手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!

今まで陳列の基礎やお客様に不快感を与えない売り場づくりについて解説してきましたが、今回は商品を分かりやすくする陳列について解説していきます!
1つの棚に色々な商品を並べるとどうしても統一感がなく、ごちゃごちゃした印象を受けることはありませんか?
そんなごちゃごちゃ棚に美しい印象を与える陳列方法をご紹介します。
例えば衣類洗剤コーナーの棚には様々な種類の洗剤がありますよね。
下図のようにバラバラに並べてしまうと選びづらくとてもごちゃごちゃしてしまいます。
2021.03.10
クロスMDの実態に迫る!Part.1
みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回は皆様にご協力いただいておりますてんとうむしアンケートを用いてクロスMDの実態調査をしてみました。全13問を36名の方々にお答えいただきました。ご協力いただきました皆様、本当にあり …
2020.12.25
ドラッグストアにおける食品のついで買いを狙え!
みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回もお客様の“ついで買い心”をくすぐるヒントや売り場作りの情報をお送りいたします。 2020年もあっという間に年の瀬。今年はコロナ一色の1年と言っても過言ではない年となりました。 …
2020.10.22
それって風邪?インフルエンザ?新型コロナウイルス?寒くなってくる季節の需要を取りこぼすな!
みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回もお客様の“ついで買い心”をくすぐるヒントや売り場作りの情報をお送りいたします。 10月に入り寒くなってきましたね。富士山の初冠雪のニュースや、北海道や東北の山沿いからは降雪のニ …