手書きPOPのテクニック、すぐに使える無料POPのダウンロード、美容部員が教える化粧品の売り方...などなど、
売り場の売上アップをサポートする情報が満載!!「てんとうむし」を読んで、楽しい売り場を一緒に作りましょう!!
読み:しーえむわいけー
分類:デザイン用語
シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)の3色、そしてキープレート(Key plate 黒)の頭文字1字を取った、表現色のこと。
プロセスカラー。プリンター(印刷)では家庭用、業務用を問わず、基本的にこのCMYKで色を表現している。
CMYKはそれぞれ0%〜100%で指定ができ、4色の組み合わせにより、多くの色を表現することが可能となる。
この用語を覚えたての若手が「YMCK」と間違えること稀にあるが、数十年前までは版の順番からそう呼ばれていたこともあり、あながち間違いではなかったりもするらしい。
また、別の色表現としては、液晶モニターなどのディスプレイで用いられるRGBがある。