販促カレンダー
2022.10.20.木

販促カレンダー12月:カイロ

①売り場作りのヒント

この時期は気温が徐々に寒くなってきます。
コーナーにするなどをして売り場を目立たせましょう!


■陳列商品
・貼るカイロ
・使い捨てカイロ
・足用カイロ

■コーナーキャッチコピー
心もからたもこれひとつでほっと一息!


<例>
・これ一つで長時間長持ち!
・あったか商品でこの冬を乗り切ろう!!

 

②みかん用イラスト

▶ イラストの書き方のコツはこちら

売り場を活かす陳列&MD
2018.11.27.火

寒さ対策グッズで暖かい冬を過ごそう!

みなさま、こんにちは。十文字誠です。今回もお客様の“ついで買い心”をくすぐるヒントや売り場作りの情報をお送りいたします。

 寒い!急に寒くなってきましたね!前回記事の投稿時は残暑が厳しかったと記憶しておりますが、今思えば暖かくてよかったな…と感じてしまうほどです。
今回は、これから迎える寒い時期特有の需要を捉えた売り場について考えていきたいと思います。

160415_CrossMD_8

お家でできる寒さ対策

 昼間は陽射しが暖かいのですが、朝夕は冷え込むことが多くなるこの季節。仕事終わりの帰宅後には疲れた体を癒し、冷えをしっかりと温めたいものですよね。
疲れと冷えに効果的なのは何と言っても明治の「活蔘」。高麗人参としょうがで体がポカポカになります。有効成分が疲れやだるさにグッド。辛口風味で気分もシャキッとします。
次は肩や腰に直接アプローチ。花王「めぐりズム 蒸気の温熱シート」。患部に直接貼れる温熱シートで心地よい温熱が5〜8時間続き、体をじんわり温めてくれます。体の冷えはもちろん、つらい肩こりや腰痛にも良いですね。
同じ様な商品ですが桐灰化学の「あずきのチカラ 首肩用」もオススメです。首まわりを温めることが寒さ対策には有効。電子レンジで加熱するだけで心地よい温かさになり首まわりをじんわり温めてくれます。帰ってきて冷えた体を温めたいとき、寒くて寝つけない時にぴったり。繰り返し使えるのも経済的にグッドですね。

cr_a
cr_b
cr_c

①売り場作りのヒント

2月は1年の中で一番気温が低い時期です。
手持ちの使い捨てカイロなどが一般的ですが、最近では自宅で使う用のレンジで温めるタイプのものや
靴用、腕用、お尻用など用途別も様々なラインナップがあります。
寒さ対策コーナーで季節商品をしっかり売り切りましょう!

■陳列アイテム
・使い捨てカイロ
・靴用カイロ
・その他場所別カイロ
・自宅用カイロ
・あったか靴下など衣類

その他季節商品も売場に並べてしまいましょう!

■コーナーキャッチコピー
・今年の寒さはあったかグッズで乗り切ろう!
・冷えは万病のもと…あったかカイロコーナー

②あったかグッズコーナー!用のイラスト

▶ イラストの書き方のコツはこちら

③無料!POPダウンロード〜あったかグッズ!コーナー編〜

プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。  

いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。

今回は2月の便利な日用品を紹介しましょうかね。
2月はいよいよ寒さも終盤。
ただ、寒さもピーク!体を暖かく保ちたいですよね。
そこで簡単に体を温められるカイロの季節、来ちゃった。

みなさん、カイロは日本生まれの日本独自の保温具って知っていました?
石を温めて懐に入れた江戸時代の「温石」がルーツといわれているんですよ。
しかも、カイロ進化を続け、今では用途に応じて使い分けできるようになり
種類いろいろあるんだ。うん。
でも、カイロと聞くと‥‥‥
あの時、起きたことを思い出すんですがね‥‥‥。


これは、アタシが学生の頃の話なんですがね。
季節は2月の寒い時期。高校受験のときだったかな‥‥‥
アタシ、勉強があまり好きじゃなかったんで、行ける高校があまりなくて、
推薦校も落ちて大変落ち込んで、追い込まれてたんですよ。
これは「ヤバいな〜、ヤバいな〜」と思い、毎日深夜まで勉強してたんだ。
でもなかなか勉強が頭に入ってこなく、心だけが焦ってしまい精神的に病んでたんだな。
うん。
そんな時、支えてくれたのが家族だったんですよ。
とくに祖母はとても優しい人で心が癒されましたね。

そんなこんなで、いよいよ受験の日が迫ってきたある日。
夜は冷え込むからと勉強のお供にといって、
母がこんな日用品を買ってきたんですがね….