2017.03.22.水

業界ニュースまとめ読み〜3月号〜


みなさんこんにちは。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。

【ドラッグストア】

中四国地盤のドラッグ店「ザグザグ」を買収:日本経済新聞

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20170222-OYS1T50015.html
 しばらく動きがなかったドラッグストア業界に衝撃のニュース。九州が地盤のドラッグストアモリ(ナチュラルホールディングス)が、岡山の雄、ザグザグを買収。「ザグザグ」の社名は残し、ドラッグストアモリへの移行は行わないとのことだが、この買収でナチュラルホールディングスは中国・四国・九州エリアではコスモス薬品に次ぐ規模のチェーンとなった。ナショナルチェーンの寡占化と、リージョナルチェーンの集中化の波は続きそうだ。このまま均衡していくのか、それともいずれかに流れが傾いていくのか、まだまだわからない。

ファミマとドラッグ一体型店、愛知に初出店

http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP437920_Y7A220C1000000/
 あまり上手く行っているイメージがない「コンビニ+ドラッグ」だが、ファミリーマートが東海地方としては初の業態にチャレンジする。24時間登録販売者が在中するとのことだが、人材確保、人件費の高騰が問題になってくるだろう。

ドラッグ店市場規模 百貨店超え 6.4兆円、16年度5.9%増

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15I8C_V10C17A3TI1000/
 ついに上り調子のドラッグストアと、青息吐息の百貨店の市場規模が逆転。コンビニ業界が大手3社に集約され、成熟しつつある小売店業界で唯一と言っていいほどの勢いのあるドラッグストア。国によるセルフメディケーション推進の追い風も強く吹いている。調剤の伸びしろも大きく、まだまだ規模は拡大していきそうだ。

【コンプライアンス】

「目の症状改善」根拠なし 景表法違反でサプリ会社に措置命令

http://www.sankei.com/life/news/170309/lif1703090028-n1.html
 先月の「ビタミン洗顔」に続き、グレーラインを超えた販促にホイッスルが鳴り響いた。アスタキサンチンのアイサプリで「ボンヤリ・にごった感じに!!」「目からウロコの実感力!!」がNGとのご指摘。「まあ確かにそう思わせてるよね」と見て取れるが、今までこういった暗喩的な表現は薬事法を免れるコピーテクニックとして暗躍していた。消費者庁はこのような「グレーコピー」を徹底的に景表法で叩いていく構えだ。景表法においてはエビデンスがあればいいわけだが、ほとんどのサプリメーカーは景表法に耐えうるエビデンスを持たずにグレーを攻めていたため、一網打尽となってしまう可能性もある。今年は相当荒れそうだ。

資生堂、日本初「深いしわまで改善」

http://www.j-cast.com/healthcare/2017/03/05291954.html
 逆に、エビデンスがあればここまで言えるのか、という例。現状、薬用化粧品に「しわの改善」という効能はないため、特例の個別承認案件となる。この認可にこぎつけたのはさすがの研究力とロビー活動と思われる。「本当に効果のある商品」だけがどんどん表示範囲が広がり、「効果が疑わしいグレー商品」はまったく何も言えなくなっていく、二極化をまさに表す出来事が重なった。

「まとめサイト、今後収益の柱にならず」 DeNA南場会長

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13I9C_T10C17A3000000/
 年末から大炎上していた「ウェルク問題」にはじまるDeNAキュレーションメディア事件だが、このままキュレーション事業からは完全撤退となってしまいそうだ。そもそもサービス設計の時点で広告展開がグレーなモデルだったので、当然といえば当然の結果だが、前述の「グレーなものが淘汰される」という大きな世の中の流れを感じずにはいられない。

ノバルティス元社員無罪 データ改ざん学術論文で地裁:日本経済新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H8D_W7A310C1CC1000/
 2014年から続いている「ノバルティス薬事法違反事件」だが、衝撃の無罪判決。大手医薬品メーカーによる誇大広告の違反事例は初めてであり注目されていたが、「データ改ざんを認める一方で、医師らによる学術雑誌への論文掲載は広告ではない」との理由で、無罪が言い渡された。このまま無罪が確定してしまうと、「学術雑誌の論文は非広告」というスキームが認められることとなる。まだ東京地方裁判所の判決のため、控訴される可能性も高いが、判決の行方を見守りたい。

【物流】

ヤマト運輸が27年ぶり全面値上げを検討 個人の基本運賃含め、アマゾンら大口とも交渉

http://www.sankei.com/economy/news/170307/ecn1703070007-n1.html
 ついにヤマト運輸が全面値上げを検討。Amazonへの交渉も開始されたようだ。もともと佐川急便がリタイアしたAmazon案件を引き取ったのがヤマト運輸であり、十分に吟味の上の契約だったと思われるが、想定上の需要増に耐えきれなくなったようだ。Amazonはドローン配送のテストなどからわかるように、自前物流の準備を着々と進めている。アウトソーシングによる限界から、一気に自社配送に移る可能性も少なくはない。そうなったとき、請負の運送業だけでは到底勝負にならないだろう。

【テクノロジー】

10円台のRFIDタグを5円、さらに1円へ~DNPがコンビニ・小売向けに開発スタート

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1048111.html
 価格が高いことからなかなか普及が進まないRFIDタグ。セルフレジの実現には必須のデバイスだが、2025年というと相当道のりが遠く感じる。低価格化、小型化に必死になっているうちにAmazonGoのような全く新しいイノベーションにすべてをさらわれてしまうという日本企業のテンプレート的苦渋の事態にならないことを祈りたい。

   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2018.05.22
業界ニュースまとめ読み〜5月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。 【ドラッグストア】セルフメディケーシ …

2018.04.20
業界ニュースまとめ読み〜4月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。【コンビニ】セブン店舗 3割省力化 ス …

2018.03.26
業界ニュースまとめ読み〜3月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。 【ドラッグストア】 ドラッグ全店に無 …