2016.08.01.月

【まとめ】手書きPOP習得への道


手書きPOPを書いたことがないけど覚えたい!でも記事がいっぱいあって、どれから始めればいいのかわからない…。
そんな方に、簡単な難易度順に記事をまとめました!この記事の順番に練習を重ねれば、手書きPOP術が身に付くこと間違いなし!

 

◆1◆簡単な手書き書体を書いて慣れる

最初に、そのまま売り場で使える簡単な文字の仕上げ方をご紹介。
まずはペンを使って手書き風の文字を書くことに慣れていきましょう!
この記事で紹介しているのは「短かい時間で書ける手書き文字」でもあります。
書くことに慣れて難しい文字が書けるようになってからも、ずっと使える有用な手書きPOP文字です!

tegakipop_start

▲画像クリックで記事へ移動。


 

◆2◆袋文字のコツをつかむ

それではいよいよ手書きPOPの華、袋文字に挑戦しましょう。

 

まずはひらがなのまとめ記事をご用意。
なんと50音全て袋文字で網羅していますので、難しいなと感じた文字は繰り返し練習してもいいですね!

cha

▲画像クリックで記事へ移動。

 

プライスカードなど、袋文字で数字を書きたい方はコチラの記事をご参照くださいませ!

tegakipop_number

▲画像クリックで記事へ移動。


 

 ◆3◆袋文字で実際にPOPを書く

慣れてきたら、文字を繋げて1つの文章にしましょう。
ここまでできれば、店頭用の手書きPOPを書けるようになりますよ!

CAL03

▲画像クリックで記事へ移動。


 

おまけ:デカPOPにもチャレンジ

コツが掴めたら、巨大なPOPにもチャレンジしてみてはどうでしょう。
デカPOPが書けるようになると、遠くからでも目立つ場所に自分の手書きPOPを貼れるようになるので、手書きPOPライフがはかどりますよ!
※コチラの記事は動画/文章解説の切り替えができるようになっています。

bigpop

▲画像クリックで記事へ移動。

 

 

他にも応用袋文字や装飾袋文字、コメントPOPに立体文字など、手書きPOPの世界は広大です。
手書きPOPに慣れたら、他の記事も読んで個性的なフォントも習得してみてくださいませ!

   

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2018.12.05
春用のPOPを作ってみよう!

今回は春の売り場に向けて簡単に出来る春用POPの作り方です!絵が苦手な人でも作れるPOPもあるので、ぜひチャレンジしてみて下さいね。 春といえばどんなイメージですか?あたたかい、ふんわり、パステルカラーなどなど色々ありま …

2018.10.19
ポスカの新色を使ってみよう

この間文房具屋さんに行ってみたら、珍しい色のポスカを見つけたので購入してみました! たまには普段と違う色を使ってみるのも楽しいですよ。   という訳で、今回購入したのはこの3色です。 フューシャというあまり聞き …

2018.09.19
ダンボールPOPを作ってみよう!

私も普段は紙にばかりPOPを描いているのですが、今回はダンボールにPOPを描いてみたいと思います! 用意するのはいらなくなったダンボール、ポスカ、ハサミもしくはカッターなどなど。   実際に描いてみました。 紙 …