
▶ ①売り場作りヒント ▶ ②装飾・イラスト ▶ ③POPダウンロード
気温と湿度が上がってくると、増えてくるのが水虫の悩み…。
痒みや皮のめくれだけでなく、グジュグジュ、カサカサ、カチカチ、ニオイ…など、症状は様々です。
症状によって剤形別での使い分けをお客様に伝え、ニオイ対策や湿気対策のアイテムも一緒に陳列しましょう。
・水虫薬
医薬品の売り場でコーナーを作る場合も、以下の商品を一緒に陳列することでプラスワンの購買を促しましょう。
・足のニオイ対策アイテム
・ニオイ対策石けん、ボディソープ
・靴の湿気取りアイテム
「水虫」を大きく謳っても十分ですが、症状を表現する言葉を添えるとより共感を得られます。
また、かかとのカチカチを水虫と自覚していないお客様も多いので、気づきを与えるコピーも効果的です。
<例>
・グジュグジュ、かゆい…水虫直撃アイテム!
・かかとのカチカチ、実は水虫かも!?
春から初夏は症状が現れはじめるタイミング。
黃×黒の組み合わせで、重症化する前のケアを促すのがオススメです。
女性の多い店舗では、素足にオシャレなサンダルなどを履いた足のイメージなども効果的です。
困った顔の足を擬人化してもインパクト大!
2023.03.24
販促カレンダー5月:高血圧対策
①売り場作りのヒント 日頃の食生活を見直し■陳列商品・栄養ドリンク・アイマスク■コーナーキャッチコピー5月17日は高血圧の日!これを機に日頃の食生活を見直しましょう! <例>・眠りが浅くてちゃんと寝た気がしない。。。そん …
2023.03.23
販促カレンダー5月:湿気対策
①売り場作りのヒント 梅雨の季節になり湿気で衣類など乾きにくいこの季節!目立つようなコーナーになるような売り場づくりをしましょう!■陳列商品・除湿剤・除湿シートなど■コーナーキャッチコピー気温も上がってきて湿度が出てくる …
2023.03.22
販促カレンダー5月:わかめ
①売り場作りのヒント 5月5日はわかめの日!魅力が伝わるような売り場づくりをしましょう!■陳列商品・わかめ・ふりかけ類など■コーナーキャッチコピーわかめには健康や美容だけでなく様々な効果があることをご存知ですか? <例> …