手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!

おじじじゃ。
皆さん恵方巻きは食べたかな・・・?
今年は西南西だったらしいのう。
ワシは太巻き好きなので大手を振って
太巻きを食べられたので満足じゃ。太巻き万歳。
さて。今回のテーマは「シニア向け対策売り場」じゃ。
ワシもそうじゃが、世の中は高齢化社会になり
購買層のターゲットにお年寄りの人たちが増え、
特にドラッグストアを使う人たちが増えてきておる。
その人たちに向けた売り場作りが
必要になってきておるのでは?
それでは「シニア向け対策売り場」、始めるかのう。
まず最初の質問じゃ。
ふむ、「どちらとも言えない」が多いがこれは「満足している」人
以外が多数を占めているとも言えるの。
これはPOPを作る余地があるということじゃろう。
2023.09.15
50言目「高価格帯歯磨き粉売り場」
ほっほー、おじじじゃ。元気にしとるかな?ついに「ハト子(おじじ)のひとり言」も50回を迎えました。2019年夏に始まって足掛け4年。そうか、もうそんなになるのか・・・感慨深いのう・・・Zzzzzzz・・・はっ!いかんいか …
2023.08.18
49言目「日焼け止め売り場」
やっほー!!ハト子だよ♡今年も暑い夏がやってきたねー!!!ハト子は鳩だからまだ耐えられているけど、年々暑くなってるからいつか日本もハト子の体温ぐらいの気温が当たり前になるんじゃないかって心配だよ…ぽぽぽ…日差しも心なしか …
2023.07.25
48言目「殺虫剤売り場」
ほっほー、おじじじゃ。外はまったくもって暑いのう・・・こんな時は冷房の効いておる店内で仕事ができると幸せを感じるかもしれんのう、ありがたやー。さてと48回目のテーマは「殺虫剤売り場」じゃ。これからの季節、蚊や蜂などの虫や …