手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!

ついにこの季節が今年も来たPOP!!!そう、スギ花粉!!!もうすでに襲われてしまっている方もいると思いますが、ワタシはこれからが本番。毎年ドラッグストアショーが近づくと花粉の辛さを思い出すPOP…。そんな花粉の辛さを吹き飛ばせるような勢いで行きたいと思いPOP!!!
今回も引き続きABCDEの「A」について掘り下げていきます。
前回は「A-2 注意喚起」についてやりました。今回はキャッチコピーにさらにインパクトを加えるテクニック、「擬態語・シズル」についてお話します。まず、下の図を御覧ください。
2023.02.08
カテゴリまたぎのクロスMD!「自分へのごほうび!夜のプチぜいたく」
買い上げ点数アップ施策として有効なアプローチであるクロスMD。しかし、実際にはカテゴリをまたぐような売場展開はなかなか実現が難しいです。そこで、このコーナーではIDPOSデータのリフト値を根拠に据え、あえてのその困難に挑 …
2022.12.14
第15回 POPのABCDE(5)Exterior(外観)
今回はABCDEのラスト、「E」のExteriorについてお話します。Exteriorという言葉は聞き慣れていないと思いますが、インテリアに対してのエクステリアと考えるとわかりやすいです。直訳すると「外観」なのですが、こ …
2022.11.09
第14回 POPのABCDE(4)Difference(違い)(2)
今回は引き続きDifferenceについてお話します。同じような商品がひしめく定番棚において、どうしたら違いをわかりやすく伝えられるか。ここは消費者目線で考えてみます。ドラッグストアになんの目的もなくふらっと立ち寄ること …