
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。
こんにちは!
みなさんお元気でしょうか?
ようやく涼しくなってきましたね!
まだ半袖で仕事をしていますが
そろそろ長袖にバトンタッチしようかなと思っております。
服や冷房・暖房等、季節が変わると変化するものはいろいろありますが、
お風呂もその1つですね!
今は暑いのでシャワーで済ませてしまう方も多いと思いますが
冬は湯船に浸からないと寒くて凍えそうになります。。
そんな変化はありますが、今回のイラストは
冬はもちろん、1年中使えるイラストにしてみました!
というわけで、今回はインバスPOPのイラストを書いていきましょう!
最後はそのイラストを使用して実際にPOPを作ってみます。
まずは個別のイラストを書いてみましょう。
どうでしょう、書けましたか?
図形から1つ1つ線や図形を足していくだけで
あっという間にイラストのできあがり!簡単!
シャンプーは汎用性が高いのでボトルの形を丸や四角にして
いろんな商品のPOPに使ってみてくださいね!
シンプルすぎると伝わらないかも?と思ったら
少しモチーフを足すのがおすすめです!
今回は泡をちりばめてわかりやすいイラストにしてみました。
簡単なのでぜひ書いてみてくださいね!
次は恒例の中に文字が書けるイラストを書いてみましょう。
2021.02.09
口臭対策の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!寒い日が続きますがみなさんお元気でしょうか?私は家でエアコンをつけて、着る毛布を着て、フットヒーターをつけて、モコモコ靴下を履い …
2021.01.05
耳の日の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。 あけましておめでとうございます!今年も誰でも書けちゃうPOPイラストをたっぷりご紹介していくのでどうぞよろしくお願いいたします! 早速です …
2020.12.04
眠気覚ましの手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。 こんにちは! みなさんお元気でしょうか? 私は今年も冷え性が爆発していています。最近、対策としてホットコーヒーや養命酒を飲み始めましたが結 …