
売り場装飾、手書きPOP以外も駆使して売り場を盛り上げよう!
大好評の不織布企画第5弾です!
今回もコスパ最高!の不織布を使って、秋にぴったりな「イチョウ縦帯POP」装飾を作ってみましょう。
エンドサイドに飾れば、一気に秋らしさが増すこと間違いなし!
ほんの少し応用すれば、可愛らしい柄の装飾にすることも可能ですよ!
では、一緒に季節感のある売り場装飾を作っていきましょう!
およそ縦60cm×横10cmにカットした不織布(各色2枚で1セット)、スティックのり、テグス
① 同じ色の不織布2枚を、スティックのりで貼り合わせて1枚にします。
② もう一つの色の不織布2枚も、①と同様の手順で貼り合わせて1枚にします。
③ 先ほど貼り合わせた黄色の不織布を半分に折ります。
④ イチョウの葉が描かれた型をダウンロードして印刷し、先ほど半分に折った不織布を開き、折り目に沿ってイチョウの形をセットします。
2022.06.14
ドラッグストアで使える手作りメッセージホルダー!
こんにちは!今回は夏の虫対策コーナーにで使える、「虫除けスイングPOP」をご紹介致します!■用意するもの・蚊のイラストデータ (←クリックしてpdfダウンロード)・文字パーツデータ (←クリックしてpdfダウンロード)・ …
2022.05.11
ドラッグストアで使える手作りメッセージホルダー!
こんにちは! 今回はレジやカウンターにおいて使える、 「メッセージホルダー」をご紹介致します! ■用意するもの ・画用紙 ・クリアファイル ・紙脚型データ (←クリックしてpdfダウンロード) ・薬剤師さんイラストデータ …
2022.04.12
画用紙で花粉症(目)装飾!
こんにちは!今回は「花粉症(目)」の装飾をご紹介します!■用意するもの・画用紙(白・黒)・クリアファイル・クリア折り紙(青)・赤ペン①画用紙で目を作ります。