
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。
こんにちは!
寒い日が続いていますが
みなさんお元気でしょうか?
寒波が来たり、雪が積もったり、電気代が上がったり、
年々冬が苦手になっています…
さらに寒波で農作物にも被害が出ていて
野菜も高騰してるようですね。
私は野菜が大好きなのですが、
白菜・春菊・かぶ・レンコン・長芋…
特に冬野菜は最高ですね!
この寒い大変な中、野菜を作ってくれる
農家さんには頭が上がりません。
今回はそんな「野菜」のイラストを書いていこうと思います!
上記の冬野菜ではなく、季節問わず食べる
メジャーでカラフルな野菜たちにしてみました!
最後はそのイラストを使用して実際にPOPを作ってみます。
_______________________________________________________________
まずはこちらの暖色系野菜!
どうでしょう、書けましたか?
線に図形や線を足していくだけで
あっという間にイラストの完成です!!
今回も前々回の「くだもの」のように
顔をつけて親しみやすいかわいいイラストにしてみました。
暖色系はやっぱり目立ちますね!
実際見た野菜の色よりも明るい色で塗ると売り場で目立つし
美味しそうに見えますよ!
簡単なので是非挑戦してみてください!
_______________________________________________________________
お次は緑の野菜たち!
書けたでしょうか?
こちらも簡単ですよね!
全て緑の野菜ですが、同じPOPに使う場合は
キャベツは黄緑ベース、ピーマンは濃い緑ベース等、
少し色味を使い分けるのがポイント!
外側の線を部分的に少し太くするとメリハリがでますね!
和っぽい雰囲気にしたいときは筆ペンを使って書くのもオススメです!
_______________________________________________________________
では書いたイラストを組み合わせてPOPを作ってみましょう。
貼って、文字を書いて、、、
イラスト付きPOPのできあがり!!
今回は全部のイラストを使ってみました!
イラストを組み合わせるとよりインパクトが出ますね。
野菜に合わせてカラフルに作ってみましたが
いかがでしょうか?
野菜は大きめに書いて単体で貼るのもおすすめです!
野菜のイラストでインパクトのある
カラフルな売り場にしていきましょう!
_______________________________________________________________
イラストが苦手な方もこれで簡単に
野菜のイラスト付きのPOPが作成できましたね!
今後もイラストが映えるPOPが誰でも作れるよう、
イラストの書き方を紹介していきますので楽しみにお待ちください!
それでは、いい売り場作りを!
2025.04.02
レベル別「乗り物」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!桜も開花して、いよいよ本格的な春がやってきますね!昨年お弁当を持ってお花見に行ったのですが、あれから1年経ったんだと思うと時の速 …
2025.03.05
レベル別「小学校」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!暖かい日がだんだん増えてきて春が近づいてきた予感がします。仕事の休憩中、犬と一緒に散歩をしてるのですが、暖かいと散歩が気持ちよく …
2025.02.05
レベル別「ひなまつり」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!寒い日が続きますね…!今まで1度もかかったことがなかったインフルに2年連続でかかったので今年は免疫力を高めていきたいです。みなさ …
この記事のコメント