2017.05.09.火

自分にあったUVケアを!


5月になった途端、気温もグンと高くなり、本格的な紫外線対策をはじめる季節になりましたね。
UVケア商品の売れ行きが伸びる今、改めて日焼け止め商品のポイントをおさらいしましょう!

日焼け止めのSPF・PAの意味と選び方

・SPF…紫外線B波を受けて赤くなる(サンバーン)までの時間をどれだけ引き延ばせるかの数値で、10~50+まである。
・PA…紫外線A波を受けて黒くなる(即時型色素沈着)までの時間をどれだけ引き延ばせるかの数値で、+~++++まである。

日焼け止めは、そのアイテムのUVカット効果の強さを「SPF」と「PA」という数字で表します。
この数字が高いほど紫外線ケア効果が高くなります。
しかし必ずしも「高ければ高いほどいい」というわけではありません。
日焼け止め効果が高くなるということは、お肌への負担も大きくなってしまうからです。


   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.03.14
新商品探検隊:2023年4月発売商品

サム:こんにちは〜!今日はホワイトデーですね!トム:こんにちは~!バレンタインの時にチョコ貰ったから今日お返ししてきました!サム:お!何をお返ししたの?トム:僕は普通にチョコでお返ししました!サムは〜?サム:そうなんだ! …

2023.02.17
新商品探検隊:2023年3月発売商品

サム:こんにちは〜!だんだん寒くなってきたね!トム:やっほ〜!本当にね!朝マフラーしないと寒くて凍えちゃう!サム:あと、手袋!自転車乗る時とか寒くて凍えちゃう!トム:わかる!今年も新しいの買おうかな!サム:ちょっと探して …

2023.01.20
新商品探検隊:2023年2月発売商品

サム:こんにちは〜!2023年になって半月以上経ってますね!早い!トム:こんにちは〜!確かに早いね!おみくじは引いた〜?僕は吉だったよ・・・サム:吉って大吉の次にいいんだよね!僕は小吉でした!トム:え?!そうなの!初めて …