2020.07.29.水

販促カレンダー9月:秋バテによる体調不良


cr_a
cr_b
cr_c

①売り場作りのヒント

夏の暑さもひと段落、なのに体がだるい。
原因は「冷房」や「冷製食品」による自律神経の乱れかもしれません。
秋バテを吹き飛ばせるような売り場にしていきましょう!


■陳列商品
・漢方薬
・経口補水液

■コーナーキャッチコピー
有名な「夏バテ」をフックに、「秋バテ」があることも認知させましょう!
秋らしい紅葉やキノコを使ったイラストを使うことで
季節感も出すことができますよ!

<例>
・夏バテだけじゃない!秋バテにご用心!
・もしかして秋バテ?と思ったら早めの対処を!

 

②秋バテによる体調不良用イラスト

▶ イラストの書き方のコツはこちら

   

こちらの関連記事もオススメです。

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2023.02.23
販促カレンダー4月:春バテ

①売り場作りのヒント やる気が出なかったり、寒暖差や睡眠不調など様々なところで出てくる春バテ。それぞれ部分でその人にあうような売り場づくりをしましょう!■陳列商品・栄養ドリンク・アイマスク■コーナーキャッチコピー春は気圧 …

2023.02.22
販促カレンダー4月:良いお肌の日

①売り場作りのヒント 4月18日は「良いお肌の日」、これを機に自分のお肌を見つめ直せるように目立つような売り場づくりをしましょう!■陳列商品・化粧水・乳液 など■コーナーキャッチコピー4月18日は良いお肌の日!これを機会 …

2023.02.21
販促カレンダー4月:あさり

①売り場作りのヒント あさりが旬のこの季節!魅力が伝わるような売り場づくりをしましょう!■陳列商品・あさり・あさりご飯・あさり汁など■コーナーキャッチコピーあさりには様々な栄養があることをご存知ですか? <例>・最近よく …