2018.11.09.金

受験の手書きPOP用イラストを書こう!


「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。

いきなり寒くなってきましたね!
こたつの出番がやってきました。
寒がりな私はすでにセーターを着ています。

さぁ、今回は1月〜3月あたりのイベント、「受験」!
今頃受験生は頑張っていることと思います。
いい結果に繋がるよう応援しています!

というわけで、今回は受験のイラストを書いていきましょう!

最後はそのイラストを使用して実際にPOPを作ってみます。


まずは人や物のイラストを書いてみましょう。

181026_tentoumusi_1

どうでしょう、書けましたか?
一つの図形から線や図形を足していくだけであっという間にイラストの完成ですね!
簡単なのにとってもかわいくてわかりやすいですね!
ゆるいだるまは赤がメインなのでとっても目立ちますよ!
お守りは実際に紐を通して飾るのもいいかもしれません。
とっても簡単なので是非挑戦してみてくださいね!


続いて恒例の“中にメッセージが書ける枠イラスト”を書いてみましょう!


   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.05.03
「結婚式」の手書きPOP用イラストを書こう!

「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!気温差や低気圧にやられる今日この頃、みなさんお元気でしょうか?4〜5月ってなかなか気温が安定しなくて疲れるし体調崩すし、服も迷う …

2023.04.04
タイトル:「文房具」の手書きPOP用イラストを書こう!

「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!今年は例年よりも暖かくて過ごしやすいですね。2月まで寒かったのに急に暖かくなってびっくりしてます。気温差に気をつけて体調管理して …

2023.03.01
「春野菜」の手書きPOP用イラストを書こう!

 「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!まだまだ寒いですね…。東北に住んでいるからか、毎年冬が長〜く感じます。早く暖かい日がきますように…!早速ですが、今回は前回に引 …