可愛いイラストつきのPOPを書きたいけど、絵心に自信がない…。
そんな皆さんの声にお応えして、今回のワークショップは「イラストの描き方」です!
簡単に、しかも上手に書けるポイントをお伝えします。
「こんな絵が書きたいけど、どうすればいいの?」というご質問も歓迎!
ぜひご参加くださいね!
※人数が満たない場合、開催予定を変更する場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル2F 株式会社ティラノ 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、手書きPOPを制作する意思のある方
書いてみたい商品を応募時に記載してください。
特に無い場合はコチラで設定します。
① イラストの描き方を解説
↓
② POPの内容を考えて…
↓
③ 書きたい商品のPOPを作成!
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:“今回ご制作いただいたPOPを、みなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただく” ところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
先日10月12日、株式会社ティラノ分館会議室にて、てんとうむしweb主催の「手書きPOPワークショップ」を開催しました。
10月のテーマはジャンブルかご!
普段セール品を置いているあのかごを綺麗に彩って、注目度を上げて売り切り率をいつもより上げる作戦です!
作り終わったかごは持って帰ってお店に設置できるので、皆さんの気合も十分です!
▶次回11月のワークショップ応募フォームはコチラから。 早くも定員に達しました。次回は2月の予定です。お楽しみに!
まずは参加者の皆さまに、売り場に関するアンケートを書いて頂きながら近況を雑談。
お店のジャンブル什器は誰が設置するのか、季節のツールはいつ頃どういう状態で届くのか等、今回の『ジャンブルかご』に注目してお喋りをしました。
チェーンによって当たり前のようにやっていることや担当の裁量が全然違うので、「それウチの店舗では全然違う!」「あ、そんなことまでやっていいんだ!」等々、ギャップに花を咲かせて楽しい時間を過ごしました。
今回はかごに手書きPOPと装飾を付けるので、まずはかごを測って、制作物のサイズを決めていきます。
また手書きPOPに書く文章はサンプルをご用意しましたので、自分で考えてもよし、サンプルからキャッチコピーを選んでも良し、となっています。
商品について意識して考えたいのか、文字を練習して上手くなりたいのか、ご自身の希望に沿って自由に選択できますよ!
手書きPOPが完成したら、最後にかごを装飾します。
今回は100円ショップで売っている造花で、リーズナブルに、でも豪華に見えるよう、工夫して作っていきます。
装飾を施したかごに手書きPOPを付けて、商品を入れたら完成です!
今回できあがった作品の一部をお見せします。
さて、ワークショップの様子は伝わりましたか?
なんと今回は、ワークショップからわずか2,3日で、早くも売り場で活用したという報告が上がっています。
写真や感想を頂いていますので、ご紹介したいと思います。
少しでも興味が湧きましたら、ワークショップにご参加ください。
お喋りながら楽しんで手書きPOPや装飾を学べる場をご提供いたします!
店内をふと見渡せば、手書きPOP、手書きPOP、手書きPOP…。思い返せばずいぶん書いたなぁとしみじみ思う反面、なにか違和感が。
「あれ?よく見たら、なんかどれも同じような見た目で目立たない…?」
11月は、そんなあなたに「いつもと違う見映えの手書きPOPを書いてみよう!」をコンセプトにワークショップを開催。
書店風やドンキ風、喫茶店風に和風など、あえていつものドラッグストア風とは違うテイストを使って、売り場で目立つ手書きPOPを演出しましょう!
※人数が満たない場合、開催予定を変更する場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル2F 株式会社ティラノ 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、手書きPOPを制作する意思のある方
参加特典:ポスカ極細6色セット
書いてみたい商品を応募時に記載してください。
特に無い場合はコチラで設定します。
①いろいろな業界の手書きPOPの種類を解説
↓
②作ってみたい種類の見映えを選択
↓
③書きたい商品の内容で手書きPOPを制作!
参加した方全員にプレゼント!
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
7月末、株式会社ティラノ分館会議室にて、てんとうむしweb主催の「手書きPOPワークショップ」を開催しました。
今回は、化粧品やエンド展開品によくある「商品ヘッダー」と「ラッピング」の2つをテーマにしました!
より効率的にラッピングをしていきたい!という方から、化粧品担当にお任せしていたので、作るのは初めて!…という方まで、楽しみながら制作していらしっゃいました!
そんな手書きPOPワークショップ当日の様子を、ちょっとだけ公開しちゃいます。
まずは商品ヘッダー・ラッピングの経験、勤務店舗のお話や仕事中に起きた珍エピソードなど、雑談を交えて参加者の皆でトークタイム!
茶菓子もご用意してありますので、情報交換を兼ねてドラッグストアの色々な雑談をしました。
さらに、その流れのまま本日作成する課題の説明に入ります。
商品のことが分かっていないと、ヘッダーに書く文章内容が分からないですからね…!
雑談の続きなので、疑問点や質問がとてもしやすい空気になっています!
ちなみに、今回商品ヘッダーを書いてラッピングする商品は「ディアボーテHIMAWARI」でした。
商品について理解したら、商品ヘッダーを手書きPOPで制作していきます。
どうやって作るのか、どれくらいのサイズなのか。これにより文字数と文字の大きさが分かるので、書く文章を考えることができるようになるわけですね!
今回作るラッピング商品のサイズで手書きPOPを作成します。
難しそうに見えますが、むしろガイド線を引くので普段よりピシッと真っすぐキャッチコピーを書けますよ!
ヘッダーが出来上がったら、いよいよ商品をラッピングしていきます。
綺麗に見せるためにはコツがあるので、先生にレクチャーを受けながら商品を包みます。
ワークショップでは時間がたっぷりあるので、焦らず丁寧に仕上げていきましょう。
ラッピング袋の上部を制作した商品ヘッダーで留めたら、完成です!
今回も沢山の手書きPOP作品が出来上がりました。その一部をご紹介します!
さて、ワークショップの様子は伝わりましたか?
次回以降の開催も企画中ですので、少しでも興味のある方はお気軽にご参加くださいね!
最後に、参加者の方から感想メッセージを頂きましたので、一部をご紹介します!
強化品や新商品が出て、今まで陳列していた商品を売り切らないといけないタイミング。
そういうときはジャンブル陳列の出番ですが、都合よくメーカー支給の什器があるとは限りません。
そんな売り切りのタイミングで役立つ「ジャンブル用かご」。
今回は市販のかごに手書きPOPと装飾をほどこして、売り場で目立たせちゃいましょう!
※人数が満たない場合、開催予定を変更する場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル2F 株式会社ティラノ 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、手書きPOPを制作する意思のある方
参加特典:ポスカ中字7色セット(ナチュラルカラー)
実際に店舗でジャンブル予定の商品を応募時に記載してください。
予定が無い場合はコチラで設定します。
コチラで用意したかごに販促物を加えていきます。
①かごに合わせて手書きPOP(プライス、訴求)を作る
↓
②かごに合わせて装飾物を制作
↓
③かごに①②を取り付け、商品を投げ込んで完成
ジャンブルかごってどんな意味があるの…?という方は以下の記事を参考にしてくださいね!
参加した方全員にプレゼント!
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
5月下旬、株式会社ティラノ分館会議室にて、てんとうむしweb主催の「手書きPOPワークショップ」を開催しました!
今回は1週目に「POPの作り方」、2週目に「POPの内容編(長時間コース)」の2つのカリキュラムで開催しました。
今回はワークショップの様子をちょっとだけ公開しちゃいます。
興味があるから雰囲気を知りたい…という方にオススメ!
次回以降の参加をご希望されている方は是非、楽しい雰囲気を感じてくださいませ!
ちなみにワークショップは以下のプログラムで進行しました。
毎回参加している人もいれば、あまり手書きPOPを書いたことが無い人も。初参加の人もいれば、プロ級の人も。
手書きPOPの失敗談を相談したり、お店で起きた珍エピソードで談笑も!毎回のことですが、前半座談会では皆さんとても楽しそうに雑談をして、情報共有をしています。
手書きPOPに書く文章内容は、対象商品と客層に合わせて変わります。
課題商品(今回は興和の新ウナコーワクール)の解説と、勤務先の状況や設置できる棚のスペースなどを確認して、今日作ったものがそのままお店で使えるようなPOPを考えていきます。
上級編では長時間コースであることを活かして、いつものワークショップとは違うものにもチャレンジ!
書店風POP、喫茶店風POP、バラエティショップ風POPなど、それぞれの特徴を解説して、「ドラッグストア風ではない」POPを知ってもらいました。
※道具は全て運営事務局が用意していますので、手ぶらで参加OKです。
いっそのこと手書きPOP以外も作りたい!ということで、エンドで目立つビッグダミーにも挑戦!
どうせなら思いっきり存在感を出しちゃえと、皆さんノリノリで制作していましたよ。
できた作品は最後に記念撮影!
今回はビッグダミーを並べた面白い写真も撮れました。
全4日間、いろいろな作品が出来上がりましたが、今回は特徴的な数点をご紹介。
ワークショップの様子は伝わりましたでしょうか。
見ていて楽しい作品が 沢山生まれましたので、この後は是非、持ち帰ったPOPを設置してほしいですね。
また早速、今回得たテクニックで早速エンド展開をしました!というご報告も…!!
自分の好きな商品に、強化品に、商品入替に、季節展開に…日々様々なタイミングで手書きPOPを作る機会は訪れます。
今回のノウハウで、今後のPOP作りに少しでも活かしてもらえたら嬉しいですね!
ちなみに次回は直近ですと6/15・16・23。
その後は7月末に開催しますので、ご興味のある方は是非是非ご参加くださいませ。
ちなみに、今回のワークショップには、3月に開催した「手書きPOPコンクール」で見事!2位を獲得されたみぃこ様が参加されましたので、サプライズで授与式を行いました。
おめでとうございます!!
今後も色々なイベントを開催していきますので、少しでも興味のあるイベントがありましたら是非ともご参加くださいませ!
先日、株式会社ティラノ分館会議室にて、てんとうむしweb主催の「手書きPOPワークショップ」を開催しました!
初めて参加される方も、何度もお越し頂いている常連さんも。
手書きPOPを書いたことが無い方からベテランの方まで、幅広くご参加されました!
今回はワークショップの様子をちょっとだけ公開しちゃいます。
興味があるから雰囲気を知りたい…という方にオススメ!
次回以降の参加をご希望されている方は是非、楽しい雰囲気を感じてくださいませ!
ちなみにワークショップは以下のプログラムで進行しました。
初めての方はお勤め先店舗や自分の担当売り場、今までPOPを書いたことがあるかどうかなどの自己紹介から。
何度か参加されている方からは、最近お店で起きたエピソードなどをご紹介して頂いたり、和やかな空気のお喋り時間を楽しみました。
ベテラン参加者さんの軽快なトークで初参加の方もすぐに緊張がほぐれたご様子。
もちろん、売れ筋品やインバウンドなどの売り場のお話や、課題商品の陳列、売れ行き状況など、情報交換も行います。
商品について知っていなければ、POPに書く文章内容は決められませんし、どういう人が買うのかを知らなければ見当違いの内容になってしまいます。
課題商品(今回は参天製薬ソフトサンティア)の解説と、勤務先の状況や設置できる棚のスペースなどを確認して、今日作ったものがそのままお店で使えるようなPOPを考えていきます。
内容を考えたら、いよいよ実践編です!
今回は2つのカリキュラムがありました。『①文字の書き方』と『②POPの作り方』です。
今まで書いたことが無い人や文字に自信が無い人、今までと違う文字を書きたい人は①を選んでいたようです。
枠まで含めたPOP全体で考えたい人、POP用のイラストにも挑戦していきたい人などは②を選んでいました。
書いて、塗って、切って…思い思いのPOPをそれぞれが作っていきます。
自分の店舗に来るお客様に向けて、 自分の言葉で商品を紹介する。接客の重要性は、参加者皆さんが既に知っていることです。あとはそれをPOPという形にしていくだけ、ですね。
そしてできあがったPOPは、持ち帰る途中で折れてしまわないよう、ラミネート処理をします。
最後に記念撮影!
売り場を想定した棚に設置したカウンター什器にPOP付けて…パシャリ!
全4日間、沢山の作品ができあがりました。今回はカリキュラム①と②、2枚ずつご紹介。
ワークショップの様子は伝わりましたでしょうか。
この後は是非、持ち帰ったPOPを設置してほしいですね!
付けたら売れ行きに変化があった!というご報告も…。
自分の好きな商品に、強化品に、商品入替に、季節展開に…日々様々なタイミングで手書きPOPを作る機会は訪れます。
今回のノウハウで、今後のPOP作りに少しでも活かしてもらえたら嬉しいですね!
ワークショップは順次開催しますので、少しでも興味を持たれた方は是非、ご参加くださいませ!
6月には第3回コンテスト対策のワークショップを開催します。応募は下記画像をクリック!
また、7月以降も順次企画していますので、お楽しみに!
いつもてんとうむしwebをご愛読いただき、ありがとうございます!
恒例ワークショップ開催のお知らせと、カリキュラムリニューアルのお知らせです。
これまでは1回の講座の中で手書きPOPや装飾などを作ってきましたが、ご要望にお応えして、選べるカリキュラム形式に変わりました。
今後のワークショップでは、日程によって内容が変わりますので、ぜひ、学びたい内容に合わせて日程を選んでくださいね!
手書きPOPの文字の書き方が中心のカリキュラム。
手書きPOPらしい文字の書き方や、袋文字の書き方をみなさんで練習しましょう!
文字の書き方を練習してから、手書きPOPを完成させるまでを1回の講座内で行ないます。
こんな方にオススメ!
・最近手書きPOPを書き始めたばかり
・袋文字の書き方のポイントが知りたい
・手書きPOPっぽい可愛い文字が書きたい
手書きPOPの作り方中心のカリキュラム。
色の組み合わせ方や道具の使い方を練習しながら、手書きPOPを作りましょう!
ドラッグストアらしい手書きPOPだけでなく、黒板風POPやバラエティ風POPを作ることも!
こんな方にオススメ!
・プロがすすめる、色の組み合わせが知りたい
・文字は書けるけど、POP全体のまとめ方が分からない
・可愛いPOPを作りたい
ただPOPを書くだけでは無く、どういうPOPを作れば売上が上がるのか、自分の店舗の客層に合わせた訴求をしていくにはどうすればいいのかを考えていく、上級者向けカリキュラム。
訴求力や誘目性を考えたり、思わず買ってしまうためのキャッチコピーはどういうものなのかなど、POPの力を使い売上を伸ばすテクニックを磨きましょう!
こんな方にオススメ!
・「POPを書く」から「売上が上がるPOPの内容を考え、作る」にスキルアップしたい
・普段作っているPOPが購買客に影響を与えることに成功しているか分からない
・POPを作る際のロジック部分を整理し、訴求力をもっともっと身に付けていきたい
※上級編は、午前中に売上が上がる切り口やコピー、より効果的な訴求方法の考え方などを皆で出し合い、午後に実際にPOPや装飾を作成する、10:00〜15:00の長時間ワークショップです。(昼食休憩有り)
◆ 4/20(水)・21(木)
午前の部10:00〜13:00 午後の部15:00〜18:00
カリキュラム:①POP文字の書き方
◆ 4/27(水)・28(木)
午前の部10:00〜13:00 午後の部15:00〜18:00
カリキュラム:②POPの作り方
◆ 5/25(水)
午前の部10:00〜13:00 午後の部15:00〜18:00
カリキュラム:②POPの作り方
◆ 5/26(木)、6/1(水)・2(木)
10:00〜15:00
カリキュラム:③上級編〜POPの切り口の考え方〜
10:00〜12:00:POPの役割と考え方を知ろう!
・POPの役割
・商品解説
・競合商品との比較
・POP切り口・コピーの考え方
13:00〜15:00:売り場を作ってみよう!
・POP、装飾を作成
・作成したPOPで売り場作り
※上級編は、午前中に売上が上がる切り口やコピー、より効果的な訴求方法の考え方などを皆で出し合い、午後に実際に作成する、10:00〜15:00の長時間ワークショップです。(昼食休憩有り)
大好評につき、サントリー『特茶』を課題商品に設定した手書きPOPワークショップを4月にも追加開催します!
手書きPOPの<書き方>や、内容メッセージの<作り方・考え方>を学び、日々お店で行っている手書きPOP作成に活かすスキルを身に付けましょう!
また、課題商品の特茶は、現在POPコンテストを開催中です。
ワークショップでそのままコンテスト応募もできるようにじっくりアドバイスいたします。
※今回のワークショップはDiamond Drug Store誌と共同企画です。
ワークショップの様子は、Diamond Drug Store 6月号に掲載される予定ですので、予めご了承ください。
・今まで手書きPOPを書いたことがない、書き方を知りたい
・普段から手書きPOPは書いているがスキルに自信が無い、苦手なPOPがありコツを知りたい
・手書きPOPはもちろん、他店の方と情報共有もして色々な刺激を受けたい
開催日時:4/11(月)、4/14(木)
※人数が満たない場合、他の開催日に日程の変更をお願いする場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル 株式会社ティラノ 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:ドラッグストア関係者の方
~~~ 課題商品~~~
◆サントリー 「伊右衛門 特茶」
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/tokucha/
手書きPOPは、ただ文字の書き方を身につけるだけでは有効にはなりません。
その売り場に合うPOPを知り、見る人に伝わるメッセージを考え、そして手書き文字にすることが一連の流れになります。
最初から一人で考えると難しいですが、ワークショップで講師や他店の方と話し合いながら作っていくことで、必要な情報が頭の中で整理され、楽しんで書けるようになりますよ!
どういう売り場に置かれているのか、どのくらいの広さで展開されているのかを知りましょう。
予め売り場の写真を撮り、参加時にお見せいただければ、お勤めの店舗の特徴や客層傾向を一緒に整理することもできます。
(当日スマートフォンなどで画像として見せて頂ければ、印刷の必要はありません)
年齢層や時間帯など、顧客の傾向を知りましょう。
ここの情報で書くメッセージの内容が変わってきます。
1フェイスなのに大きいPOPを作っても設置できませんし、大規模な展開をしているのにコメントPOPが1つだけでは見た目が寂しくなります。
①で見せて頂いた写真を元に、ご自身の売り場に合うPOPを一緒に探しましょう。
今までの情報を元に、実際に作ってみましょう。
今まで書いたことの無い方、普段から書いている方、それぞれに合った作り方で進められます。
こんなPOPを作ってみたい!というご希望がありましたら変更できますので、お気軽にお申し出ください。
3月度手書きPOPワークショップ開催決定!
今回はサントリー『特茶』を課題商品に設定しました。
手書きPOPの<書き方>や、内容メッセージの<作り方・考え方>を学び、日々お店で行っている手書きPOP作成に活かすスキルを身に付けましょう!
※今回のワークショップはDiamond Drug Store誌と共同企画です。ワークショップの様子は、Diamond Drug Store 6月号に掲載される予定ですので、予めご了承ください。
・今まで手書きPOPを書いたことがない、書き方を知りたい
・普段から手書きPOPは書いているがスキルに自信が無い、苦手なPOPがありコツを知りたい
・手書きPOPはもちろん、他店の方と情報共有もして色々な刺激を受けたい
開催日時:3/9(水)、3/10(木)、3/16(水)、3/17(木)
受付終了しました。
※人数が満たない場合、他の開催日に日程の変更をお願いする場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル 株式会社ティラノ 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:ドラッグストア関係者の方
~~~ 課題商品~~~
◆サントリー 「伊右衛門 特茶」
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/tokucha/
手書きPOPは、ただ文字の書き方を身につけるだけでは有効にはなりません。
その売り場に合うPOPを知り、見る人に伝わるメッセージを考え、そして手書き文字にすることが一連の流れになります。
最初から一人で考えると難しいですが、ワークショップで講師や他店の方と話し合いながら作っていくことで、必要な情報が頭の中で整理され、楽しんで書けるようになりますよ!
どういう売り場に置かれているのか、どのくらいの広さで展開されているのかを知りましょう。
予め売り場の写真を撮り、参加時にお見せいただければ、お勤めの店舗の特徴や客層傾向を一緒に整理することもできます。
(当日スマートフォンなどで画像として見せて頂ければ、印刷の必要はありません)
年齢層や時間帯など、顧客の傾向を知りましょう。
ここの情報で書くメッセージの内容が変わってきます。
1フェイスなのに大きいPOPを作っても設置できませんし、大規模な展開をしているのにコメントPOPが1つだけでは見た目が寂しくなります。
①で見せて頂いた写真を元に、ご自身の売り場に合うPOPを一緒に探しましょう。
今までの情報を元に、実際に作ってみましょう。
今まで書いたことの無い方、普段から書いている方、それぞれに合った作り方で進められます。
こんなPOPを作ってみたい!というご希望がありましたら変更できますので、お気軽にお申し出ください。
手書きPOPの作り方を学びながら、明日から使える手書きPOPをその場で作っていく、実践POP講座です。
今回は「クラシエ・ディアボーテ新ラインナップ」について、POPのサイズやキャッチコピー、表現方法などを一緒に考えて制作していきましょう!
※今回のワークショップはDiamond Drug Store誌と共同企画です。ワークショップの様子は、Diamond Drug Store 4月号に掲載される予定ですので、予めご了承ください。
◆手書きPOPを書きたいけれど、作り方がわからない。
◆他店舗のスタッフがどのようなPOPを作っているのか情報共有したい。
◆新商品の切り口/コピーを考えるのに悩んでいる。
開催日時:1/20(水)・1/21(木)・1/27(水)・1/28(木)・2/3(水)・2/4(木)
※人数が満たない場合、他の開催日に日程の変更をお願いする場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル 株式会社ティラノ本社 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、手書きPOPを制作する意思のある方
~~~ 課題商品~~~
◆クラシエ 「ディアボーテ ボリューム&リペア」
※2/5発売予定の新商品となります。
<イベントの流れ>
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
10月に複数日、株式会社ティラノ本社会議室にて、てんとうむしweb主催の「手書きPOPワークショップ」を開催いたしました。
今回は現在開催中の第1回手書きPOPコンテスト対策として「トラベロップQQ」を課題商品とした内容でした。
わざわざ遠方からお越しいただいた方なども含め、多くの方にご参加いただきました。
みなさま、改めてありがとうございました。
今回のワークショップは、参加者の皆様と講師の座談会からスタートしました。
それぞれ違う店舗からのご参加でしたので「私の店舗はぶどう味のトラベロップだけ」「普段購入されるのは○○な方なので、△△層向けのPOPにしたほうがいい」など、参加者様同士でのコミュニケーションも大いに盛り上がっていただきました。
今回はコンテスト対策も兼ねておりますので、トラベロップQQの魅力を如何に訴求できるか、というコピーワークにもチャレンジ!
一人ではどうしても発想に限界がありますが、参加者同士で話し合うことで講師も思わずうなるような面白い切り口・コピーが沢山出てきました。
講師も交えてコピーが刺さるかどうかを皆で判断し、それぞれの想いを手書きPOPにぶつけました。
皆様かなり熱を込めて書かれていましたよ!
しっかり考え商品を思って作ったPOPはお客様にも響く良いPOPになります。
ワークショップで作った手書きPOPは、そのままコンテスト応募作品として提出となります。
時間の都合上ワークショップ中は1つしかPOPを作れなかったものの、後日2作品目、3作品目を提出して頂いた方も!積極的な姿勢に頭が下がります…!!
まだコンテスト期間中なので、作ったPOP作品はご紹介することができませんが、
コンテストの応募締め切りは11/10(火)。
応募はまだ間に合いますので、今からでもドシドシご応募お待ちしております!
コンテスト概要はコチラから。
応募作品の作り方のコツはコチラから。
POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPをその場で作っていく、実践POP講座です。
今回は第1回POPコンテストに焦点を当てました。
どういった内容のPOPが有効なのかを一緒に考えて作りましょう。
出来上がったPOPはそのままコンテスト応募ができるようにじっくりアドバイスいたします。
<第1回手書きPOPコンテストの詳細はこちら!>
http://www.10-10-64.com/information/2695/
◆コンテストに応募したいけれど、具体的な切り口がわからない。
◆他店舗のスタッフがどのようなPOPを作っているのか情報共有したい。
◆コンテストに参加しつつ、手書きPOPの制作スキルも上げたい。
開催日時:
10/7(水)・10/8(木)・10/14(水)・10/15(木)・10/21(水)・10/22(木)・10/28(水)・10/29(木)
※人数が満たない場合、他の開催日に日程の変更をお願いする場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-13-2第2東野ビル1F 株式会社ティラノ本社 A会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:ドラッグストア関係者で、コンテスト応募意思のある方
~~~ 課題商品~~~
◆浅田飴 「トラベロップQQ」
http://www.asadaame.co.jp/medicine/travelopqq/index.html
<第1回手書きPOPコンテストの詳細はこちら!>
http://www.10-10-64.com/information/2695/
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPをその場で作っていく、実践POP講座です。
こちらで用意した課題商品に対してPOPのサイズやキャッチコピーや表現方法などを一緒に考え制作。
出来上がったPOPはそのまま参加者のみなさまの店舗に設置していただきます。
◆自分の手書きPOPをレベルアップさせたい!
◆自己流で手書きPOPを作っているが、これでいいのか少し不安。
◆他店舗のスタッフがどのように作っているのか情報共有したい。
開催日時:
①9/15(火)10:00-13:00
②9/16(水)10:00-13:00 ※いずれかをお選びください
会場:東京都文京区本郷1-13-2第2東野ビル1F 株式会社ティラノ本社 A会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、POPを実際に設置できる方
~~~ 課題商品~~~
◆ライオン
「クリニカアドバンテージデンタルジェル」
<講師>
講師:売り場販促アドバイザー 上島 大輔
日々、化粧品/医薬品などの大手メーカーの販促広告を手掛けている経験から小売店向けPOPに関する、最新の知識とノウハウを蓄積。
「現場(売場)で役立つPOP」であることを大切に、売場企画を提案している。
業界紙ダイヤモンド・ドラッグストア(旧ドラッグストアニュース)で「てんとうむし流POP虎の巻」を連載中!
講師:手書きPOPクリエイター 佐藤 友百子
大手化粧品会社の美容部員として有名チェーンに入店。現場で手書きPOPのスキルを磨き、現在はPOPプランナーとしてメーカーや代理店に企画の提案、アドバイスなどを行い活躍中。
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPをその場で作っていく、実践POP講座です。
こちらで用意した課題商品に対してPOPのサイズやキャッチコピーや表現方法などを一緒に考え制作。
出来上がったPOPはそのまま参加者のみなさまの店舗に設置していただきます。
<5月開催のワークショップレポートはこちら!>
http://www.10-10-64.com/event/event-sec08/1245/
◆自分の手書きPOPをレベルアップさせたい!
◆自己流で手書きPOPを作っているが、これでいいのか少し不安。
◆他店舗のスタッフがどのように作っているのか情報共有したい。
開催日時:7/28(火)・7/29(水)・7/30(木)会場:東京都文京区本郷1-13-2第2東野ビル1F 株式会社ティラノ本社 A会議室
定員:3〜5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、POPを実際に設置できる方
課題商品(5品から選択予定):
※お勤めの小売店にて実際に販売している商品を選択いただくことになります。
~~~ 課題商品~~~
◆いち髪「ふんわりボリュームケア」ライン
7月新発売の商品です!
◆その他商品は検討中です。しばらくお待ちください。
<講師>
講師:売り場販促アドバイザー 上島 大輔
日々、化粧品/医薬品などの大手メーカーの販促広告を手掛けている経験から小売店向けPOPに関する、最新の知識とノウハウを蓄積。
「現場(売場)で役立つPOP」であることを大切に、売場企画を提案している。
業界紙ダイヤモンド・ドラッグストア(旧ドラッグストアニュース)で「てんとうむし流POP虎の巻」を連載中!
講師:手書きPOPクリエイター 佐藤 友百子
大手化粧品会社の美容部員として有名チェーンに入店。現場で手書きPOPのスキルを磨き、現在はPOPプランナーとしてメーカーや代理店に企画の提案、アドバイスなどを行い活躍中。
<5月開催のワークショップレポートはこちら!>
http://www.10-10-64.com/create/create-sec07/1245/
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
【本セミナーに関するお問い合わせ】
(株)ティラノ てんとうむしWEB事業部
TEL:03-3814-6800 / E-mail:tentoumushi@tyranno.net
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝祭日は除く)
先日 6/24(水)・25(木)に株式会社ティラノ本社会議室にて、てんとうむしweb主催の「第二回 手書きPOPワークショップ」を開催いたしました。
わざわざ遠方からお越しいただいた方なども含め、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました。
今回のワークショップは、参加者の皆様と講師の座談会からスタートしました。
それぞれ違う店舗からのご参加でしたので「うちの店舗ではこうしてる!」「こんな風にPOPを書いているんです!」など、参加者様同士でのコミュニケーションも大いに盛り上がっていただきました。
こちらでご用意した商品の中から、店舗におかれている商材を選んでいただき、POPを作成しました。
講師のアドバイスを受けながらコピーをみんなで考え、台紙に書き進めていきます。
皆様丁寧に想いを込めて書かれていましたよ!
しっかり考え商品を思って作ったPOPというのが、お客様に響く良いPOPと言えます。
そのため大幅に時間が押してしまいました…。参加者の皆様、ご迷惑をおかけいたしました。
市販のシール等でPOPを飾っていただきました。
こういった小さな工夫がPOPだけでなく売り場を華やかにしてくれます。
これらの流れをもってワークショップの【作る】部門は終了です。
参加者のみなさんには、本当に素敵なPOPをお作りいただきました。
一人当たり3〜5個は制作されていました。
この後、それぞれの店舗に【設置】してご使用いただくところまでがワークショップの流れとなります。
POPを設置した写真を撮っていただき送っていただく予定です。
お楽しみに!
【7月のワークショップは7/28〜7/30開催決定!】
http://www.10-10-64.com/event/event-sec01/1315/
POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPをその場で作っていく、実践POP講座です。
こちらで用意した課題商品に対してPOPのサイズやキャッチコピーや表現方法などを一緒に考え制作。
出来上がったPOPはそのまま参加者のみなさまの店舗に設置していただきます。
<5月開催のワークショップレポートはこちら!>
http://www.10-10-64.com/event/event-sec08/1245/
◆自分の手書きPOPをレベルアップさせたい!
◆自己流で手書きPOPを作っているが、これでいいのか少し不安。
◆他店舗のスタッフがどのように作っているのか情報共有したい。
開催日時:6/24(水)・6/25(木)
会場:東京都文京区本郷1-13-2第2東野ビル1F 株式会社ティラノ本社 A会議室
定員:3〜5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、POPを実際に設置できる方
課題商品(5品から選択予定):
※お勤めの小売店にて実際に販売している商品を選択いただくことになります。
~~~ 課題商品選定中…もうしばらくお待ちください ~~~
講師:売り場販促アドバイザー 上島 大輔
日々、化粧品/医薬品などの大手メーカーの販促広告を手掛けている経験から小売店向けPOPに関する、最新の知識とノウハウを蓄積。
「現場(売場)で役立つPOP」であることを大切に、売場企画を提案している。
業界紙ダイヤモンド・ドラッグストア(旧ドラッグストアニュース)で「てんとうむし流POP虎の巻」を連載中!
講師:手書きPOPクリエイター 佐藤 友百子
大手化粧品会社の美容部員として有名チェーンに入店。現場で手書きPOPのスキルを磨き、現在はPOPプランナーとしてメーカーや代理店に企画の提案、アドバイスなどを行い活躍中。
<5月開催のワークショップレポートはこちら!>
http://www.10-10-64.com/event/event-sec08/1245/
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
先日 5/27(水)・28(木)10:00-12:00、株式会社ティラノ本社会議室にて、てんとうむしweb主催の「第一回 手書きPOPワークショップ」を開催いたしました。
わざわざ遠方からお越しいただいた方なども含め、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました。
今回のワークショップは、参加者の皆様と講師の座談会からスタートしました。
それぞれ違う店舗からのご参加でしたので「うちの店舗ではこうしてる!」「こんな風にPOPを書いているんです!」など、参加者様どうしでのコミュニケーションも大いに盛り上がっていただきました。
こちらでご用意した4種の商品の中から、店舗におかれている商材を選んでいただき、POPを作成しました。
中には「担当している売り場のPOPを作りたい!」というご要望から、ご用意した商品以外のPOPをお作りいただいた方もいらっしゃいました。このようにフレキシブルに対応していけるのも少人数性のワークショップならでは!
講師のアドバイスを受けながらコピーを考え、台紙に書き進めていきます。
皆様丁寧に想いを込めて書かれていましたよ!
しっかり考え商品を思って作ったPOPというのが、お客様に響く良いPOPと言えます。
今回の参加者様は普段からPOPを作られているということもあり、かなりレベルの高い作品が出来上がっています。
市販のシール等でPOPを飾っていただきました。
こういった小さな工夫がPOPだけでなく売り場を華やかにしてくれます。
これらの流れをもってワークショップの【作る】部門は終了です。
参加者のみなさんには、本当に素敵なPOPをお作りいただきました。
一人当たり3〜5個は制作されていました。
この後、それぞれの店舗に【設置】してご使用いただくところまでがワークショップの流れとなります。
POPを設置した写真を撮っていただき送っていただきました。
(※設置後の画像は会員様のみの閲覧とさせていただきます。ご興味のある方は無料会員登録をお願いいたします。)
第1回ワークショップはおかげさまで大盛況!
ご参加いただきました皆様には改めてお礼申し上げます。
【速報】では、講師のお二人にワークショップの様子をインタビューしました。
佐藤:
想像以上に盛り上がり有意義な時間となりました。
少人数というのも気軽で良かったのだと思います。
上島:
セミナーと違って参加者の皆さんと直接お話が出来るのが新鮮でしたね。
参加者同士での情報交換やノウハウの共有が活発で
私たちは、作る過程でのアドバイスをしていくという感じです。
上島:
課題をいただいたメーカーの4商材のPOPを作っていただきました。
一人当たり3〜5個は制作されていましたよ。
佐藤:
化粧品担当スタッフやPOPを担当スタッフなど、普段からPOPを作っている方でしたので
レベルは高かったです。
実際に店舗に設置されるのが楽しみですね!
こちらで作ったPOPは参加者の皆様に実際に店舗で設置していただき、
報告専用ページにて、ご報告いただく予定です。
今回のご参加いただいた中の多くの方から次回(6月開催ワークショップ)参加をご予約いただきました。
講師のお二人、そしてドラッグストアで働く皆さんで一緒にPOPを作ってみませんか?
6月の手書きPOPワークショップ【→詳細はこちら】
詳しいワークショップの報告記事は追ってアップいたします!
お楽しみに!
手書きPOPの作り方を学びながらスグに使える
POPをその場で作っていく実践ワークショップです。
POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPをその場で作っていく、実戦POP講座です。
こちらで用意した課題商品に対してPOPのサイズやキャッチコピーや表現方法などを一緒に考え制作します。出来上がったPOPはそのまま参加者のみなさまの店舗に設置していただきます。
こんな人におすすめ!
◆自分の手書きPOPをレベルアップさせたい!
◆自己流で手書きPOPを作っているが、これでいいのか少し不安。
◆他店舗のスタッフがどのように作っているのか情報共有したい。
ワークショップ概要
開催日時:5/28(木) 午前(10:00〜12:00)
会場:東京都文京区本郷1-13-2第2東野ビル1F 株式会社ティラノ本社 A会議室
定員:3〜8名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、POPを実際に設置できる方
課題商品(下記の5品から選択予定):
※お勤めの小売店にて実際に販売している商品を選択いただくことになります。
◆いち髪 純・和草油
◆いち髪 和草保湿オイルバーム
◆ディアボーテ プレミアムトリートメント オイル
◆肌美精 オールインワンスキンケアプログラムセット
◆ナイーブ 泡で出てくるボディソープ
ワークショップの流れ
講師
<講師>売り場販促アドバイザー 上島 大輔
日々、化粧品/医薬品などの大手メーカーの販促広告を手掛けている経験から小売店向けPOPに関する、最新の知識とノウハウを蓄積。
「現場(売場)で役立つPOP」であることを大切に、売場企画を提案している。業界紙DRUGSTORE NEWSで「てんとうむし流POP虎の巻」を連載中!
<講師>手書きPOPクリエイター 佐藤 友百子
大手化粧品会社の美容部員として有名チェーンに入店。現場で手書きPOPのスキルを磨き、現在はPOPプランナーとしてメーカーや代理店に企画の提案、アドバイスなどを行い活躍中。
よくあるご質問
Q:手書きPOPを一度も書いたことが無く、書き方をゼロから教えて欲しいです。
A:今回のワークショップではPOPの内容を中心に指導したいと考えています。
初心者の方には別日程で開催される手書きPOPセミナーのご参加をお勧めいたします。
自己流で書いていて自信が無い方でも手書きPOP制作のご経験がある方でしたらふるってご参加ください。
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整
いたしますので、お気軽にお問い合わせください。