
ほっほー、おじじじゃ。元気にしとるかな?
ついに「ハト子(おじじ)のひとり言」も50回を迎えました。2019年夏に始まって足掛け4年。
そうか、もうそんなになるのか・・・感慨深いのう・・・Zzzzzzz・・・
はっ!いかんいかん眠ってしもうた! ゴホン、早速始めるぞ!
さてと記念すべき50回目のテーマは「高価格帯歯磨き粉売り場」じゃ。
近年機能性の上がった高価格帯(800円以上)の歯磨き粉が増えてきているようじゃ。
殺菌効果や美白など色々な効果に特化したものが出てきておる。
推す推さないは別にして、取扱が増えていると感じている人が7割を超えておるのう。
高価格帯歯磨き粉を推している人は5割、半数の人が推しておるようじゃ。
そう考えるとココは推していくことが得策かもしれんのう。
歯周病予防を筆頭に美白、口臭対策の3つが多くお客さまに刺さるメッセージになっておるな。
この3ポイントを大々的に歌うのが良いかもしれんのう。
おすすめしたい・おすすめしやすいターゲットはシニア層が圧倒的に半数以上になっておる。
加齢によるものを予防していく、と言うイメージかな。
ついで社会人が多い。これは人と会うことが多いと思う傾向からじゃろうか。
最後は歯磨き粉売り場で望ましい販促ツールは?じゃな。
アイキャッチャー、口コミ風POP,スイングPOPと商品側に付けられるツールとトップボード、ビッグダミーなどの
棚上に付けられるツールが多かったぞ。
ビッグダミーは売り場の目印になるから良いかもしれんな。
さて、まとめるぞ。
歯周病予防、美白、口臭対策の3ポイントに絞って商品周りにつけるPOPを中心に展開していくことが良いかも。
シニア層に向け、文字は大きめにすると良いのではないかな。
台風が過ぎてから幾分か涼しくなってきたがまだまだ暑さが続いておる。熱中症やクーラー病、インフルエンザも
流行ってきておるらしいので体調管理には気をつけてのう。
それじゃまた、くるっくー。
2023.08.18
49言目「日焼け止め売り場」
やっほー!!ハト子だよ♡今年も暑い夏がやってきたねー!!!ハト子は鳩だからまだ耐えられているけど、年々暑くなってるからいつか日本もハト子の体温ぐらいの気温が当たり前になるんじゃないかって心配だよ…ぽぽぽ…日差しも心なしか …
2023.07.25
48言目「殺虫剤売り場」
ほっほー、おじじじゃ。外はまったくもって暑いのう・・・こんな時は冷房の効いておる店内で仕事ができると幸せを感じるかもしれんのう、ありがたやー。さてと48回目のテーマは「殺虫剤売り場」じゃ。これからの季節、蚊や蜂などの虫や …
2023.07.05
47言目「雨の日の店舗状況」
やっほー!!ハト子だよ♡今年もこの季節がやってきました……梅雨!!!!!ずーーっとジメジメしてて髪の毛はねまくるから、ハト子的には早く過ぎてほしい季節なんだ…ぽぽぽ…雨だとお出かけできるところも限られちゃうしね( ; …