2020.04.14.火

9言目「高価格帯シャンプー・コンディショナー売り場について」


お〜ほっほっほ〜お〜ほっほっほ(甲高い声がだんだん近付いてくる)

ハト子〜、ハト子〜、ハト子ぉぉぉぉお〜(なんか聞き覚えのある声だな)

モサッ…

目の前が真っ暗でよく見えない…覆いかぶさるあるものをかき分けた…
そこにはあのマダム・ポポー(ハト子の叔母)がいるのであった…

ポ:久しぶりね!(顔をスリスリされている背景) ワッサワッサワッサワッサ

ハ:ポポーおばちゃん!久しぶり!2・3年ぶり?元気そうだね!

語り:2・3年前に突如姿を消したポポーは世界旅行から帰ってきたようだ
(心の声:なぜ今こんな時期に海外から帰ってきたのだろう…例の騒ぎがあるというのに…)

ハト子とおじじ

ポ:ゴホッ(心の声:え??咳しちゃう?) 帰ってきちゃったわ〜ハト子に会いたくて〜大きくなったわね〜(心の声:なぜ今…)

ハ:それより、相変わらずの毛並みだね!ポポーおばちゃん!

ポ:そうなのよ!マダムは毛並みが命なの。毎日5回はくしでとかしているのよ(心の声:やることないのか…)
他にもシャンプー・コンディショナーにもこだわりがあるのよ〜やはり高価格帯のものを選んじゃうわ!
そういえばこの前、色々高価格帯シャン・コンについて気になったから鳩の世界のドラッグストアへ行って店員さんに質問してみたのよ〜お〜ほっほっほ〜


ハト子とおじじ
2〜3年前とはほぼ増えているという回答だったわね〜ボタニカル系も出るようになってから、求める人々もなるべく髪にいいものを使いたいという考えがありそうで、取り扱いも店舗で増えているのかもしれないわね〜


   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.05.12
46言目「水虫薬売り場」

ほっほー、おじじじゃ。ゴールデンウィークも終わり、五月病になっておらんかのう。寒暖差で体調を崩しておる人もおるかもじゃ。無理せずボチボチ行きましょうー。さてと46回目のテーマは「水虫薬売り場」じゃ。これから梅雨〜夏に向け …

2023.04.21
45言目「花粉対策売り場」

やっほー!!ハト子だよ♡ついこの前バレンタインだったのに、もう新年度がスタートしてるΣ(・□・;)ということで、今回は新入社員風にしてみたんだ〜!気を引き締めて、今年度も店頭に関してどんどんリサーチしていくよ♪今回は春の …

2023.03.15
44言目「頭痛薬売り場」

ほっほー、おじじじゃ。数日前から徐々に暖かくなってきており、春の足音が聞こえてくるのう。花粉もだいぶ舞い始めて花粉症の人は引き続きマスクが手放せない季節になってきたようじゃ。さて、早速始めるぞ。44回目のテーマは「頭痛薬 …