11月8日は「いい歯の日」!
この機会に日頃のオーラルケアを
見直してみましょう!
■陳列商品
・歯ブラシ
・デンタルフロス
・入れ歯洗浄剤
■コーナーキャッチコピー
毎日誰もがしているオーラルケア、
見つめ直す機会を与えるコピーを心がけましょう。
<例>
・11/8はオーラルケアの日!口内環境を見直そう!
・いい歯、いい歯ぐきは、いいオーラルケアから!
今回はオーラルケア用品の売り場を、
風船と画用紙だけで簡単に盛り上げられる、
「キャラバルーン」装飾をご紹介いたします!
設置イメージはこんな感じです!
用意するもの・風船(白)
・折り紙(赤)
・画用紙(黒・白・水・桃)
・ハサミ
・両面テープ①風船は15cmぐらいに膨らませておきましょう!
黒の画用紙を半分に折り半円型に切り、ほっぺも同様に切ります。
6月4日は虫歯の日。
ひとあし早く売場を作ってオーラルケアコーナーを盛り上げましょう!
歯ブラシや歯磨き粉などの定番商品に加えて、舌磨きやフロス、フッ素などオーラルケアの新しい概念も売場で紹介してプラスワンの購入を狙いましょう。
■陳列アイテム
・歯ブラシ
・歯磨き粉
・フロス
・舌磨きなど機能性商品
・うがい薬
など
■コーナーキャッチコピー
歯周病対策や口臭対策など、口内のトータルケアの必要性を伝えましょう。
<例>
・毎日の歯磨きにプラスワン!
・「舌磨き」って知っていますか?
・毎日の「フロスケア」はもう常識!
プリントして切ってお店に設置するだけ!会員限定の嬉しいコンテンツです。 是非お店に飾ってみてくださいね!
【注意】ダウンロードしたPOPの販売や改変は禁止とさせていただきます。
いや〜またお会いしましたね。
どうも、稲葱川 じゅんじ(いねぎがわ じゅんじ)です。
今回は5月の便利な日用品を紹介しましょうかね。
5月といえば、新しい生活にもなれ、長期休みを挟むので生活が乱れてくる季節じゃないでしょうか。
そう、生活の乱れは口からスッキリ整えよう、オーラルケアグッズが活躍する季節、来ちゃった。
でもアタシ、5月のオーラルと聞くと‥‥‥
あの時の話を思い出して‥‥‥
今でも歯がガチガチ震えるんですがね‥‥‥。
この話はですね、とある友人から聞いた話なんですがね。
仮にこの方をOさんとしときますか。
このOさん、俳優を目指してる方で、
まだ全然若手らしいんですがね、日々稽古稽古で夜も遅く、
食事のバランスもガタガタで生活が乱れきっていたんだ。
そんなある日、
Oさん食事をしていたら、急に奥歯に違和感を感じたっていうんだ。
「あれ〜おかしいな〜、奥歯がしみるな〜」っと
思ったんですがね、気にせずほっておいたらしんだ。
アタシこの話を聞いた時、思ったんですがね、
この方に早くこの日用品を紹介しとけばなあぁぁ。
こんな商品だったんですがね。
みなさま、こんにちは。十文字誠です。
今回もお客様の“ついで買い心”をくすぐるヒントや売り場作りの情報をお送りいたします。
突然ですが、オーラルケアされていますか?多くの方は「毎日しっかり歯磨きしていますよ!」と胸を張られるかと思います。確かに、子供の頃に“食後に歯磨き”と習った記憶があります。それでも虫歯になったり、歯周病に悩まされるのは何故なのでしょうか。もしかしたら“食後に歯磨き”だけでは足らないのかもしれません。
以前のオーラルケアといえば歯磨き、歯磨き粉、歯間ブラシ、この程度だったでしょうか。その中でも多種多様な商品があり、毛先の硬さが違ったり、効果効能が違ったり。これらの商品は金額もそれほど高くなく、歯磨き粉などはご家族皆様で一緒にご使用されていたりすると購入頻度が高い商品になり得ます。何が言いたいかというと、その売り場に足を運ぶ頻度が他の商品に比べて高いということです。ここにクロスMDのチャンスが眠っているかもしれません。
では、歯磨き、歯磨き粉、歯間ブラシ以外のオーラルケア商品を見ていきましょう。まずは洗口液。ジョンソン・エンド・ジョンソンの「リステリン」はあまりにも有名ですね。サンスター「GUM」「Ora2」、花王「ピュオーラ」も定番商品でしょうか。歯だけでなく、舌のケアもお忘れなく。デンタルプロの「舌ブラシ」やアルファネットの「タンジェル」などの舌専用商品も一緒に陳列してあげましょう。
口内のトラブルは虫歯だけにはとどまりません。口内炎は誰もが一度は経験する口内トラブルでしょう。第一三共の「トラフル」、佐藤製薬の「アフタッチ」、大正製薬の「口内炎軟膏」などの口内炎に直接塗る商品だけでなく、エーザイの「チョコラBB」、エスエス製薬の「ハイチオール」などの体の中から治す飲み薬も口内炎には効果的ですね。
お口の奥に目を向けてみましょう。のどのトラブルはこれからの乾燥時期に多くみられます。ウガイ薬はシオノギの「イソジン」、扁桃腺の腫れには小林製薬の「ハレナース」がオススメです。売り場のスペースに余裕があれば龍角散の「龍角散ダイレクト」などの飲み薬もついで買いを期待できるかもしれません。他にはのど飴や小林製薬の「のどぬーる ぬれマスク」などのマスクものどのケアには有効的でしょう。
毎日歯を磨いていても、ムシ歯になってしまった経験はありませんか?
歯科医院などで歯みがきの指導や予防措置をするだけではなく、自宅でも歯のお手入れを日々実施することが、健康な歯であり続けるための秘訣です。
さぁ、今こそ「予防歯科」を始めましょう。
※クリニカアドバンテージ デンタルジェルは歯みがき粉ではありません。
歯みがき後に、歯に対してフッ素コーティングを施す、今注目の「予防歯科」のためのアイテムです。
◆製品特長
①フッ素※1が歯をコーティング。就寝前のご使用で寝ている間にエナメル質の修復を促進し、歯質を強くします。
②殺菌成分CPC※2が口臭・歯肉炎を防ぎ、口内のネバつきも抑えます。
③お口をすすぎやすい低発泡、研磨剤無配合のジェル。
④お休み前にも使いやすい、すっきりやさしいミントの香味。
※1本ページでは、フッ化物、フッ素化合物を「フッ素」と表現しています。
※2塩化セチルピリジニウム
「歯みがき後にフッ素コーティング!」「歯のお手入れを歯みがきだけで終わらせたくないアナタに!」等々…
その商品を知ることが、売り場での接客ヒントに繋がります。
POPもご用意しましたので、アナタの手で商品棚を是非是非盛り上げてください!
※コチラのダウンロードは期間限定です。お早めに!
デザイン:株式会社ティラノ
※ 実際のダウンロード画像にはsampleの透かしは入っておりません。
いつもてんとうむしwebをご愛読頂き、誠にありがとございます。
今回のプレゼントキャンペーンは、ライオン株式会社様よりご提供頂きました、自宅でできるフッ素ケア「クリニカアドバンテージデンタルジェル」本品です!
参加の方法は簡単。ページ下部の送信ボタンをクリックして応募するだけ。
アンケートに答えるだけで貰えるチャンスです! ふるってご参加くださいませ!
クリニカアドバンテージ デンタルジェル
毎日歯を磨いていても、ムシ歯になってしまった経験はありませんか?
歯科医院などで歯みがきの指導や予防措置をするだけではなく、自宅でも歯のお手入れを日々実施することが、健康な歯であり続けるための秘訣です。
さぁ、今こそ「予防歯科」を始めましょう。
※クリニカアドバンテージ デンタルジェルは歯みがき粉ではありません。
歯みがき後に、歯に対してフッ素コーティングを施す、今注目の「予防歯科」のためのアイテムです。
◆製品特長
①フッ素※1が歯をコーティング。就寝前のご使用で寝ている間にエナメル質の修復を促進し、歯質を強くします。
②殺菌成分CPC※2が口臭・歯肉炎を防ぎ、口内のネバつきも抑えます。
③お口をすすぎやすい低発泡、研磨剤無配合のジェル。
④お休み前にも使いやすい、すっきりやさしいミントの香味。
※1本ページでは、フッ化物、フッ素化合物を「フッ素」と表現しています。
※2塩化セチルピリジニウム
「歯みがき後にフッ素コーティング!」「歯のお手入れを歯みがきだけで終わらせたくないアナタに!」等々…
その商品を知ることが、売り場での接客ヒントに繋がります。
この機会に商品をお使いいただき、是非とも日々のお仕事にお役立てくださいませ。
POPもご用意しましたので、アナタの手で商品棚を是非是非盛り上げてください!
※コチラのダウンロードは期間限定となる可能性がございます。
◆てんとうむしwebに会員登録をして頂いている方(今すぐご登録頂いてのご参加もOKです)
◆小売店に勤めていて、クリニカアドバンテージ デンタルジェルに興味をお持ちの方。
◆注意事項
本イベントでご提供頂いた情報については、ドラッグストアてんとうむしの活動において利用・活用させて頂く場合がございます。なお、ご入力いただいた個人情報は、プライバシーポリシーに則り適切に管理させて頂きます。
※キャンペーンへのご応募は会員登録をされている方に限ります。
まだ会員登録をしていない方はご登録の上、改めてお申し込みフォームへお進みください。