過去の記事

2015.04.07

3/31手書きPOPセミナーを開催しました!@文京シビ...

先日 3/31(火)、文京区シビックセンターにて、てんとうむしweb主催の「第一回 手書きPOPセミナー」を開催いたしました。 セミナーという形での開催は今回がはじめてだったのですが、わざわざ遠方からお越しいただいた方な …

2015.04.06

数字を使ってみよう

みなさんこんにちは、丸めがねの「切り口/コピー講座」です。 本日は「数字」を用いたアイデアのお話です。 キャッチフレーズに数字を加えると、まず、数字に目がいく、 認識しやすいということもあるのですが、特に日本人に有効なの …

2015.04.01

第8話「愛の品出し」

今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 そんな日常の一コマを皆様にもお届け致します。 作画:森子・F・森夫      

2015.03.30

新商品続々登場!でも、既存品はどうしよう…

寒さが大分和らぎ、日差しがぽかぽかと心地いい季節になってきました。 街行く女性を見ていても、冬向けの落ち着いた色味の洋服よりも、春らしい明るく華やかな色の洋服の方が増えてきましたね。洋服の色に合わせて、靴やバッグ、髪の毛 …

2015.03.25

スタッフではなく、お客様にメリットのある棚割りを。

 はじめまして。こちらのコンテンツを担当する十文字誠です。 さっそくですが、夏になるとスーパーマーケットで、そうめん、めんつゆ、きざみ海苔、いりごま…などなど、こういった商品が集められた売場を見かけませ んか?これは「つ …

2015.03.23

ギザギザはさみ枠

可愛い枠を作って、POPの目立ち度UP!? 前回までは文字の書き方を勉強しましたが、今回は可愛いPOPの枠を簡単に作る方法を伝授しちゃいます!手作りの枠で、お客様の心にグッとくるPOPを作りましょう! ギザギザはさみで簡 …

2015.03.20

レース模様のかわいい手書きPOP枠!

かわいい枠を作って、手書きPOPの目立ち度UP! 前回までは文字の書き方を勉強しましたが、今回は可愛いPOPの枠を簡単に作る方法を伝授しちゃいます! 手作りの枠で、お客様の心にグッとくるPOPを作りましょう!  ▶ 動画 …

2015.03.17

第7話「誰が買うの」

今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 そんな日常の一コマを皆様にもお届け致します。 作画:森子・F・森夫      

2015.03.16

白熱するインバウンド市場

熱烈歓迎!春節祭!! 初めまして「おもてなしJAPAN」を担当する高橋龍です。 第1回目はインバウンド市場における、記憶に新しい「春節」のお話です。 年々増え続ける中華圏の訪日客の動向や、「爆買い」で人気の商品などお話し …