
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。
こんにちは!
今年の夏も暑かったですね〜〜
暑さのピークは超えたらしいですが、
まだまだ暑いので体調には気をつけてくださいね!
もうすぐ秋がやってきますね!
秋はあまり行事がなさそうに見えて
意外と多いんです!
今回は11月15日のあの行事!
子供の行事ですが、お父さんお母さんも楽しいイベントです。
というわけで、今回は七五三のイラストを書いていきましょう!
最後はそのイラストを使用して実際にPOPを作ってみます。
まずは個別のイラストを書いてみましょう。
どうでしょう、書けましたか?
丸から1本1本線や図形を足していくだけで
あっという間にイラストの完成!!
七五三なので3つとも子供のイラストです。
子供は書き分けが大切!
顔を少し縦長にすると大人っぽく、横長にすると子供っぽくなりますよ。
髪型もパッツンにしたり、アップにしたり、
少し変えるだけで書き分けられます!
ぜひ挑戦してみてくださいね!
次は恒例の中に文字が書けるイラストを書いてみましょう。
2023.02.01
「野菜」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!寒い日が続いていますがみなさんお元気でしょうか?寒波が来たり、雪が積もったり、電気代が上がったり、年々冬が苦手になっています…さ …
2023.01.03
「靴ケア」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!みなさんお元気でしょうか?本格的な寒さになってきましたね。寒くて外に出るのも運動するのも億劫でついダラダラしてしまいます。昨年は …
2022.12.02
「くだもの」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!寒くなりましたがみなさんお元気でしょうか?私は今年新たにパネルヒーターとホットカーペット、充電式のカイロを取り入れて寒さ対策万全 …