過去の記事

2016.03.14

インバウンド市場 第5回

こんにちは高橋龍(ガオチャオロン)です。 今回は訪日観光客のうち、「ハラル」に関してお話していきます。 日本ではあまり馴染みのない言葉ですが、訪日客の増加に伴い、耳にする機会が多くなっているかと思います。 ハラルとは? …

2016.03.11

【プレゼント】チョコラBBローヤル5本セット!アン...

いつもてんとうむしwebをご愛読頂き、誠にありがとうございます。 今回のプレゼントキャンペーンは、エーザイ株式会社よりご提供頂きました、肉体疲労時の栄養補給「チョコラBBローヤル2」5本セットです! 商品を使って特徴を知 …

2016.03.09

カタカナを書いてみよう!〜ア行・カ行編〜

手書きPOPの袋文字で、カタカナを書いてみましょう。 それぞれの文字で書き方のポイントを解説します! ◆ひらがな編はこちら   Challenge1 基本の書き方を知ろう! 手書きPOP書体である袋文字の書き方 …

2016.03.08

第47話「目玉」

今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 そんな日常の一コマを皆様にもお届けいたします。 作画:森子・F・森夫    

2016.03.07

実践POPロジック③〜 意外な「Why」が効く!!

突然ですがワタシ、ひとり飲み歩きが唯一の趣味です。 最近近所にキレイな居酒屋さんがオープンしたのですが、日に日にお客さんが増えてきていて気になっていたので、先日思い立ってひとりで入ってみました。外からはわからなかったので …

2016.03.04

【プレゼント】アミノコラーゲンプレミアムをアン...

いつもてんとうむしwebをご愛読頂き、誠にありがとうございます。 今回のプレゼントキャンペーンは、株式会社明治よりご提供頂きました、美容成分を贅沢に配合した「アミノコラーゲンプレミアム」本品です! 商品を使って特徴を知り …

2016.03.02

切り口/コピー講座12:擬人化で表現してみましょう

みなさんこんにちは、丸めがねの「切り口/コピー講座」、昨年の4月からはじまり、ついに第12弾。 今回は、「擬人化」を使うことにより商品の魅力を伝えられる切り口を考えてみます。 手書きPOPの作成時、切り口ヒントになれば幸 …

2016.03.02

『手描きPOPの見本帳』発売のお知らせ

日頃よりドラッグストアを中心に販促手法や手書きPOPの書き方などを紹介する「てんとうむしweb」をご愛読頂き誠にありがとうございます。 このたび、フレア社から『手描きPOPの見本帳』が発行されます。 このうち『基礎編 & …

2016.03.01

第46話「住む世界が違うのよね」

今日も「ななほし★ドラッグ」の店員さんは汗かき奮闘中。 そんな日常の一コマを皆様にもお届けいたします。 作画:森子・F・森夫