2016.06.15.水

コスパ最高・不織布装飾パート3!紫外線対策コーナー向け「太陽サン」装飾


売り場装飾、手書きPOP以外も駆使して売り場を盛り上げよう!
大好評、不織布企画第3弾です!

今回もコスパ最高!の不織布を使って、紫外線対策コーナー向けの「太陽サン」装飾を作ってみましょう。
工夫次第で色々な太陽サンの顔や、大きなひまわりの花になったりしますよ!
エンドサイドやトップボードの周りにつけると、注目度アップ間違いなしです!

不織布で作る売り場装飾「太陽サン」

 

用意するもの:不織布、リボン、画用紙、ポスカ、ホチキス

不織布で作る「太陽サン」必要道具一覧

 

 

作ってみよう!

① 黄色やオレンジ色の不織布をそれぞれ6枚ずつ、65cm四方にカットします。
※大きさは設置場所に合わせて、適宜調整してください。
fusyokufu02

 

② 黄色3枚とオレンジ色3枚を、それぞれの色が交互になるように重ねます。
fusyokufu03

 

③ 重ねた不織布を5cm間隔でジャバラ折りにしていきます。
fusyokufu04

fusyokufu05

 


   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.03.10
折り紙で梅の花装飾!

こんにちは!今回は春の売り場にぴったりな、「梅の花」をご紹介致します!■用意するもの・折り紙(白・ピンク)・ペン(黄色)①②③④⑤いかがだったでしょうか!今回の装飾を参考に皆さんも是非作ってみてくださいね!

2023.02.14
綿と折り紙で雪うさぎ装飾!

こんにちは!今回はカイロなどの売り場で使える、「雪うさぎ」をご紹介致します!■用意するもの・折り紙(緑・赤)・三角コーナー用ネット・綿①綿をネットに入れ、形を整えます②折り紙をそれぞれ目と葉っぱ(耳)の形にカットします。 …

2023.01.23
画用紙とお菓子の筒でマスカラ装飾!

こんにちは!今回はコスメコーナーで使える、「マスカラダミー」をご紹介致します!■用意するもの・お菓子の筒(ポテチ)・画用紙(黒)①画用紙とお菓子の筒を下図のように加工します。②画用紙を4等分し、繋げながら丸めます。③筒に …