
POPの作り方を学びながら、明日から使えるPOPをその場で作っていく、実践POP講座です。
今回は第1回POPコンテストに焦点を当てました。
どういった内容のPOPが有効なのかを一緒に考えて作りましょう。
出来上がったPOPはそのままコンテスト応募ができるようにじっくりアドバイスいたします。
<第1回手書きPOPコンテストの詳細はこちら!>
http://www.10-10-64.com/information/2695/
◆コンテストに応募したいけれど、具体的な切り口がわからない。
◆他店舗のスタッフがどのようなPOPを作っているのか情報共有したい。
◆コンテストに参加しつつ、手書きPOPの制作スキルも上げたい。
開催日時:
10/7(水)・10/8(木)・10/14(水)・10/15(木)・10/21(水)・10/22(木)・10/28(水)・10/29(木)
※人数が満たない場合、他の開催日に日程の変更をお願いする場合がございます。
会場:東京都文京区本郷1-13-2第2東野ビル1F 株式会社ティラノ本社 A会議室
定員:5名(参加申込者多数の場合、以降のお申し込みをお断りさせていただく場合がございます)
参加費:無料
参加条件:ドラッグストア関係者で、コンテスト応募意思のある方
~~~ 課題商品~~~
◆浅田飴 「トラベロップQQ」
http://www.asadaame.co.jp/medicine/travelopqq/index.html
<第1回手書きPOPコンテストの詳細はこちら!>
http://www.10-10-64.com/information/2695/
<よくあるご質問>
Q:小売店の店舗勤務ではありませんが、興味があります。参加できますか?
A:今回ご制作いただいたPOPをみなさまのお勤めの店舗に設置いただき効果をご実感いただくところまでをワークショップの流れと考えています。大変申し訳ありませんが別途機会をおまちくださいませ。
Q:小売店のスタッフ数人で参加したいのですが、日程は調整してもらえますか?
A:調整は可能です。3名様以上のグループで受講希望の方は、ご希望の開催日時を調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
2018.02.26
参加無料!2018春開催ワークショップ -3月:袋文字を書いてみよう!〜初級編〜
売場を盛り上げるためにPOPを書きたいけど、上手に書けない…。楽しい売場を作りたいけど、どうすればいいの…?そんな皆さまの声にお応えして、ワークショップを開催します! POPの書き方から装飾の作り方まで、全3回で実施しま …
2018.01.15
参加無料!2018春開催ワークショップ -2月:コメントPOPを書いてみよう!-
売場を盛り上げるためにPOPを書きたいけど、上手に書けない…。楽しい売場を作りたいけど、どうすればいいの…?そんな皆さまの声にお応えして、ワークショップを開催します! POPの書き方から装飾の作り方まで、全3回で実施しま …
2017.02.15
手書きPOPセミナー開催しました@マツモトキヨシ御茶ノ水ビル第4回
2017年1月28日に「マツモトキヨシ御茶ノ水ビル」で開催した、マツモトキヨシ社員スタッフ様向け手書きPOPセミナーのご報告です。 今回の手書きPOPセミナーは「イラストを使ったPOP」を中心とした内容でした! ここまで …