2018.02.23
女性購買行動研究~男女脳の違い~

はじめまして。女性購買行動研究所の武田です。新しく始まったこのコーナーでは、ドラッグストアの購入の7割を占めるといわれる女性の購買行動に注目し、売り場作りや接客に役立つ情報を発信していこうと思います。是非お勤めの店舗の売 …

2018.02.21
業界ニュースまとめ読み〜2月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。 【ドラッグストア】 ドラッグストアの …

2018.02.17
第149話「Seven Twinkle Stars」

毎週土曜日掲載! 今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 大雪や大寒波など、大変だった冬将軍も ちょっと一息?今日も元気に営業中の店内から、さわやかなメロディーが。 作画:森子・F・森夫   & …

2018.02.10
第148話「バレンタインデーキッス」

毎週土曜日掲載! 今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 バレンタインデーも、もう目前です。POPが上手な加藤さんの担当する売場は、とても華やか! 作画:森子・F・森夫    

2018.02.06
高齢者の悩み、理解できますか?

「65歳以上を一律に高齢者と見る一般的な傾向は、現実的なものでなくなりつつある」と、政府の中長期的な高齢者施策の指針である「高齢社会対策大綱案」に明記されました。当コーナーでも言及しましたが、これまでの「高齢者」のイメー …

2018.02.05
実践POPロジック[20]〜 ABCDEの「C」(5)

さあ、いよいよ「C」のラストPOP!!最後を飾るのは「ストーリー」。  日用品や医薬品などの商品を選ぶ際には機能や価格がもちろん大事ですが、化粧品やお酒などの嗜好品は、ストーリーがあるかどうかも大事な購買動機になります。 …

2018.02.03
第147話「節分」

毎週土曜日掲載! 今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 2月に入って節分の季節。お店では、特段のイベントがあるわけでもなさそうですが何やら1名、ソワソワしている人物がいるみたい…!? 作画: …

2018.02.01
コラボ企画!春節に向けた「2018 神薬・神品」10選!

 みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回は同じてんとうむし内に記事を寄稿している白パンダさんの協力を得て、「おもてなしJAPAN的 神品10選!」と称した中国旧正月(春節)向けのクロスMD売り場を作ってみたいと思います …

2018.01.29
2018年春節注目商品

こんにちは。白パンダです。1月も半分を過ぎお正月気分もそろそろなくなってきたかな〜という方がほとんどだと思いますが、中国の休日、そして爆買い商戦が盛り上がるのはこれから!中国の旧正月、春節(チュンジエ)がもうすぐですね! …

2018.01.27
第146話「冷えにいいのよ2018」

毎週土曜日掲載! 今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 大寒波の影響もあり、寒い日が続いていますね。ななほし★ドラッグでも同様。特に女性スタッフは困っています。 作画:森子・F・森夫   &n …
1 82 83 84 85 86 87 88 89 90 124