


ハト子記事24

まず1つ目は、「目薬に関して、お客様に何を質問されることはありますか?その場合、何を聞かれますか?」☆
やっぱり効き目に関する質問が圧倒的に多かったよ!
商品の種類がたくさんあるから、どれを選べば良いのか迷う人が多いのかも…
意外と症状などに関しては少なかったみたい!


ハト子記事24

2つ目は、「目薬売場で販促物を自作したことはありますか?」
気になる結果は…ある人とない人と半々ぐらい!
「ある」と答えた人が作成したツールは「特にこれ!」というものは無くて、それぞれ工夫していたよ☆
ないと答えた半数ぐらいの人は「売り場が小さいから」という答えだったよ!

ハト子記事24

3つ目は、「花粉薬(アレルギー専用鼻炎薬)をお探しのお客様に接客する際、
はじめにどのような接客をしますか?」
多くの人は症状の程度を聞いていたみたい!確かに特に大事なポイントだもんね〜
飲み合わせや飲む人の年齢などを確認する人もいたよ!
花粉薬(アレルギー専用鼻炎薬)の多くは「1日2回」や「1日1回」などの回数が多いから
それを確認する人もいて花粉薬ならではだなと思った☆

ハト子記事24

4つ目は、「目薬の陳列に関して、夏や冬といった季節による陳列の変更はありますか?」
7割くらいの人が変更があるとの答えに!!
大半が花粉症シーズンは花粉薬が上位(ゴールデンゾーン)に、
それ以外のシーズンは疲れ目の薬が上位に変更しているんだって!
他には花粉のシーズンエンドに売り場を特設すると答えた人もいたよ♪

ハト子記事24

最後は、「花粉薬(アレルギー専用鼻炎薬)売り場でクロスMD(別商品を販売)することはありますか?
ある場合、その商品はなんですか?」
マスクが多くを占めると思ったけど、意外とイオンスプレーや花粉用メガネとの意見も多くてびっくり!!
少ない意見ではヨーグルトなどの機能性食品もあったよ☆


では本日のまとめ〜!
今回わかった店員さんやお客様の声を踏まえて、
売り場では効き目が比較できるようなPOPや、症状別でわかるPOPなどを作ってあげるのが良さそう♡
花粉のシーズンはマスクやメガネ、目薬などを集めたエンドなど作ると効果的かも!!


じゃあ今日はこの辺で!!
みんなも新年度体調崩さないように、休むときはちゃんと休んでがんばろ〜♪ またね♡

   

こちらの関連記事もオススメです。

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.09.15
50言目「高価格帯歯磨き粉売り場」

ほっほー、おじじじゃ。元気にしとるかな?ついに「ハト子(おじじ)のひとり言」も50回を迎えました。2019年夏に始まって足掛け4年。そうか、もうそんなになるのか・・・感慨深いのう・・・Zzzzzzz・・・はっ!いかんいか …

2023.08.18
49言目「日焼け止め売り場」

やっほー!!ハト子だよ♡今年も暑い夏がやってきたねー!!!ハト子は鳩だからまだ耐えられているけど、年々暑くなってるからいつか日本もハト子の体温ぐらいの気温が当たり前になるんじゃないかって心配だよ…ぽぽぽ…日差しも心なしか …

2023.07.25
48言目「殺虫剤売り場」

ほっほー、おじじじゃ。外はまったくもって暑いのう・・・こんな時は冷房の効いておる店内で仕事ができると幸せを感じるかもしれんのう、ありがたやー。さてと48回目のテーマは「殺虫剤売り場」じゃ。これからの季節、蚊や蜂などの虫や …