2015.04.15.水

【緊急特集】今年は食品MD革命元年!?機能性表示食品で売場はどうなる??


ついに発表されたガイドライン。サイは投げられた! 

去年から話題で持ちきりの「機能性表示食品」。様々な憶測が飛び交い、関係者はその規制範囲がどうなるのか固唾を飲んで注目していたが、ついに2015年3月2日に、消費者庁より正式なガイドラインが発表された。 
 
 
 申請を準備していたメーカーの多くは、審査のハードルが概ね最悪の予想より下がったことに安堵を覚えているが、勝負はこれからである。今年は、ドラッグストアを始めとする健康食品を取り扱う小売店のMDが、地殻変動とも言えるほど一変すること言っても過言ではない。 

今さら聞けない「機能性表示食品」って?? 

 そもそも「機能性表示食品」って何?みんな騒いでるけど…今さら聞けない…という方、意外と多いのではないだろうか?ご安心ください。この記事を読めば概要が把握できます。 
  ことのはじまりは昭和46年にさかのぼる。巷に溢れる「健康食品」について、厚生労働省が正式に見解を示したのが通称「46通知」。簡単に言うと、「人が 口に入れるものは食品と医薬品のどちらかに分かれる。医薬品は人体への作用があるが、食品は健康維持以外の効果はない」「なので、例え事実らしき根拠が あったとしても、健康食品は人体への効果を一切述べてはならない」ということを言っており、医薬品以外のいわゆる健康食品では効果効能を述べられなくなっ てしまった。 
 
  ちょっと待って、「脂肪の吸収を抑える」とか言ってたコーラなかったっけ?あれは薬なの?と思った方、それは「トクホ」と言われるものだ。特定保健用食 品、いわゆるトクホは、「そうは言っても食品にも効能はあるだろう」という意見が強まったことから、平成三年に導入された規制緩和措置である。しかし、ト クホを取得するには大変厳しい審査があり、時間も費用も莫大にかかってしまう上に、訴求できる効果が限定されていることから、大手メーカーしか参入できて いなかった。 
 
  そんな中、「さらに規制緩和を」とアベノミクスの一環としてぶち上げられたのがこの「機能性表示食品制度」である。これにより、「本当に効果のある食品で あることが合理的根拠によって証明されている場合に限り」、トクホよりも早く、安い費用で、トクホよりも多くの効能効果を具体的に述べることが可能になっ たのだ。2015年4月1日から消費者庁にて届出が開始され、審査されたのち、最短で6月あたりから流通することになる。 
 

つまり…どういうこと?売場はどうなる??

  背景はわかったけど、結局どうなるの?何が変わるの?とお困りの方。まず、今規制されている表示について述べよう。売場を見てみて欲しい。もしこんな売場 になっていたら、それは医機法(薬事法)違反だ。しかし実際にドラッグストア等のサプリコーナーを見回すと、意外とこんな売場が多く、現場のスタッフまで 正しい認識が行き届いていないな、と思うことが多くある。あなたの売場がもしこうなっていたら、直ちにPOPを撤去した方がいい。今までは見逃されてただ けで実際はNGだし、この制度がはじまることで、健食の訴求規制がより厳しくなることが予想されるからだ。 
 
965a4468-s
 
 とても簡単に言うと、機能性表示制度とは、今はNGなこの売場も今回から正式にOKになり、堂々と訴求できるようになる制度なのだ。OKとNGの線引きと、訴求可能になりそうな表現は以下のとおり。 
 
7fabbe61-s
 
  なんだ、だったら今のままでもいいじゃん…脅かすなよ…と思ってる方がいたら、それは全く違う。トクホと同じく、「効果があるという根拠が審査を通った商品」でしか、この売場を実現できない。つまり、実際にそういった商品が世の中に存在したとしても、あなたのお店の棚にその商品が陳列されていない限り、今までと同じく一切効果を言えないのである。 
 
  4月1日に届出の受理が開始され、スムーズに行けば6月には商品が発売される。さらに、発売60日前にはどんな商品が申請を通過したのか、消費者庁のHP に公開されることとなっている。つまり、4月からこまめに消費者庁のHPをチェックすることで、事前にどんな商品が機能性表示が可能なのかを把握できるの で、その商品が自分の店に配荷されるかどうかを確認の上、売場作りを行うことが、今後の対策といえる。
   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2018.05.22
業界ニュースまとめ読み〜5月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。 【ドラッグストア】セルフメディケーシ …

2018.04.20
業界ニュースまとめ読み〜4月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。【コンビニ】セブン店舗 3割省力化 ス …

2018.03.26
業界ニュースまとめ読み〜3月号〜

みなさんこんにちは。今月も業界にまつわるビッグニュースがありましたね。このコーナーでは業界関連の旬なニュースをいくつかピックアップし、私ミスターDの私的な見解をコメントしていきます。 【ドラッグストア】 ドラッグ全店に無 …