
▶ ①売り場作りヒント ▶ ②装飾・イラスト ▶ ③POPダウンロード
気温と湿度が上がってくると、増えてくるのが水虫の悩み…。
痒みや皮のめくれだけでなく、グジュグジュ、カサカサ、カチカチ、ニオイ…など、症状は様々です。
症状によって剤形別での使い分けをお客様に伝え、ニオイ対策や湿気対策のアイテムも一緒に陳列しましょう。
・水虫薬
医薬品の売り場でコーナーを作る場合も、以下の商品を一緒に陳列することでプラスワンの購買を促しましょう。
・足のニオイ対策アイテム
・ニオイ対策石けん、ボディソープ
・靴の湿気取りアイテム
「水虫」を大きく謳っても十分ですが、症状を表現する言葉を添えるとより共感を得られます。
また、かかとのカチカチを水虫と自覚していないお客様も多いので、気づきを与えるコピーも効果的です。
<例>
・グジュグジュ、かゆい…水虫直撃アイテム!
・かかとのカチカチ、実は水虫かも!?
春から初夏は症状が現れはじめるタイミング。
黃×黒の組み合わせで、重症化する前のケアを促すのがオススメです。
女性の多い店舗では、素足にオシャレなサンダルなどを履いた足のイメージなども効果的です。
困った顔の足を擬人化してもインパクト大!
2020.12.31
販促カレンダー2月:ふとんの日
①売り場作りのヒント 2月10日はふとんの日!寝汗を吸い込んだふとんは菌がたくさん。除菌や対策を行い、清潔なふとんを保ちましょう!■陳列商品・除菌スプレー・除湿シート■コーナーキャッチコピー寒い季節でも寝汗をかくことに注 …
2020.12.30
販促カレンダー2月:寝不足
①売り場作りのヒント 寝不足は健康生活の天敵。放っておくと生活に支障が…しっかり寝て清々しい朝を迎えましょう!■陳列商品・睡眠改善薬■コーナーキャッチコピー「寝つきが悪い」「熟睡できない」といった寝不足あるあるで注目させ …
2020.12.29
販促カレンダー2月:チョコレート
①売り場作りのヒント 疲れた時や一息つく時は甘いものが食べたくなりますよね!チョコレートを食べてリラックスしていきましょう!■陳列商品・板チョコ・チョコレート菓子■コーナーキャッチコピー「リラックス」や「疲れ」というキー …