読み:まきょうかんせきとう分類:漢方薬咳や小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎などに用いられる漢方薬。体力中等度以上で汗をよくかいたり、口が乾いたりする人に向いている。麻黄・杏仁・甘草・石膏の4種の生薬が合わさったもので、それぞれの頭文字が名前につけられている。麻黄は咳を鎮め、杏仁は痰をとり、石膏が熱を冷ます。漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている漢方薬。