店内をふと見渡せば、手書きPOP、手書きPOP、手書きPOP…。思い返せばずいぶん書いたなぁとしみじみ思う反面、なにか違和感が。
「あれ?よく見たら、なんかどれも同じような見た目で目立たない…?」
11月は、そんなあなたに「いつもと違う見映えの手書きPOPを書いてみよう!」をコンセプトにワークショップを開催。
書店風やドンキ風、喫茶店風に和風など、あえていつものドラッグストア風とは違うテイストを使って、売り場で目立つ手書きPOPを演出しましょう!
※人数が満たない場合、開催予定を変更する場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビル2F 株式会社ティラノ 会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:小売店にお勤めで、手書きPOPを制作する意思のある方
参加特典:ポスカ極細6色セット
書いてみたい商品を応募時に記載してください。
特に無い場合はコチラで設定します。
①いろいろな業界の手書きPOPの種類を解説
↓
②作ってみたい種類の見映えを選択
↓
③書きたい商品の内容で手書きPOPを制作!
参加した方全員にプレゼント!
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
2018.02.26
参加無料!2018春開催ワークショップ -3月:袋文字を書いてみよう!〜初級編〜
売場を盛り上げるためにPOPを書きたいけど、上手に書けない…。楽しい売場を作りたいけど、どうすればいいの…?そんな皆さまの声にお応えして、ワークショップを開催します! POPの書き方から装飾の作り方まで、全3回で実施しま …
2018.01.15
参加無料!2018春開催ワークショップ -2月:コメントPOPを書いてみよう!-
売場を盛り上げるためにPOPを書きたいけど、上手に書けない…。楽しい売場を作りたいけど、どうすればいいの…?そんな皆さまの声にお応えして、ワークショップを開催します! POPの書き方から装飾の作り方まで、全3回で実施しま …
2017.02.15
手書きPOPセミナー開催しました@マツモトキヨシ御茶ノ水ビル第4回
2017年1月28日に「マツモトキヨシ御茶ノ水ビル」で開催した、マツモトキヨシ社員スタッフ様向け手書きPOPセミナーのご報告です。 今回の手書きPOPセミナーは「イラストを使ったPOP」を中心とした内容でした! ここまで …