こんにちは。えいひれ次郎です。
「ヴィレッジヴァンガード」「成城石井」に続き、流通分析シリーズ第3段は!!
独特の手書きPOPで有名な「ドン・キホーテ」についての研究レポートをご紹介します!
ドン・キホーテの特徴といえば「圧縮陳列」です。
通路の両側に商品を山のように積み上げた、まるで商品ジャングルのような陳列法です。
どこに何があるか分からない反面、他社では取り扱っていない独自に発掘した商品が存在し、思いもかけず掘り出し物が発見できる、いわゆる宝探しのような喜びがあるのも店舗づくりの特色です。
あえてそのような陳列にしながら、「強烈なPOP」を使ってお客様をリードする塩梅がドンキスタイル!
POPの力強さではドラッグと共通しているところはありますね。
こーんな立体感あふれる手書きPOPが、売り場中に設置されています。
※マネして書いてみましたが、いかがでしょう?似てますか?
それでは売り場の秘密をいくつかご紹介します!
人は華やかな色を見ると気分が高揚します。
お客さまのテンションを上げて買い物モードに入れる狙いがあります。
カラフルな商品を目立たせてアイキャッチに活用。
そこに、定番商品や売れ筋商品を一緒に陳列することで購入を狙います。
2022.03.02
新春!春のクロスMDをお手伝い
みなさま、こんにちは。十文字誠です。日本人選手の活躍が目立った北京オリンピックがあっという間に終わり、寒さもピークを越えたように感じます。そうこうしていると季節はスグに春を迎えますが売り場作りは順調に進んでいますでしょ …
2021.12.31
冬季イベントアイテム
みなさま、こんにちは。十文字誠です。2021年もあっという間でしたね。昨年はコロナの影響で年末年始はご自宅で過ごされた方も多かったかと思いますが、今年はいかがでしょうか。私の周りでも今年は帰省する方が多いようです。コロ …
2021.10.20
寒い季節のぽかぽかアイテム
みなさま、こんにちは。十文字誠です。『暑さ寒さも彼岸まで』という言葉がありますが、今年は10月に入っても少々暑い日が続いているように感じます。個人的には寒い季節が苦手なので、このような暖かい日が続くのは嬉しいのですが…朝 …