先日、株式会社ティラノ分館会議室にて、てんとうむしweb主催の「手書きPOPワークショップ」を開催しました!

初めて参加される方も、何度もお越し頂いている常連さんも。
手書きPOPを書いたことが無い方からベテランの方まで、幅広くご参加されました!
今回はワークショップの様子をちょっとだけ公開しちゃいます。

興味があるから雰囲気を知りたい…という方にオススメ!
次回以降の参加をご希望されている方は是非、楽しい雰囲気を感じてくださいませ!
ちなみにワークショップは以下のプログラムで進行しました。

1:座談会で楽しく情報共有

初めての方はお勤め先店舗や自分の担当売り場、今までPOPを書いたことがあるかどうかなどの自己紹介から。
何度か参加されている方からは、最近お店で起きたエピソードなどをご紹介して頂いたり、和やかな空気のお喋り時間を楽しみました。
ベテラン参加者さんの軽快なトークで初参加の方もすぐに緊張がほぐれたご様子。
もちろん、売れ筋品やインバウンドなどの売り場のお話や、課題商品の陳列、売れ行き状況など、情報交換も行います。

ワークショップで交流会、座談会。お互いの情報を交換します。

 

2:商品の解説や店舗状況を確認、POP内容を考える

商品について知っていなければ、POPに書く文章内容は決められませんし、どういう人が買うのかを知らなければ見当違いの内容になってしまいます。
課題商品(今回は参天製薬ソフトサンティア)の解説と、勤務先の状況や設置できる棚のスペースなどを確認して、今日作ったものがそのままお店で使えるようなPOPを考えていきます。

ワークショップで手書きPOPに書く文章内容を考えていきます。

3:いよいよPOP制作です!

内容を考えたら、いよいよ実践編です!
今回は2つのカリキュラムがありました。『①文字の書き方』と『②POPの作り方』です。
今まで書いたことが無い人や文字に自信が無い人、今までと違う文字を書きたい人は①を選んでいたようです。

ワークショップでは文字の書き方も丁寧に解説。初参加でも安心です。

 

枠まで含めたPOP全体で考えたい人、POP用のイラストにも挑戦していきたい人などは②を選んでいました。

カリキュラム②POPの作り方ではイラストの書き方も解説しています。

 

書いて、塗って、切って…思い思いのPOPをそれぞれが作っていきます。
自分の店舗に来るお客様に向けて、 自分の言葉で商品を紹介する。接客の重要性は、参加者皆さんが既に知っていることです。あとはそれをPOPという形にしていくだけ、ですね。

ここまで習ったことを基に手書きPOPを書いていきます。

 

そしてできあがったPOPは、持ち帰る途中で折れてしまわないよう、ラミネート処理をします。

POPの悩みがあればそれも解説します。ここではラミネートを解説!

 

最後に記念撮影!
売り場を想定した棚に設置したカウンター什器にPOP付けて…パシャリ!
全4日間、沢山の作品ができあがりました。今回はカリキュラム①と②、2枚ずつご紹介。

今回のワークショップで出来上がった作品はコチラ。皆さん手書きPOPがお上手ですね!

 

ワークショップの様子は伝わりましたでしょうか。
この後は是非、持ち帰ったPOPを設置してほしいですね!
付けたら売れ行きに変化があった!というご報告も…。

自分の好きな商品に、強化品に、商品入替に、季節展開に…日々様々なタイミングで手書きPOPを作る機会は訪れます。
今回のノウハウで、今後のPOP作りに少しでも活かしてもらえたら嬉しいですね!

ワークショップは順次開催しますので、少しでも興味を持たれた方は是非、ご参加くださいませ!
6月には第3回コンテスト対策のワークショップを開催します。応募は下記画像をクリック!
また、7月以降も順次企画していますので、お楽しみに!

POPコンテスト対策のワークショップを開催します。

 

 

3/18・19・20の3日間、日本ドラッグストアショーが幕張メッセにて開催されました!
てんとうむし編集部も、ドラッグストアショーに潜入取材!
中でも編集部スタッフが注目したブースをご紹介します。
00

★ ヘルスケアゾーン

クラシエ
黄色にロゴマークが目立っていたのは、クラシエのブース。
化粧品を扱うクラシエホームプロダクツ、医薬品を扱うクラシエ薬品、食品を扱うクラシエフーズの合同ブースでした。
空気砲を撃って的を倒すゲームが大盛況!
01

佐藤製薬
大きなサトちゃんのバルーンが目を引く、佐藤製薬のブース。
実は、サトちゃんの顔がリニューアルしたそう。
可愛いサトちゃんの乗り物には、大人は乗れないとのことでした…。残念。
02

富士フイルム
ピンクの女性っぽい什器が展示されていました!
糖の吸収を抑える機能性表示食品の什器です。什器だけでなく、タブレットも可愛いハート型。
近年、大注目を浴びている糖質ダイエット。糖質を気にしている女性は多いですよね。
てんとうむし編集部にも、ランチでせっせと糖質制限をして、夜は少しでも沢山お酒を飲みたい…!という不届き者がいます。
03

★ ビューティケアゾーン

コーセー
ブルーのロゴマークが輝くコーセーのブース。
コーセーは今年、70周年を迎えるとのこと。
雪肌精の多機能ジェルや白澄のリニューアルなど、注目の美白スキンケア商品が発売されたばかりのためか、沢山の人が訪れていました。
04

資生堂
資生堂ブースでは、ミニゴルフのアトラクションが。
これまでの日焼け止めは「汗をかいたら塗り直し」のイメージがありましたが、今年アネッサは汗をかくことでより強く紫外線カットをする処方にリニューアル。
スポーツをする方にオススメのシリーズになっているそう。
05

ユニリーバ
黒ベースに宝石のようなシャンプーのパッケージが輝く、ユニリーバのブース。
LUXのノンシリコンシャンプーシリーズに、新ライン「エアリースタイル」が追加されています。
なりたい髪のイメージで選べる5ラインは、それぞれ香りも違って、どれもうっとりするようないい香り。
香りで選ぶか、効果で選ぶか迷ってしまいます…。
06

★ ホームケアゾーン

エステー
女の子のお部屋を再現したような可愛いブースは、エステーブース。
キラキラと可愛い芳香剤が並んでいました!
スティック上のアロマディフューザーはドラッグストアだと珍しい印象ですが、アロマキャンドルやディフューザーは人気が高まっているそう。
ボトルに結ばれた黒いリボンが、女ゴコロをくすぐります!
07

★ ドラッグストアゾーン

アカカベ薬局
大阪府を中心に展開しているドラッグチェーン、アカカベ薬局のブース。
地域密着型の店舗展開で、地域に住む方のコミュニケーション拠点、美と健康を支えるお店を目指すアカカベ薬局。
先日、コンビニの商品とドラッグストア商品を取り扱う「ローソンアカカベ」をオープンさせ、ますます地域の方の美と健康を支えるお店として存在感を増していくアカカベ薬局は、今後も目が離せないチェーンのひとつです!
08

ウエルシア薬局
今や業界トップ規模のウエルシア薬局。
ブースには以前にワークショップの課題商品に設定した、「ベルーガ」が紹介されていました!
店頭でもとても大きく展開されていて、オシャレなボトルが目を引きますね。
アヴェンヌウォーターやファンデーションなど、美容に力を入れていることが伝わるブース。
お店に行っても、化粧品は特にカウンセリングに力を入れていることが感じられるチェーンです!
09

スギ薬局
スギ薬局のブースでは、「知って得するおくすりクイズ」というイベントの告知が!
残念ながら、開催が19・20日のみということで、参加することはできませんでした…。
また、社員の方のキャリアとお仕事を紹介するポスターも発見。
皆さんのキラキラした笑顔が印象的です。
10

マツモトキヨシ
マツモトキヨシのブースでは、プライベートブランドが紹介されていました!
「レチノタイム」「インストリーム」「アルジェラン」などのコスメを始めとして、オシャレで効果感のあるパッケージが増えたマツモトキヨシのプライベートブランド製品。
中でもブースでは、インストリームの紹介がされていました。
昨年新松戸に「マツキヨラボ」をオープンするなど変化を続けるマツキヨに、ワクワクしますね!
10

ミック・ジャパン
ドラッグストアだけでなく、ウォークスルータイプの薬局やバラエティショップを展開するミック・ジャパン。
オシャレにディスプレイされているのは、ほほえみの国・タイからやってきたボディケアブランドの商品。
大阪、東京、神奈川、埼玉に6店舗展開されているそう。
これまでにないタイプのお店作りや、新しいブランドの展開を行なうミック・ジャパンの次の動きに今後も注目です!
12

沢山のブースが展開される中、特にてんとうむし編集部が注目した2つのブースをご紹介〜

13
武田薬品工業のブースでは、ヘルスチェックを実施していました!
こちらのヘルスチェックは、なんと20分待ち。
ヘルスチェックは自分の健康状態を見つめなおす大きな機会になります。
結果的に、自分で健康維持をしていく「セルフメディケーション」につながる展示に、てんとうむし編集部の目が釘付けに!
12

15
花王のブースでは、髪質診断が行われていました!
こちらも人気のブースで、待つこと数分…。
カウンターのお姉さんに目立たない部分の髪を一本切ってもらって、いざ髪質診断!
結果ははがきサイズに印刷されるので、持って帰ることができます。
また、抽選でサロンのプロによるシャンプー&ブロー体験もできるようになっていました。
本格サロンのような洗髪スペースでのシャンプー体験は、とても気持ちよさそうでした。
16
2つの大注目ブースに共通するのは、「カウンセリングの納得感」。
自分の健康状態や髪質についてプロからアドバイスをもらうことで、自分のことを見つめなおし、本当に必要だと納得して商品を選べるということは、お店でもとても大切なことです。
商品を紹介するだけでなく、お客様にぴったりなアドバイスを行なう展示は、店頭の活動でもとても参考になりそうですね!

〜全体を通して〜

今年のドラッグストアショーは、全体を通して体験型・カウンセリング型の展示が昨年よりも増えた印象。
来場者に楽しんでもらいながら、ドラッグストア業界や商品について知ってほしいという思いを強く感じました。
個性的なブースを眺めているだけでワクワクする会場は一度足を運ぶ価値アリです!
ただし、幕張メッセの5つのホールを使ったとても大きな会場に300近いのブースがあり、各ブースで取り扱う商品が多かったことも、とても印象に残りました。
ヘルスケアゾーンとビューティケアゾーンだけでも、それぞれ80ずつのブースが展開されています。
正直なところ、ドラッグストアやドラッグストアの取り扱い商品に詳しいはずの編集部も、「この商品と、さっき見た商品って具体的には何が違うんだろう…?」と悩んでしまうこともありました。
それは、店頭にいらっしゃるお客様も同じではないでしょうか。
それぞれの商品のいいところ、特長を、接客やPOPを通してお客様に正しく伝えていく工夫が必要だと、ますます強く感じました。
てんとうむしweb編集部としても、ドラッグストアのスタッフの方が「お客様に正しく情報をお伝えする」ためのお手伝いができるコンテンツ作成に、ますます力を入れなければ!と使命感を持った一日でした!

 

 

 

ワークショップ・セミナー情報
2015.06.27.土

「手書きPOPワークショップ」6月24,25日開催しました!

先日 6/24(水)・25(木)に株式会社ティラノ本社会議室にて、てんとうむしweb主催の「第二回 手書きPOPワークショップ」を開催いたしました。
わざわざ遠方からお越しいただいた方なども含め、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました。

1:座談会で楽しく情報共有

今回のワークショップは、参加者の皆様と講師の座談会からスタートしました。
それぞれ違う店舗からのご参加でしたので「うちの店舗ではこうしてる!」「こんな風にPOPを書いているんです!」など、参加者様同士でのコミュニケーションも大いに盛り上がっていただきました。
ws6

2:POPを考える〜書く

こちらでご用意した商品の中から、店舗におかれている商材を選んでいただき、POPを作成しました。
講師のアドバイスを受けながらコピーをみんなで考え、台紙に書き進めていきます。名称未設定-3
皆様丁寧に想いを込めて書かれていましたよ!
しっかり考え商品を思って作ったPOPというのが、お客様に響く良いPOPと言えます。
そのため大幅に時間が押してしまいました…。参加者の皆様、ご迷惑をおかけいたしました。

0624pop

ws0625

 3:POPを飾る

市販のシール等でPOPを飾っていただきました。
こういった小さな工夫がPOPだけでなく売り場を華やかにしてくれます。

これらの流れをもってワークショップの【作る】部門は終了です。
参加者のみなさんには、本当に素敵なPOPをお作りいただきました。
一人当たり3〜5個は制作されていました。

この後、それぞれの店舗に【設置】してご使用いただくところまでがワークショップの流れとなります。
POPを設置した写真を撮っていただき送っていただく予定です。

お楽しみに!

 

【7月のワークショップは7/28〜7/30開催決定!】
http://www.10-10-64.com/event/event-sec01/1315/

ワークショップ・セミナー情報
2015.06.11.木

5/27・28 手書きPOPワークショップを開催しました!@水道橋

先日 5/27(水)・28(木)10:00-12:00、株式会社ティラノ本社会議室にて、てんとうむしweb主催の「第一回 手書きPOPワークショップ」を開催いたしました。
わざわざ遠方からお越しいただいた方なども含め、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました。

1:座談会で楽しく情報共有

今回のワークショップは、参加者の皆様と講師の座談会からスタートしました。
それぞれ違う店舗からのご参加でしたので「うちの店舗ではこうしてる!」「こんな風にPOPを書いているんです!」など、参加者様どうしでのコミュニケーションも大いに盛り上がっていただきました。
名称未設定-1

2:POPを考える〜書く

こちらでご用意した4種の商品の中から、店舗におかれている商材を選んでいただき、POPを作成しました。
中には「担当している売り場のPOPを作りたい!」というご要望から、ご用意した商品以外のPOPをお作りいただいた方もいらっしゃいました。このようにフレキシブルに対応していけるのも少人数性のワークショップならでは!
講師のアドバイスを受けながらコピーを考え、台紙に書き進めていきます。
皆様丁寧に想いを込めて書かれていましたよ!
しっかり考え商品を思って作ったPOPというのが、お客様に響く良いPOPと言えます。
今回の参加者様は普段からPOPを作られているということもあり、かなりレベルの高い作品が出来上がっています。
ws2

mandam3dp

 3:POPを飾る

市販のシール等でPOPを飾っていただきました。
こういった小さな工夫がPOPだけでなく売り場を華やかにしてくれます。

これらの流れをもってワークショップの【作る】部門は終了です。
参加者のみなさんには、本当に素敵なPOPをお作りいただきました。
一人当たり3〜5個は制作されていました。

この後、それぞれの店舗に【設置】してご使用いただくところまでがワークショップの流れとなります。
POPを設置した写真を撮っていただき送っていただきました。
(※設置後の画像は会員様のみの閲覧とさせていただきます。ご興味のある方は無料会員登録をお願いいたします。)

ワークショップ・セミナー情報
2015.05.28.木

【速報】「手書きPOPワークショップ」5月27・28日開催しました!

第1回ワークショップはおかげさまで大盛況!
ご参加いただきました皆様には改めてお礼申し上げます。

【速報】では、講師のお二人にワークショップの様子をインタビューしました。

お二人にとっても初めてのワークショップですが、いかがでしたか?

佐藤:
想像以上に盛り上がり有意義な時間となりました。
少人数というのも気軽で良かったのだと思います。

上島:
セミナーと違って参加者の皆さんと直接お話が出来るのが新鮮でしたね。
参加者同士での情報交換やノウハウの共有が活発で
私たちは、作る過程でのアドバイスをしていくという感じです。

今回はどのようなPOPを作ったのですか?

上島:
課題をいただいたメーカーの4商材のPOPを作っていただきました。
一人当たり3〜5個は制作されていましたよ。

佐藤:
化粧品担当スタッフやPOPを担当スタッフなど、普段からPOPを作っている方でしたので
レベルは高かったです。
実際に店舗に設置されるのが楽しみですね!

ws_sozai

こちらで作ったPOPは参加者の皆様に実際に店舗で設置していただき、
報告専用ページにて、ご報告いただく予定です。

今回のご参加いただいた中の多くの方から次回(6月開催ワークショップ)参加をご予約いただきました。
講師のお二人、そしてドラッグストアで働く皆さんで一緒にPOPを作ってみませんか?

6月の手書きPOPワークショップ【→詳細はこちら】

詳しいワークショップの報告記事は追ってアップいたします!
お楽しみに!

ワークショップ・セミナー情報
2015.04.07.火

3/31手書きPOPセミナーを開催しました!@文京シビックセンター

先日 3/31(火)、文京区シビックセンターにて、てんとうむしweb主催の「第一回 手書きPOPセミナー」を開催いたしました。
セミナーという形での開催は今回がはじめてだったのですが、わざわざ遠方からお越しいただいた方なども含め、想定以上の多くの方に参加していただくことができました。ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました。

repo02
午前の部は、業界紙への連載を持ち、当てんとうむしwebの編集長でもある 上島大輔氏による「つけるだけで勝手に売れる!魔法のセルフPOP」。
そもそもPOPとは何なのか?どのようにPOP作りを考えればよいのか?表現の手法は?など、
実際にPOPを作る上での手順にそったロジックを大変丁寧に解説していただきました。

repo03

実際の広告の現場で多くの経験をされ、独自のロジックを構築された上島氏。
わかりやすい言葉で解説される上島氏の講義には、受講者の方も 大きく頷いて聞かれている方が多く、新しい発見や納得が多くあった講義となったのではないかと思います。

>>>  「受講者の声」へ

repo04
午後の部は、大手美容メーカー様の美容部員として実店舗で数多くの手書きPOPを手掛けてきた 佐藤友百子氏を講師に迎え、実際に手書きPOPを書いてみる「手書きPOP実践テクニック」講座。
受講者の方には複数のグループに分かれていただき、色とりどりのポスカや蛍光ペン、ギザギザはさみやラミネーター使って、圧縮袋文字やアラビア風文字の書き方を、一つずつ実演、ご説明いただき、丁寧に学んでいきました。
repo05
今回は化粧水を題材にコピーライトからイラスト、構成まですべてを受講者の方に作っていただきました。講師の説明を受けながら各々のPOP作りに取り組んでいきます。
“今も現場でPOPを作っている”という慣れた方はもちろん、“初めて手書き文字を書く”という初心者の方も含め、とても素晴らしい作品が次々と出来上がっていく様子には、感動さえ覚えました。

repo06
3時間という限られた時間ではありましたが皆様大変思いのこもったPOPを完成されていました。

>>>  「受講者の声」へ

セミナーの運営に不慣れなところも多く、受講いただいた方へご迷惑をお掛けしてしまった部分もあったかとは思いますが、みなさまから現場の声や応援のお言葉などをいただき、実りある場にしていただいたと感じています。

 

特に事後アンケートでは「説明が丁寧でわかりやすかった」「初心者でも簡単に作ることが出来た」など、嬉しい感想を多くいただきました。


repo07
一部ではございますが、受講いただいたの方の声を抜粋させていただきました。
てんとうむしwebでは、今後も各種セミナーを企画しております。是非ご参加くださいませ!

てんとうむしweb会員様にはメールでセミナー情報をお知らせしています。
是非ご登録ください!↓
http://www.10-10-64.com/member/entry/