
ドクターちんあなご(以下:D):はい!始まりました!今月の「ドラッグの店をよく利用する有名人」のコーナー!!
助手1号(以下:助):ハイ違います!ドラッグストアのシニア向け商品の売り場の装飾や手書きPOPをはじめとした販促物についてのコーナーです。
D:なんか毎回誰かしら捕まってるのを報告するコーナーみたいになっとるのう。ドラッグつながりじゃしいいじゃろ。
助:いや、その情報いらないですし、違法薬物と一緒にしないでください。
D:さすがに触れないワケにはいかんじゃろ。ドラッグの情報サイトじゃし。あのお祭り忍者の子、一番マトモに見えたのにのう…。
助:ドラッグストアの情報サイトです。誤解を招く言い方しないでください。何ですかお祭り忍者って。
D:なんと!ジェネレーショギャーップ!そういえば元メンバーの写真見たら、丸刈りでイカツい感じになってて、アイドル感ゼロじゃったな。3倍返しのヒトのドラマに忍者役で出ておったじゃろ?
助:とりあえずそれ、てんとうむしのスタッフも出演した番組で問題を起こした最近の別のグループの話ですし。そういえばなんかスパイみたいな役でしたよね。
D:そうじゃそうじゃジュリーみたいなグループじゃったな!そういえば本物の忍者って「ニンニン」って言わなかったみたいじゃぞ!
助:ジュリー…忍者がニンニン言うと思ってるの、それこそシニア世代じゃないですかね?
D:確かにそうじゃな…隠密行動でニンニン言ってたら天井裏に潜んでいるのがバレて「くせもの!!」ってナギナタでひと突きじゃろうしな。前にも言ったがこんな口調の年寄りがいないのと一緒じゃな。
助:いくらなんでも隠れながらニンニン言うアホな忍者いませんよ。ていうか、せっかく出したパス拾ってくださいよ!
D:え〜?もう本題行くのかのう?
助:遅いくらいです。他の記事ならまとめに入っている文字数ですよ。
D:で結局「シニア」ってなんじゃろうな!?
助:切り替えが雑!!!
D:令和になったことじゃし、もう一度、シニアを定義し直して、改めて考えていこうということじゃ。
助:てんとうむしWebを最近読み始めたって言う人もいると思いますしね!
助:当記事の第1回では以下のように定義しました。
2022.01.04
シニアと食事(11)〜介護食の売り場を見てみる 4
助手1号(以下:助):あけましておめでとうございます。ドラッグストアのシニア売り場を手書きPOPや販促物などの装飾も含めて盛り上げていく「シニア対策のススメ」です。今年もよろしくお願いいたします。ドクターちんあなご(以下 …
2021.12.03
シニアと食事(10)〜介護食の売り場を見てみる 3
助手1号(以下:助):こんにちは。ドラッグストアのシニア売り場を手書きPOPや販促物などの装飾も含めて盛り上げていく「シニア対策のススメ」のお時間です。ドクターちんあなご(以下:D):それにしてもスゴいのう…まあアレでM …
2021.11.05
シニアと食事(9)〜介護食の売り場を見てみる 2
助手1号(以下:助):こんにちは。ドラッグストアのシニア売り場を手書きPOPや販促物などの装飾も含めて盛り上げていく「シニア対策のススメ」のお時間です。ドクターちんあなご(以下:D):しかし度肝の抜かれたのう…助:なんで …