手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!

POP★cornがポップについて語る、この「POPロジカルシンキング」。
毎月ポップのいろはについて皆様にお届けしています。
POPのABCDEとは、POPのコピーやデザインを考える際に、必ずチェックしなければならない5要素です。
POPのABCDEについて詳しく知りたい人はここを<クリック>
コピー考案の初心者の方や、売り場のポップレイアウトにお困りの方!これを実践すれば、間違いありません!
2022.12.14
第15回 POPのABCDE(5)Exterior(外観)
今回はABCDEのラスト、「E」のExteriorについてお話します。Exteriorという言葉は聞き慣れていないと思いますが、インテリアに対してのエクステリアと考えるとわかりやすいです。直訳すると「外観」なのですが、こ …
2022.11.09
第14回 POPのABCDE(4)Difference(違い)(2)
今回は引き続きDifferenceについてお話します。同じような商品がひしめく定番棚において、どうしたら違いをわかりやすく伝えられるか。ここは消費者目線で考えてみます。ドラッグストアになんの目的もなくふらっと立ち寄ること …
2022.10.11
第13回 POPのABCDE(4)Difference(違い)(1)
前回に引き続きPOPのABCDEについて説明していきます。今回は4つめの「Difference」についてです。「ひとつのカテゴリに付き1商品しか取り扱わない」というこだわりのセレクトショップでもない限り、棚にはどうしても …