
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。
こんにちは!
みなさんお元気ですか?
ぽかぽかしてて過ごしやすい季節になりましたね!
家の前にある桜もあっという間に散ってしまい、
あっという間に夏がくる予感がします。
さて、みなさんは動物好きですか?
私は大好きです!
本物もキャラクターもかわいくて癒やされますよね!
私は特にクマが好きで家にいろんなクマのぬいぐるみがいます。
今回はそんなどうぶつたちをゆる〜くかわいく書いてみようと思います!
リアルに書くのは大変だけど、ゆるいイラストなら簡単に書けちゃいますよ!
というわけで、ゆるかわいいどうぶつのイラストを書いていきましょう!
最後はそのイラストを使用して実際にPOPを作ってみます。
_______________________________________________________________
まずはこのどうぶつたち!
どうでしょう、書けましたか?
図形に線や図形を足していくだけで
あっという間にどうぶつイラストの完成!!
● ゆるかわポイント①「あしらい」
色をつけるとき「あしらい」も足してみました。
ハートやぐるぐる等、簡単に書けるのに
かわいいし、POPの隙間も埋まるのでおすすめです!
● ゆるかわポイント②「目と鼻は一直線」
目と鼻を同じ高さにするとかわいくなります。
目はタレ目にするとゆるさ倍増!
今回はおすすめ売り場も書いてみたので
ぜひ参考にしてみてくださいね!
もちろんどの売場にいてもかわいいので
いろんな場所に飾ってみましょう!
簡単なので是非書いてみてください〜!
_______________________________________________________________
次のどうぶつはこの子たちだ〜!!
書けたでしょうか?
こちらのどうぶつたちは体もつけてみました。
顔だけよりは難しいかもしれないですが
体をつけるとわかりやすいし表現しやすいですね!
● ゆるかわポイント③「少しの余白」
少し線を途切れさせてみたり、
色を塗るとき少し白場をもうけてみたり、
少しの余白がゆるさのポイント!
● ゆるかわポイント④「ほっぺ」
なくてもかわいいのですがシンプルな色使いなので
アクセントとして塗ると映えますよ!
ほっぺを塗るときが1番楽しい!
是非挑戦してみてくださいね!
_______________________________________________________________
では書いたイラストを組み合わせてPOPを作ってみましょう。
貼って、文字を書いて、、、
イラスト付きPOPのできあがり~!
今回は楽しくなって3つ作っちゃいました!
シリーズ感があってかわいいですね!
● ゆるかわポイント⑤「線色を黒以外に」
黒でももちろんOKなのですがよりゆるかわいくするなら
茶色や濃いブルー等がおすすめ!
どうぶつは一年中貼ってもかわいくて汎用性があるのがいいですよね!
イラストでいろんな売り場をもっとかわいくにぎやかな売り場にしましょう!
_______________________________________________________________
イラストが苦手な方もこれで簡単に
どうぶつイラスト付きのPOPが作成できましたね!
今後もイラストが映えるPOPが誰でも作れるよう、
イラストの書き方を紹介していきますので楽しみにお待ちください!
それでは、いい売り場作りを!
2023.05.03
「結婚式」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!気温差や低気圧にやられる今日この頃、みなさんお元気でしょうか?4〜5月ってなかなか気温が安定しなくて疲れるし体調崩すし、服も迷う …
2023.04.04
タイトル:「文房具」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!今年は例年よりも暖かくて過ごしやすいですね。2月まで寒かったのに急に暖かくなってびっくりしてます。気温差に気をつけて体調管理して …
2023.03.01
「春野菜」の手書きPOP用イラストを書こう!
「手書きPOPは書けるけど、イラストは苦手…」そんなアナタに贈る、このコーナー。こんにちは!まだまだ寒いですね…。東北に住んでいるからか、毎年冬が長〜く感じます。早く暖かい日がきますように…!早速ですが、今回は前回に引 …