過去の記事

2015.07.29

商品から情報を引き出せ! グルーピング陳列

今日入荷した商品を売り場に出してと言われたけど、どこに陳列していいのかわからない。――そんな経験をした方、いらっしゃいませんか? 変な場所に置いたら売れないかもしれない。お客様がこの商品を探すのに苦労してしまったら申し訳 …

2015.07.28

【まとめ】手書きPOP文字(タイトル)の書き方

「手書きPOP戦隊チャレンジャー」今までに数種類の文字の書き方を紹介してきました。 今日はそれらをもう一度!まとめてご紹介したいと思います。   1:タイトル書くならこれが基本! 袋(ふくろ)文字 詳しい記事は …

2015.07.28

最後のひと押しで客単価UPを狙え!

みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回もお客様の“ついで買い心”をくすぐるヒントや情報をお送りいたします。 前回の記事ではドラッグストアなどの小売の現場で“買いやすい売場作り”と実践的な売場作りを分類してみました。 お …

2015.07.23

水虫対策

どうも、登録販売者デザイナーのNです。梅雨明けもして、じめじめした季節も一段落。 水虫の症状は湿気の多い梅雨時に多いと言われていますが、8月中旬くらいまでは続くと言われています。 今回は、まだまだ勢い止まらない水虫に関し …

2015.07.21

第23話「セクハラ客、再び」

今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 そんな日常の一コマを皆様にもお届けいたします。 作画:森子・F・森夫      

2015.07.17

丸ボウズの 季節提案のスゝメ「梅雨明けを待ちな...

こんにちは、丸ぼうずの季節提案「夏」号です。 夏号とは言いながらも、雨模様が続く毎日ですね。 「日本全国酒飲み音頭」だと今月は、“七夕で酒が飲めるぞ♪”ですね。 夏といえばビールを思い浮かべますが、最近はもっぱらチューハ …

2015.07.15

第22話「超イケメン登場。よし子、恋の予感?!」

今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 そんな日常の一コマを皆様にもお届けいたします。 作画:森子・F・森夫      

2015.07.13

中国人観光客に対する準備:その2

こんにちは!白ぱんだです。 第2回ということで今回は中国で使われている文字についてお伝えしていきます! 「中国人観光客」というと、全部ひとまとめに捉えている方もいるようですが、香港の人、台湾の人、中国本土の人と、それぞれ …

2015.07.10

7月28~30日開催 手書きPOPワークショップ!

手書きPOPの作り方を学びながらスグに使えるPOPを その場で作っていく実践型ワークショップ!   ※※※ 申し込み受付を締め切らせていただきました。 ※※※ POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPを …