手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!

もう11月かー。早いもんじゃのう、すっかり寒くなってきて冬毛の準備をしておる、おじじじゃ。
皆さん元気にやっとるかな?
さて。今回のテーマはいつもの〇〇売り場と志向を変えて「デジタルサイネージの活用」じゃ。
そもそも「デジタルサイネージ」とはなんぞや?という人もおるかも知れんのぅ。
簡単にいうと売り場の棚上や棚前に設置する。「動画を流す」POPの事なのじゃ。
大きさも30インチTV位のサイズからスマートフォンの画面より小さなものまで色々あるのじゃ。そう聞くとああそういえばあるなぁと思って貰えるかの。
それでは「デジタルサイネージの活用」、始めるかのう。
まず最初の質問じゃ。
2021.01.22
18言目「電動歯ブラシの売り場について」
あけましておめでとうございます。本年もハト子達共々よろしくお願いいたしますのじゃ。ワシは毎朝散歩した後、まったりとコタツでみかんを食べながらTVのお笑いさんの番組を見て過ごし(笑う門には福来るじゃ、ありがたいのう)夕方に …
2020.12.16
17言目「化粧品売り場の販促物について」
寒っ!!!!!あんなに暑かったのにもう冬だよ〜この前まで8月だった気がするのにな〜時が経つのは早いね! みんな元気〜?さらっと実家に帰ってきたハト子だよ♡12月といえば……………?そう!!クリスマス!! ということで今年 …
2020.10.21
15言目「ボディーソープ売り場について」
ワサッ ワサッ ボケーっとパーマを整えてたらいつの間に10月じゃねーか!夏は暑いけど俺の羽は冬仕様だ。最高傑作のパーマ毛完成したな〜 師匠はあのポポーおばちゃんさあの羽に憧れて俺も羽を毎日毎日パーマにお手入れしているのだ …