2018.06.08.金

アイスクリームが売り場装飾に!?


夏だ!アイスだ!装飾だ!
今回は暑い日に食べたいものの大定番、
「アイスクリーム」をご紹介します!

用意するもの
・牛乳
・バニラエッセンs……

……ではなくて、「アイスクリーム」と言っても
本物のアイスではなく、「紙粘土」で作るアイスです!
大変凝ってはいますが、作る楽しさと見た目のインパクトは大きいですよ!
今回はサー○ィワンの「バナナアンドストロベリー」を作っていきます!

では気を取り直して、
設置イメージはこんな感じです!

01


用意するもの

・紙粘土(色付き紙粘土があるとより簡単です)
・新聞紙
・計量スプーン(丸く型抜きができるもの)
・絵の具(水性、アクリルどちらでも可)
・爪楊枝(画鋲などの鋭利なもの)
・ティッシュ

あると良いもの
・歯ブラシ(よりリアルに仕上げたい方は)
・ゴム手袋またはビニール手袋(汚れ防止)

02


   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2025.04.15
猫のおもちゃでつくし装飾!

こんにちは!今回は、ダイソーの猫じゃらしを使用した「つくし装飾」をご紹介致します!■用意するもの・猫じゃらし・折り紙(茶色)①折り紙をカットし半分に折ります。②更に2回折ります③半分ほどカットし、猫じゃらしに巻き付けて完 …

2025.03.25
ペットボトルのキャップで、ミニてんとう虫!

こんにちは!今回は、ペットボトルキャップを使用した「ミニてんとう虫」をご紹介致します!■用意するもの・画用紙(赤・黒)・コカコーラのキャップ・穴あけパンチ①画用紙をそれぞれ下図のようにカットします。②赤の画用紙に黒の画用 …

2025.01.14
段ボールで、絵馬装飾!

こんにちは!今回は、「絵馬装飾」をご紹介致します!■用意するもの・段ボール(A4)・すき紙・毛糸(赤)①段ボールを五角形にカットします②余った段ボールで絵馬の屋根を作ります③すき紙をカットし、模様を作ります④毛糸を通し、 …