
暑さもいよいよ本格化!
この時期に多い悩みが「夏バテ」や「食欲不振」です。
冷たい飲み物ばかり摂ってしまって食事が少なくなる、エアコンで冷えた部屋との温度差でなんだかだるい…など原因は様々。
そんなお客様に向けて対策売り場を作ってみましょう!
■陳列アイテム
・滋養強壮剤
・胃腸薬
・漢方
・経口補水液
・食品(味噌汁・甘酒・飴類など)
症状にあった商品を選びやすい売り場作りを心がけましょう。
食品や飲料なども一緒に陳列し、予防も合わせて呼びかけることも大切です。
■コーナーキャッチコピー
「夏バテ」と一言で言っても様々な症状や、症状の度合いもあります。
お客様の選びやすい売り場を作って購買を促しましょう!
<例>
・夏バテからくる食欲不振にはこれ!
・夏バテ予防&ケア対策コーナー
・手軽に夏バテケア!
夏バテを訴求するコーナーには、夏をイメージさせる向日葵の造花を!
ビールやアイス、スイカのイラストを描いて貼るとインパクト抜群です!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね! 【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
2022.04.28
販促カレンダー6月:洗顔料
①売り場作りのヒント お肌のトラブルが出てくる季節!そんな悩みの人向けに売り場づくりをしましょう!■陳列商品・洗顔料■コーナーキャッチコピーこの時期の肌荒れ、それって湿気の影響かも!?洗顔を見直してみましょう! <例>・ …
2022.04.27
販促カレンダー6月:脱水症状
①売り場作りのヒント 口の渇きや体のだるさ、立ちくらみこんな人に向けた売り場づくりをしましょう!■陳列商品・経口補水液■コーナーキャッチコピー気づかないうちに脱水症になっているかも!?脱水症対策をしよう! <例>・水分補 …
2022.04.26
販促カレンダー6月:梅
①売り場作りのヒント 梅が美味しい季節です!魅力が伝わるように売り場づくりをしましょう!■陳列商品・梅■コーナーキャッチコピー6月6日は「梅の日」!梅を食べて健康になろう! <例>・梅の疲労回復効果で元気に!・お弁当の食 …