
ドクターちんあなご(以下:D):どうも。われわれです。
助手1号(以下:助):え…あれ?今月も出ちゃっていいんですか?評判いいんですかね?
D:モノ好きがわりといるらしいのう…。
助:そんなワケないと思いますけど。情報操作したんじゃないですか?
D:どっきーん!!な…何を言っておるのだね…し、失礼な…。
助:なんか昭和なリアクションと共にあからさまに動揺してるようですが大丈夫ですか?
D:(無視)前回に引き続き、今回ももう少し売り場の現状を見ていくとしようかのう。
助:ていうか「めっきり寒くなりましたね」とか「台風大変でしたね」とかそういう挨拶から始めた方がいいんじゃないですか?
D:季節のハナシじゃと?ワシがそんな日和ったコトし出したら終わりじゃな。むしろ台風がUターンして来るわ。
助:どんなチカラですか…。
助:ドラッグストア各社、対応はしていますが、こちらの売り場にはおむつサンプルがぶらさがっていませんね。
2021.02.02
シニアと食事(1)〜介護食とは何か
助手1号(以下:助):こんにちは!手書きPOPや販促物といった装飾でドラッグストアのシニア売り場を盛り上げようという当コーナーですが、今回から新しいテーマを扱っていくことになりました!ドクターちんあなご(以下:D):気づ …
2021.01.18
シニアのオーラルケア(10)~お客さんにも優しいツール
ドクターちんあなご(以下:D):毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部のお時間がやってまいりました。お相手は今日も遅刻のこの方… 助手1号(以下:助):安齋さんじゃないです。遅刻もしていませんし。手書きPOPや販促物といっ …
2020.12.01
シニアのオーラルケア(9)~接客時の困ったを解決する
ドクターちんあなご(以下:D):毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部のお時間がやってまいりました。お相手は今日も遅刻のこの方… 助手1号(以下:助):安齋さんじゃないです。遅刻もしていませんし。手書きPOPや販促物といっ …