手書きPOP戦隊 チャレンジャー

手書きPOP初心者の方に朗報!道具の使い方からわかりやすく説明する大人気コンテンツです。
いろいろな手書きPOPにチャレンジして、売り場をどんどん盛り上げましょう!!

2018.01.05
簡単!袋文字の装飾をしてみよう!

今回はいつもの袋文字にちょい足し。袋文字に模様を入れていつもより少し華やかなPOPを描いてみましょう! いつもの袋文字に白ポスカを入れるだけ。簡単なのですぐ出来ちゃいますよ! ①袋文字を描きます。 今回は化粧売り場で使え …

2017.11.20
冬のPOPを作ろう!

すっかり寒くなりましたね。皆さんのお店も冬仕様になっていますか?せっかくなら手書きPOPも冬仕様にして売り場を可愛く盛り上げましょう! 冬と言ったら雪の結晶!という訳で、雪の結晶を描いて冬用のPOPを作ってみましょう。 …

2017.10.16
トイレ用手書きPOPを作ってみよう!

今回はいつもとちょっと切り口を変えて、『トイレに貼れるポスター用POP』を作ってみましょう! こんな感じにトイレでのメッセージにもPOPは大活躍!簡単なので、ぜひ作って職場のトイレに貼ってくださいね。   作り …

2017.09.21
縦書きPOPを書いてみよう!

皆さん、縦書きPOPを書くことはありますか?POPのほとんどが横書きのため、縦書きは結構目立ちます!横書きと書き方は同じなのでチャレンジしてみて下さいね。 ①今回は“担当のオススメ”で縦書きPOPを書きましょう。いつもの …

2017.08.25
秋のPOPを作ろう!

お盆も過ぎてお店の中も秋冬へ変えていく時期ですね。紅葉や栗、松ぼっくりなんかを飾っている店舗もあるかもしれません。 そこで今回は、お店に飾るPOPも秋らしく可愛くしてみませんか?秋限定の商品(お菓子など)に付けてもいいか …

2017.07.28
商品に巻く帯POPを作ろう!

商品にサンプルをつける場合テープで張り付けるのもいいですが、今だけサンプル付きですよ!お得ですよ!がパッと見てすぐ分かるとお客様もその商品を手に取りやすくなると思います。 手書きPOPとちょっとした工夫で簡単に作れるので …

2017.06.21
蛍光POPを使ってみよう!

皆さんはPOPを書くときどんな紙に書いていますか?白ですか?黄色ですか?たまには蛍光の紙を使って派手なPOPを書いてみましょう! 今回の主役、蛍光のPOP紙です。目立たせたい時、ワンポイントに、色々活用できます。蛍光なの …

2017.05.10
手書きDMを作ろう!(後編)

前回にお送りした「手書きDMを作ろう!(前編)」は、いかがでしたか?ちょっと難しそう…という声もあれば、実際に作ってみました!という写真を送ってくれた方も。みなさんも、ぜひチャレンジしてみてくださいね! 前回 …

2017.04.12
手書きDMを作ろう!(前編)

みなさん、DMやチラシってどうしていますか?「店長さんが出してるので、気にしたことが無い」という方もいれば、「いっしょうけんめい作ってます!」という方もいらっしゃると思います。 印刷されたものを使うのもいいですが、手書き …

2017.03.17
文字にちょい足し装飾文字!

装飾文字は文字をイラスト風にしたものです。ちょっと文字に工夫するだけで見ている人によりイメージを伝えやすくなります。 Challenge 文字に装飾してみよう! 【乾燥】乾いてパリパリした感じを出したいので細字ポスカの黒 …
1 2 3 4 5 6