フレスコ(フレスコキクチ)

読み:ふれすこ(ふれすこきくち)
分類:スーパーチェーン

福島県相馬市に本部をおく、地域密着型スーパーマーケットの運営会社。マークスグループ。
福島県・宮城県の沿岸部を中心に展開している。
江戸時代末期の文久3年(1863年)に米穀商として創業。
1950年に有限会社菊地商店を設立し、味噌・醤油製造販売、酒類販売を開始。
1989年に株式会社キクチを設立。
1995年に全店をフレスコキクチに改名。
2019年、創業70年を機にフレスコ株式会社に商号変更。
フレスコとはイタリア語の「新しい、新鮮」であり、英語の「フレッシュ」に近いが、『前向き・積極的』という意味を持っている。
また「ESCO」は英語で環境保全提案企業を指す。
※2024年現在



modoru