手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!
12月にモニターキャンペーン「ココンシュペールを試して手書きPOPを書こう!」を開催しました。
希望者にココンシュペールのシャンプー&トリートメント本品をセットでご提供し、代わりに使ってみた感じや商品イメージなどをまとめた手書きPOPをご提出いただく、というイベントです。
ご提出いただいた手書きPOPは使用した実感がわかる内容の濃い作品が多く、しっかりと商品を試していただいて書いたんだな、ということがよくわかる、良い手書きPOPが集まりました。
せっかくですので、今回は参加者の方の作品をてんとうむしwebで紹介をしたいと思います。
ご参加いただいた方、改めてありがとうございました。
「コスメ女子の楽屋トーク」でココンシュペールの特長を紹介していますので、今回は「ななほし★ドラッグ」の店長から、提出された手書きPOPについてコメントをいただきましょう。
いかがでしたか?
他の人が書いた手書きPOPは、こういう視点、切り口があるんだな…などなど、自らが手書きPOPを書くときにとても参考になります。
商品を知り、接客に役立てていただくこと。
切り口を知り、手書きPOP作成の一助にしていただくこと。
売り場を盛り上げる情報サイトとして、様々なイベントをご用意いたしますので、今後もてんとうむしwebをよろしくお願いいたします!
2015.12.06
モニター募集!Kracie「ココンシュペール」を試して手書きPOPを書こう!
いつもてんとうむしwebをご愛読頂き、誠にありがとございます。 今回は、モニター募集イベントのご案内です。 参加の方法は簡単!送信ボタンをクリックして、イベントに参加するだけ。 使用感を元に手書きPOPを作成してくれる方 …